2011年8月2日火曜日

Fw: 江田五月 メールマガジン第1088号(2011年8月1日)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>    江田五月 メールマガジン 第1088号 2011年8月1日
>         http://www.eda-jp.com/
>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>
>(1)<ショートコメント>・・・《放射能汚染現場視察》
>
>防護服を着用して、全4時間30分の行程で警戒区域を視察した。総被曝線量は
>51μSvで、胸部X線撮影1回分ほどだった。警戒区域内では、ごく僅かしか線量
>が検出されないところもあり、地域ごとの汚染状況を把握して除染や瓦礫処理
>をすれば、帰宅可能な地域も少なくないと思えた。原発構内では、バスの中の
>測定で480μSv/hのところもあり、凄惨な崩壊現場での作業員の努力には脱帽
>するほかない。今後の政府の責任は重大だ。
>
>
>【お知らせ】
> ・ 「東北地方太平洋沖地震」被災者支援募金
>   http://www.minsyu.org/?page_id=2206 
>
>
>----------------------------------------------------------------------
>
>(2)<江田五月の予定表>・・・8月2日から8月4日予定
>                    (HPにて随時更新)
>
>     2日<東京日程>
>      午前・・・閣議予定
>      午後・・・衆議院東日本大震災復興特別委員会
>    
>     3日<東京日程>
>      
>     
>     4日<東京日程>
>
>
><最新活動日誌>・・・HPの活動日誌には写真も載せています。
>        http://www.eda-jp.com/katudo/index.html
>
>
>----------------------------------------------------------------------
>7月28日(木) レク、参環境委、衆本会議、岡山議懇、法務三役、ESD、モンゴ
> ル、三井労連
>----------------------------------------------------------------------
>今日は8時に出て環境省大臣室に入り、8時10分から1時間半ほど、答弁の打ち
>合わせ。10時から3時間弱、参議院環境委員会に出席し、近藤副大臣、樋高大
>臣政務官と共に、大臣所信に対する中川雅治さん、加藤修一さん、水野賢一さ
>ん、市田忠義さんと亀井亜紀子さんの質問に答えました。
>
>13時前に、環境省の国会内控室に入り、おにぎりを頬張りながら国家戦略室職
>員と打ち合わせ。13時半前に、衆議院議長サロンに入り、デスクワーク。13時
>40分から2時間弱、衆議院本会議に出席し、廃棄物処理国代行法案につき趣旨
>説明をし、吉川政重さん、高木陽介さんと秋葉賢也さんの質問に答弁しました。
>
>15時40分前から短時間、議員会館で「邑久光明園・長島愛生園の将来構想に関
>する岡山県選出国会議員懇談会」に出席し、簡単に挨拶。中座して法務省大臣
>室に入り、15時50分から、小川副大臣、黒岩大臣政務官と共に政務三役懇談会
>を開き、人権機関や取調べ可視化につき打ち合わせ。16時半から短時間、高谷
>岡山市長、有森裕子さんら「岡山ESD推進協議会」の皆さんの要望を聞きまし
>た。国連のEducation for Sustainable Development(持続可能な開発のため
>の教育)の10年を総括する国際会議の招致活動です。16時45分から17時15分こ
>ろまで、次官、官房長も交えて政務三役会議を開き、懸案事項につき協議しま
>した。その後、決裁や所管事項打ち合わせ。
>
>17時45分に、モンゴルから来日中の青少年代表団の皆さんを訪ね、激励挨拶を
>して大震災被災地訪問へのお礼を言いました。18時半から2時間強、三井造船
>労連の本部役員の皆さんと、夕食懇談。地元の玉野市に事業所があります。
>
>
>----------------------------------------------------------------------
>7月29日(金) 閣議、レク、会見、衆復興特、総会、本会議、エネ環会議、新
>       潟、石毛さんら、環境政務、天野局長、山田さんら、男女共同
>       参画、復興対策本部
>----------------------------------------------------------------------
>今日は、8時に出て首相官邸に入り、8時15分から、閣議と閣僚懇談会に出席し
>ました。その後、枝野官房長官と短時間、人権機関につき打ち合わせ。次いで
>環境省控室に移り、会見事項などにつき打ち合わせ。9時20分から衆議院廊下
>で、閣議後会見を行い、明後日の福島第一原発視察日程を報告し、死刑関係な
>ど若干の質問に答えました。
>
>9時40分から、衆議院東日本大震災復興特別委員会に出席し、内閣提出の廃棄
>物処理特例法案につき趣旨説明をしました。野党共同提案の法案と一括審議さ
>れます。終了後参議院に急ぎ、議員総会に終了間際に出席。10時から2時間半
>弱、本会議に出席しました。原子力損害賠償機構法案につき海江田経産相の趣
>旨説明を聞き、小西洋之さんらが代表質問を行った後、法案採決に入って、参
>議院野党提出の原損仮払い法案が記名採決となり、237対6で、衆議院修正に同
>意して成立となりました。障害者基本法改正案は全会一致で、年金関連法案は
>多数で、いずれも押しボタンで可決、成立。最後の野党共同提出の事業者支援
>法案も記名採決となり、129対109で野党の賛成多数で可決、衆議院送付となり
>ました。
>
>12時半ころに首相官邸に移って、若干遅れてエネルギー・環境会議に出席。菅
>首相も出席し、原子力発電依存を減らし、ベストミックスを達成するための方
>策などを決定しました。私も省エネルギーや原発につき発言しました。
>
>13時に法務省大臣室に入り、所管事項につき順次打ち合わせ。黒岩大臣政務官
>の地元の皆さんが寄られ、記念写真を撮りました。集中豪雨被害が心配です。
>14時から20分ほど、石毛?子さんが人権団体の皆さんと来られ、人権救済機関
>設置に関して要望を受けて意見交換しました。
>
>環境省大臣室に移り、14時半過ぎから30分ほど、近藤副大臣、樋高大臣政務官
>と、次官らを交えて政務三役会議を開き、当面の諸課題につき打ち合わせまし
>た。15時から30分ほど、国際原子力機関(IAEA)事務局長の天野之弥さんが来
>られ、原子力事故による放射能の除染などにつき協力を要請して意見交換しま
>した。15時45分から15分ほど、山田正彦さんと阿部知子さんが来られ、再生可
>能エネルギー関係につき意見交換しました。その後、所管事項につき打ち合わ
>せ。
>
>17時15分から30分強、首相官邸で、男女共同参画会議に出席しました。菅首相
>も冒頭出席して挨拶され、経済活性化、ポジティブ・アクションと暴力につき
>各専門調査会の報告を聞き、被災地復興と共同参画、国連委員会への見解につ
>き政府の取り組みを聞き、私も別姓関係で発言しました。
>
>東日本大震災復興対策本部会合の日程が流動的のため、環境省大臣室に戻って
>待機した後に議員宿舎に戻ると、20時10分からと設定され、首相官邸に入って
>30分ほど同会合に出席し、復興の基本方針を決定しました。
>
>
>----------------------------------------------------------------------
>7月30日(土) 帰岡、倉敷市政懇、県青調、桃、夏祭り、上京
>----------------------------------------------------------------------
>今日は、9時過ぎの新幹線で、帰岡。岡山駅から倉敷市に直行し、13時半過ぎ
>から1時間半ほど、倉敷市市政懇談会に出席しました。伊東市長はじめ市の幹
>部と森議長はじめ議会の幹部が揃って、地元関係国会議員に市の重点要望事項
>を説明するもので、私のほか、柚木さん、姫井さん、谷合さんと片山さんが本
>人出席でした。意見交換で私も発言し、東日本大震災関係で津波対策と災害廃
>棄物処理につき、さらに瀬戸内海の新構想につき、協力をお願いしました。
>
>岡山市に戻り、16時から40分ほど、岡山県青年土地家屋調査士会設立総会に出
>席し、来賓紹介されました。全国的に単位会ごとに青年組織を立ち上げる機運
>があるようです。
>
>17時から1時間ほど、久しぶりに自宅で一息つきました。庭は荒れ放題で、全
>く手入れをしていない桃に、小振りで痛んだ実が数個付いていました。食べら
>れるところは僅かでしたが、天下一品でした。
>
>18時過ぎから短時間、地元の「サマーフェスタ旭操2011」に出席しました。学
>区の夏祭りで、子どもたちの出し物の合間に挨拶をさせていただきました。中
>座して岡山駅でうどんを掻き込み、19時半前の新幹線で、上京。
>
>
>----------------------------------------------------------------------
>7月31日(日) 視察(警戒区域、福島第一原発)
>----------------------------------------------------------------------
>今日は、警戒区域と福島第一原発の視察に出掛けました。6時半に議員宿舎を
>出て、7時に上野を発ってスーパーひたちでいわきへ。さらにマイクロバスで
>20キロ圏に隣接したJビレッジへ。10時15分に着き、東電の皆さんに迎えられ
>て、若干の説明を受けた後に、各自線量計を装着し防護服を来て、警戒区域内
>の楢葉町山田浜へ。
>
>放された牛がのんびり草を食み、飼い主と離れた猫が走って逃げる中を、車か
>ら降りてガレキの様子を見て線量計で計ってみました。子どもの漢字ドリルが
>泥にまみれ、哀れでしたが、詳細なモニタリングとガレキの処理を行えば、住
>民が帰ることの出来る地域がかなりあると感じました。これからの政府の仕事
>です。Jビレッジに戻って被曝線量を計ると、ゼロでした。
>
>おにぎりの昼食の後、重装備に着替えました。ツナギの防護服のうえ、顔を全
>面覆い防塵装置のついたマスク着用です。カメラも透明ビニール袋に入れまし
>た。12時前に東電のマイクロバスで原発へ。45分程度で構内に入り、免震重要
>棟へ。全作業の司令棟で、放射線防護施設も整っており、マスクを取って吉田
>所長らの説明を聞き、意見交換。作業員の健康管理も要請しました。さらに作
>業を行っている大勢の皆さんに激励挨拶をしました。関連企業の皆さんの休憩
>所にも伺い激励しました。
>
>その後、重装備に戻って、マイクロバスで構内の1〜4号機の建屋周りを視察し
>ました。汚染水貯蔵タンク、処理装置、ガレキ処理状況、急造防潮堤などです。
>さらに5,6号機側の仮設タンク等もまわりました。広大な敷地に生え繁ってい
>た樹木は切り払われていました。ガレキや汚染水の貯蔵場所を確保するためで
>す。最も線量の高かったところは、480μSv/hでした。さすがに言葉に表せぬ
>無残さで、この状況に立ち向かってここまで押さえ込んできた現場の皆さんの
>勇気とご苦労は、賞賛に値します。国の責任は限りなく重いと思います。
>
>14時45分ころ、Jビレッジに戻り、汚染状況を点検しましたが、皆除染の必要
>はありませんでした。私の総被曝線量は、51μSvでした。15時にマイクロバス
>でいわき駅へ。16時から駅前で、取材陣に視察を報告して質問に答えました。
>16時16分のスーパーひたちで上野へ。夜は同僚議員と夕食懇談。さすがに疲労
>困憊です。
>
>
>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>[毎日本人が書いています]  http://www.eda-jp.com/  
>[ご意見、ご感想はこちらへ] satsuki@eda-jp.com
>メールマガジンの登録・解除  http://www.eda-jp.com/mm/index.html
>バックナンバー http://archive.mag2.com/0000055519/index.html
>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━編集 江田五月事務所
>◎江田五月 メールマガジン
> のバックナンバー・配信停止はこちら
>⇒ http://archive.mag2.com/0000055519/index.html
>
>


-----------------
sent from W-ZERO3
解除↓
00552428u@merumo.ne.jp

お小遣いサイト その�
ハッピーマイル
http://happymile.net/touroku.php?i=10247853

その�
トリプルポイント
http://triplepoint.jp/index.php?i=10276868


[メルモPR]
メルモでメルマガ発行しよう!
http://merumo.ne.jp/

バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00552428

0 件のコメント:

コメントを投稿