住民票ガイド

2011年8月11日木曜日

Fw: 【第226報】東北地方太平洋沖地震による原子力施設への影響について(8月10日15時00分現在)

>◎【第226報】東北地方太平洋沖地震による原子力施設への影響について(8月10日15時00分現在)
>
>前回からの主な変更点は以下のとおり。
>
>1.原子力発電所関係
>○東京電力(株)福島第一原子力発電所
>・1号機の原子炉注水量が3.5m3/hまで低下したため、3.8m3/hに調整(8月10日8:32)
>・1号機について、燃料プール冷却浄化系から使用済燃料プールに淡水(約10t)を注水(8月10日8:59から9:19)
>・1号機について、使用済燃料プールの代替冷却装置(A系)の運転確認を実施(8月10日10:06から10:43)。その後、同装置(B系)の運転確認を実施(同日10:51から11:15)。
>・1号機について、使用済燃料プールの代替冷却装置の本格運転開始(8月10日11:22)
>・1号機の原子炉注水量が4.0m3/hまで増加したため、3.8m3/hに調整(8月10日12:20)
>・2号機原子炉格納容器内の気体のサンプリング作業を実施(8月9日10:39から11:13)
>・2号機タービン建屋トレンチにある滞留水を集中廃棄物処理施設へ移送(8月4日7:09から8月9日16:56)
>・2号機の原子炉注水量が3.4m3/hまで低下したため、3.8m3/hに調整(8月10日8:32)
>・2号機の原子炉注水量が4.0m3/hまで増加したため、3.8m3/hに調整(8月10日12:20)
>・4号機について、仮設放水設備により使用済燃料プールに淡水(約15t)を注水(8月10日13:08から13:47)
>・6号機のタービン建屋地下の滞留水を移送し溜めていた仮設タンクからメガフロートへ移送開始(8月9日10:00)。配管から微量の漏えいを確認したため、移送停止(同日10:12)。当該配管の点検を実施(同日11:40)。
>・汚染水拡散防止のための鋼管矢板による閉塞作業のため、1から4号機取水口北側のシルトフェンスを開閉(8月10日12:45から13:20)
>・リモートコントロール重機によりがれきを撤去(コンテナへの収納はなし)(8月9日8:45から16:15)
>・水処理装置のベッセルを交換(水処理装置の停止なし)(8月9日11:27から12:47、8月10日11:21から15:00)
>・サイドバンカ建屋からプロセス主建屋へ滞留水を移送(8月10日10:06から14:19)
>
>
>3.原子力安全・保安院等の対応
>8月9日、原子力安全・保安院は、6月1日付文書をもって東京電力(株)に指示した福島第一原子力発電所における高濃度の放射性物質を含む溜まり水の処理設備等の設置に関する報告について、8月3日に同社より受領した追加報告(第二セシウム吸着装置の設置等)の内容について評価した結果、第二セシウム吸着装置の設置を原子炉等規制法第64条第1項に基づく危険時の措置として実施することについて、放射線障害を防止するために必要な措置であるものと評価した。
>
>8月9日、原子力災害対策本部は、緊急時避難準備区域の解除に向けた放射線モニタリングアクションプランの測定結果について、公表。
>
>8月9日、原子力災害対策本部は、「避難区域等の見直しに関する考え方」を決定。
>
>8月9日、原子力災害対策本部は、「警戒区域への一時立入許可基準」を改訂し、立入者の安全を十分確保した上で、3km圏内への一時立入りを認めることとした。
>
>
><負傷者等の状況>
>8月7日午前9時30分頃、福島第一原子力発電所構内にある協力企業休憩所内において、出入り管理作業を行っていた協力企業作業員1名が右膝の違和感を訴えたため、同日午後0時5分、いわき市立総合磐城共立病院へ搬送するも原因不明。その後、8月8日、千葉社会保険病院にて再度診察を受けた結果、「外傷性右膝滑膜性血腫」との診断。
>
><住民避難の状況>
>原子力災害対策本部は、8月9日、「避難区域等の見直しに関する考え方」を決定。
>
><警戒区域への一時立入りについて>
> 8月10日、富岡町、浪江町、双葉町及び大熊町で、住民の一時立入りを実施。
>
> 
>-------------------
>◇緊急時情報ホームページ
>(過去の発表を御覧になる際、また設定変更・解除等の際は、こちらからお願い致します。)
>http://kinkyu.nisa.go.jp/m/
>
>-------------------
>※このメールには返信できません。お問い合わせの際は、お手数ですが下記の連絡先までお願い致します。
>
>◇原子力安全広報課
>電話:03-3501-1505
>   03-3501-5890
>
>-------------------
>原子力安全・保安院
>
>
>

-----------------
sent from W-ZERO3
解除↓
00552428u@merumo.ne.jp

お小遣いサイト その�
ハッピーマイル
http://happymile.net/touroku.php?i=10247853

その�
トリプルポイント
http://triplepoint.jp/index.php?i=10276868


[メルモPR]
メルモでメルマガ発行しよう!
http://merumo.ne.jp/

バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00552428

0 件のコメント:

コメントを投稿