2011年9月9日金曜日

Fw: asyu GP 原発なしでも電気は足りていた!(梁塵日記) …やはり「節電」煽動は原発推進ファシズムだった。そのせいで死んだ人もいた。 : 新世紀人

>原発なしでも電気は足りていた! (梁塵日記) …やはり「節電」煽動は原発推進ファシズムだった。そのせいで死んだ人もいた。
>http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/332.html
>GP 332 2011/9/08 11:55:51
>投稿者: 新世紀人
>
>http://ryo-jin.at.webry.info/201109/article_5.html
>
>
> 原発なしでも電気は足りていた!
><< 作成日時 : 2011/09/03 13:18 >>
>
>
> 電気事業連合会によると、この夏、全国で最も電気が使われた時間帯は、8月10日の午後2〜3時。
>
> 最大使用電力は1億5660万キロワットに達したが、これは冷夏で凶作となってコメを緊急輸入した93年に次ぐ低水準だ。
>
> 全国に54基ある原発のうち、8月10日に動いていたのは15基で、出力は計1325万キロワット。全体の3割弱だった。供給余力は約1800万キロワット余りあったため、単純計算では原発なしでも500万キロワットほど余ったことになる。
>
> 大口需要の企業に「15%節電」を義務付けた電力使用制限令を発動した東電と東北電の管内でも最大使用電力は昨夏より2割ほど低かった。ということは節電しなくても十分間に合った計算になる。
> また関西電力管内でも最大使用電力は8月9日の2784万��で、6月の節電要請時に関電が予想した3138万��を大きく下回った。100万キロワット級の原発3基分が余ったことになる。
>
> 以前から原発に反対する学者が主張しているように日本は原発がなくても十分発電量が足りているということだ。
>
> 要は原発は発電のために存在するのではなく、巨大な複合利権のための打ち出の小槌であることがハッキリした。
> 来春にはほとんどの原発が停止する。
> それが永遠に再稼動しないことを祈りたい。
>
> 
> ツイッターで流れたチェルノブイリの奇形動物、赤ん坊の写真を一瞬みたが、直視できるものではなかった。
> 戦争で下あごが吹き飛ばされた人や顔面を吹き飛ばされながら生きている人の写真集を見たら自ら好んで戦闘に参加などできないと思うと同様に凄惨な奇形動物・ヒトの写真を見たら原発に賛成などできないだろう。
> 人の死、なかんずく放射能での直接死、二次的な死は美しいはずがない。
> それでも経済のために原発を推進したい人というのは理解できない。
>
> 人は自分が病気になってはじめて健康のありがたさを知る。お金などなくていい、元の体に戻してくれと。
> 5年後、10年後の日本にはそんな怨嗟の声があふれているのだろうか。
>
>
> 8月28日、ふくいちライブカメラに向かって奇妙なしぐさをするこの男の意図するものは?
>
>
>
>http://www.amazon.co.jp/%E5%AF%BA%E5%B1%B1%E4%BF%AE%E5%8F%B8%E3%81%AB%E6%84%9B%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E5%A5%B3%E5%84%AA-%E6%BC%94%E5%8A%87%E5%AE%9F%E9%A8%93%E5%AE%A4%E2%97%8E%E5%A4%A9%E4%BA%95%E6%A3%A7%E6%95%B7%E3%81%AE%E5%90%8D%E8%8F%AF%E3%83%BB%E6%96%B0%E9%AB%98%E3%81%91%E3%81%84%E5%AD%90%E4
%BC%9D-%E5%B1%B1%E7%94%B0-%E5%8B%9D%E4%BB%81/dp/4309272169/ref=gfix-ews-form

>Ads by Google
>
>
> 2 81 +−
>
>
>★阿修羅♪(保存型板)投稿即時送信 解約はこちら→ http://groups.google.com/group/asyura_bbs1


-----------------
sent from W-ZERO3
解除↓
00552428u@merumo.ne.jp

お小遣いサイト その�
ハッピーマイル
http://happymile.net/touroku.php?i=10247853

その�
トリプルポイント
http://triplepoint.jp/index.php?i=10276868


[メルモPR]
メルモでメルマガ発行しよう!
http://merumo.ne.jp/

バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00552428

0 件のコメント:

コメントを投稿