2011年7月7日木曜日

Fw: asyu GP 西日本土壌調査 岐阜・和歌山・奈良・岡山・三重県四日市周辺のみまだ募集(木下黄太のブログ) : 新世紀人

>西日本土壌調査 岐阜・和歌山・奈良・岡山・三重県四日市周辺のみまだ募集(木下黄太のブログ)
>http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/850.html
>GP 850 2011/7/07 11:41:07
>投稿者: 新世紀人
>
>http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927
>
>西日本土壌調査 岐阜・和歌山・奈良・岡山・三重県四日市周辺のみまだ募集
>
>2011-07-07 03:31:40 |
>
> 福島第一原発 西日本土壌調査は予定数の五十ヶ所は既に超えましたが、地域の偏りがあり、岐阜県、和歌山県、奈良県、岡山県、三重県四日市周辺のみ募集いたします。該当エリアの方は下記のようにお願いします。
>
> また、官邸内部情報からですが、 喉が痛いと週末言っていた菅直人総理だが、「少しよくなった」といいながら、まだ喉はガラガラ。身体もだるそうな感じだったとか。週末レストラン三軒はしごの後、おきた現象のようです。
> これについて、僕が内心懸念していたところ、きのうの国会中継を見た、チェルノブイリにも詳しい病理学者が電話をしてきて、「菅さんは、あきらかにやばい兆候がある」と電話がかかってきました。そのあと、僕も映像を確認しましたが、普段以上に変な印象です。菅総理は、なにをきかれているのかわからず、資料の在り処がわからず、ろれつもまわっていない、目線もおかしい感じでした。質問は、あなたが海江田大臣へどう話したのかを聞かれているのに、海江田大臣に聞いてくれと答弁する有様。病理学者の危惧は分かる気がします。自分の進退で精神的に追い詰められているだけなら、まだよいのですが、チェルノブイリに詳しい病理学者の危惧
は身体的なものと思います。僕らの懸念が当たっていない事を祈ります。
>
> 九電の偽メール事件は論外です。世論の偽装です。他の世論調査でまだ原発推進を進めたい人の数が一定数いることもかなり疑わしいと感じています。おかしなことを電力会社がしつづけている現実を直視しましょう。原発を推進する電力会社は何一つ信用なりません。これだけ多くの人々の生活を壊し、健康を追い込んでいる事態にもかかわらず、原発を維持したいという意見がまだ一定以上の割合も本当にいるとしたら、国民がおしまいです。しかし、僕は、おしまいなのは、国民でなく、世論調査ではないのかという疑念も持ち始めています。
>==========================================================
>
>西日本土壌調査の詳細
>
>先に行われた「首都圏土壌調査」に倣って、指定日に参加者がそれぞれの場所で土壌の採取を行い、同一の分析機関に送って測定してもらう方法で行います。
>
>
>検査料は自費でお願いします。検査料15,750円+送料・振込手数料を予定しています。直接振り込んでもらいます。
>
>検出可能な核種はセシウムとヨウ素です。
>
>採取場所はなるべく私有地でお願いします。
>
>公園・学校等は許可が必要になるので、許可が取れた場合のみ可能です。
>
>公表については○○市○○町○○丁目までとし、個人名は出しません。「公園」「幼稚園」「学校」などの普通名詞の表記はあります。
>
>
>・申し込み先:w_chousa@yahoo.co.jp(事務局 久保)
>・氏名
>・住所
>・電話番号
>・メールアドレス
>・土壌調査したい場所
>
>「ブログをみて申し込み」と明記してください。
>
>
>
>
>以上を明記してください。よろしくお願いいたします。
>なお、関東ほど数値が大きく出ない可能性が高いことはご認識の上、お願いします。
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>========================================
>
>
>
>ある程度被曝しているエリア(首都圏も入ります)の人、特に子ども、妊婦、妊娠可能な女性は、被曝線量の低い場所に退避すべきだと僕は思います。優先順位は「避難する」ことです。僕はそれしか言う事ありません。慢性的に被曝することは避けるべきですから、できる限り早く退避することをすすめます。
>
>=========================================
>
>加工食品の原材料がどこのもので、さらにいつごろのものなのかで、内部被曝する可能性の有無を確認できる可能性があります。http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/b8c8f85c5ce80be6f2fafabcf0c8f66eこの記事のコメント欄で、それに特化した形でコメントをしてください。ネットからの二次情報でなく、ご自身が直接調べた情報をコメントしてください。この際、注意していただきたいのは、個別企業の批判的なコメントは一切書かずに、客観的に事実情報をまとめる形で作りたいです。下記のスタイルで書き込みを。
>
>�企業名
>
>�商品名
>
>�製造場所(この記号はどこの工場までわかれば)
>
>�主要な原材料
>
>�原材料の産地
>
>�賞味期限などから製造年月日がいつで、原材料の調達がいつか。
>
>�放射能対応の有無、具体的な対応
>
> ====================================================================「
>
>僕への様々な問い合わせはまず、メールでお願いします。nagaikenji20070927@yahoo.co.jp
>
>なお、連絡事項ですが、膝を骨折し、ギブスのため、三週間は身動きがとれません。このため、七月下旬まで、できることがかなり限定していますので、ご了解下さい。
>
>
> 2011-07-07 03:31:40 | 福島第一原発 
>
>西日本土壌調査は予定数の五十ヶ所は既に超えましたが、地域の偏りがあり、岐阜県、和歌山県、奈良県、岡山県、三重県四日市周辺のみ募集いたします。該当エリアの方は下記のようにお願いします。
>
> また、官邸内部情報からですが、 喉が痛いと週末言っていた菅直人総理だが、「少しよくなった」といいながら、まだ喉はガラガラ。身体もだるそうな感じだったとか。週末レストラン三軒はしごの後、おきた現象のようです。
> これについて、僕が内心懸念していたところ、きのうの国会中継を見た、チェルノブイリにも詳しい病理学者が電話をしてきて、「菅さんは、あきらかにやばい兆候がある」と電話がかかってきました。そのあと、僕も映像を確認しましたが、普段以上に変な印象です。菅総理は、なにをきかれているのかわからず、資料の在り処がわからず、ろれつもまわっていない、目線もおかしい感じでした。質問は、あなたが海江田大臣へどう話したのかを聞かれているのに、海江田大臣に聞いてくれと答弁する有様。病理学者の危惧は分かる気がします。自分の進退で精神的に追い詰められているだけなら、まだよいのですが、チェルノブイリに詳しい病理学者の危惧
は身体的なものと思います。僕らの懸念が当たっていない事を祈ります。
>
> 九電の偽メール事件は論外です。世論の偽装です。他の世論調査でまだ原発推進を進めたい人の数が一定数いることもかなり疑わしいと感じています。おかしなことを電力会社がしつづけている現実を直視しましょう。原発を推進する電力会社は何一つ信用なりません。これだけ多くの人々の生活を壊し、健康を追い込んでいる事態にもかかわらず、原発を維持したいという意見がまだ一定以上の割合も本当にいるとしたら、国民がおしまいです。しかし、僕は、おしまいなのは、国民でなく、世論調査ではないのかという疑念も持ち始めています。
>==========================================================
>
>西日本土壌調査の詳細
>
>先に行われた「首都圏土壌調査」に倣って、指定日に参加者がそれぞれの場所で土壌の採取を行い、同一の分析機関に送って測定してもらう方法で行います。
>
>
>検査料は自費でお願いします。検査料15,750円+送料・振込手数料を予定しています。直接振り込んでもらいます。
>
>検出可能な核種はセシウムとヨウ素です。
>
>採取場所はなるべく私有地でお願いします。
>
>公園・学校等は許可が必要になるので、許可が取れた場合のみ可能です。
>
>公表については○○市○○町○○丁目までとし、個人名は出しません。「公園」「幼稚園」「学校」などの普通名詞の表記はあります。
>
>
>・申し込み先:w_chousa@yahoo.co.jp(事務局 久保)
>・氏名
>・住所
>・電話番号
>・メールアドレス
>・土壌調査したい場所
>
>「ブログをみて申し込み」と明記してください。
>
>
>
>
>以上を明記してください。よろしくお願いいたします。
>なお、関東ほど数値が大きく出ない可能性が高いことはご認識の上、お願いします。
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>========================================
>
>
>
>ある程度被曝しているエリア(首都圏も入ります)の人、特に子ども、妊婦、妊娠可能な女性は、被曝線量の低い場所に退避すべきだと僕は思います。優先順位は「避難する」ことです。僕はそれしか言う事ありません。慢性的に被曝することは避けるべきですから、できる限り早く退避することをすすめます。
>
>=========================================
>
>加工食品の原材料がどこのもので、さらにいつごろのものなのかで、内部被曝する可能性の有無を確認できる可能性があります。http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/b8c8f85c5ce80be6f2fafabcf0c8f66eこの記事のコメント欄で、それに特化した形でコメントをしてください。ネットからの二次情報でなく、ご自身が直接調べた情報をコメントしてください。この際、注意していただきたいのは、個別企業の批判的なコメントは一切書かずに、客観的に事実情報をまとめる形で作りたいです。下記のスタイルで書き込みを。
>
>�企業名
>
>�商品名
>
>�製造場所(この記号はどこの工場までわかれば)
>
>�主要な原材料
>
>�原材料の産地
>
>�賞味期限などから製造年月日がいつで、原材料の調達がいつか。
>
>�放射能対応の有無、具体的な対応
>
> ====================================================================「
>
>僕への様々な問い合わせはまず、メールでお願いします。nagaikenji20070927@yahoo.co.jp
>
>なお、連絡事項ですが、膝を骨折し、ギブスのため、三週間は身動きがとれません。このため、七月下旬まで、できることがかなり限定していますので、ご了解下さい。
>
>
>
>(新世紀人コメント)
>
>「菅さんは、あきらかにやばい兆候がある」…とのことだが、単なる風邪引きではないのかな? 
>夏風邪は治りにくいんだ。酔っ払ってクーラーに当り続けてストレス(テスト)に引っかかって風邪引いただけではないのか?
>さすがの彼も悩みは多いからね。
>
>もしも被曝していたのならば、あのヘリを使っての福島原発視察の時が怪しいのではないのか?
>
>防護服なんか着ていなかったし、あの時既に原子炉が割れていて放射能漏れが起きていたのではなかったのか。
>東電も政府もそれを知ってはいなかった(あの時点では)可能性がある。
>菅首相を囲む人達も防護服なんか着ていなかったわけであり、木下氏の心配が本当のものであれば深刻な事態ではありますが。首相が被曝してダウンでは国際的にも大きなショックとなりますわね。
>名医によく見てもらったほうがいいかもしれないね。藪医者はダメだよ。
>
> 2 81 +−
>
>
>★阿修羅♪(保存型板)投稿即時送信 解約はこちら→ http://groups.google.com/group/asyura_bbs1


-----------------
sent from W-ZERO3
解除↓
00552428u@merumo.ne.jp

お小遣いサイト その�
ハッピーマイル
http://happymile.net/touroku.php?i=10247853

その�
トリプルポイント
http://triplepoint.jp/index.php?i=10276868


[メルモPR]
メルモでメルマガ発行しよう!
http://merumo.ne.jp/

バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00552428

0 件のコメント:

コメントを投稿