住民票ガイド

2011年8月15日月曜日

Fw: asyu GP 米が本当にヤバいのは来年だ(農家の婿のブログ)  : 赤かぶ

>米が本当にヤバいのは来年だ (農家の婿のブログ) 
>http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/551.html
>GP 551 2011/8/15 01:20:38
>投稿者: 赤かぶ
>
>米が本当にヤバいのは来年だ
>http://ameblo.jp/noukanomuko/
>2011-08-13 00:00:37 農家の婿のブログ
>
>最初は邪推だったと思う。
>
>みんなが初めてのことだし、混乱してたし、間違った対応もそりゃしょうがないだろうと
>
>一時的に世紀末状態になってしまっただけだと
>
>落ち着いたらきちんとモヒカンと一輪バイクをそっと片付けてくれると思ってました
>
>だけどここ数カ月の対応を見てて確信せざるを得ない。
>
>
>米が本当にヤバイのは来年だ・・・・
>
>
>この前、村でやった土壌調査の結果が出た。
>
>ざっと見ただけだけど、44枚中7,8枚が5000ベクレルを超えた。
>
>先行検査(僕がお金を出した・・・)の6枚中4枚が5000ベクレル超え
>
>だから50枚中11,2枚が基準値超えだ。
>
>
>あら意外と少なくて良かったじゃいのと喜ぶべきだろうか
>
>ちなみに残りの30数枚、3000〜4999ベクレルだ。
>
>
>除染の話は未だに来ない
>
>なのに、来年の種もみの注文書が回ってくる。
>
>ウチの地区は今年作らなかった人が補償されるかどうかもまだわからないところだ
>
>来年作らなかったら補償されるわけがない。
>
>そして今年には緊急時避難準備区域が解除される。
>
>
>それはどういうことか
>
>来年は、ウチの地域と全く同じ状況の地域が
>
>格段に増えることを意味する。
>
>きっと来年はこの地域の農家が、「とりあえず作ってください」と言われることになる
>
>
>危機感が薄まった来年は、作らないで補償なんて話はあり得ないだろう
>
>作って基準値を超えたら補償しますよ。何割かをねw
>
>20〜30km圏内みんなそういう話になる。
>
>だから農家は食うために作る。
>
>そして検査にすがることになる。
>
>そしてその検査はどうか
>
>物的・人的資源の限界だということはわかる
>
>だけど正直、検査はザルだ。
>
>検査体制と検体数を考えれば、基準値超えの作物なんて
>
>とっくの前から流通してる。
>
>
>米はそうはいかないだろ! きちんとやるはずだ!
>
>なんかそうでもないっぽい
>
>ここで得意の伝聞情報
>
>
>福島県は米の検査を1000か所でやるらしい。
>
>
>ほらみろ! めちゃくちゃちゃんとやってるじゃないか!
>
>
>1000カ所(笑)
>
>
>もしこの数字が本当だったとすると
>
>各地区1、2か所の検査ということになる。
>
>例えばウチの地区は、田んぼ140枚くらいある
>
>検査されるのはその中の1,2枚だ
>
>そしてウチの地区に当てはめてみよう
>
>今の段階だとウチの地区は5分の1が基準値超えだ。
>
>吸収率が0.1だとすると
>
>検査に引っ掛かる確率はMAXタイプのパチンコの単発落ちと同じ確率
>
>いや俺単発ばっかりなんスけどw て言う人はちょっと空気読んでください
>
>2枚だとしても2連落ち
>
>いや俺なかなか3連しなくてw ていう人はパチンコやめて下さい
>
>
>まあそんな確率
>
>
>そんな確率で、ウチの7700ベクレルの田んぼで獲れた米が流通します。
>
>来年はそんな地区が格段に増える
>
>ていうか、地区が独自でやった検査といっても
>
>結果は伝わってるはずなのになぜ
>
>除染の話が出てこない
>
>
>実際基準値超えの田んぼがけっこうな数あるっていうのに
>
>なぜ無視する
>
>なぜ作らせようとする
>
>
>順番が逆だろうクソったれが!
>
>
>吸収率0.1という数字が間違いであってほしい
>
>秋に、「プッ 農家の婿必死過ぎクソワロタw」 という展開になることを心から望む
>
>
>でもそうだとしても変わらない事実
>
>行政と農協には何とかする気が無い
>
>
>信頼されてないところから出る米を誰が買ってくれるんだ
>
>
>そもそも論として
>
>吸収率0.01、たとえ50ベクレルの米だとしても
>
>セシウムが入ってない他県の米と並べられて
>
>同じ値段で勝負なんか出来ねえよ・・・
>
>
>ホントどうすんだろ・・・
>
>ていうか、あいつら絶対混ぜるよ・・・
>
>
>プライド無いもん
>
>
>★阿修羅♪(保存型板)投稿即時送信 解約はこちら→ http://groups.google.com/group/asyura_bbs1
>


-----------------
sent from W-ZERO3
解除↓
00552428u@merumo.ne.jp

お小遣いサイト その�
ハッピーマイル
http://happymile.net/touroku.php?i=10247853

その�
トリプルポイント
http://triplepoint.jp/index.php?i=10276868


[メルモPR]
メルモでメルマガ発行しよう!
http://merumo.ne.jp/

バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00552428

0 件のコメント:

コメントを投稿