2011年10月1日土曜日

Fw: 岡田克也メールマガジン◇◆かつやNEWS◆◇2011年9月30日号

>┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
> ◇◆かつやNEWS◆◇2011年9月30日号
> 編集・発行/衆議院議員岡田克也事務所
>┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>=================================
><TOPICS>
>○岡田かつや「TALK−ABOUT」
>○マニフェストの中間検証
>○党震災ボランティア室ビデオ出演のお知らせ
>○東日本大震災災害募金へのご協力のお願い
>○著書の紹介
>○個人献金のお申込み
>○岡田かつやホームページ更新情報
>=================================
>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>◆岡田かつや「TALK−ABOUT」 http://katsuya.weblogs.jp/
>−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>○沖縄密約開示訴訟−妥当な判決も原告の基本的な思想に賛同
>
>沖縄返還交渉にあたって密約があり、この密約は、外務省で私が調査を命
>じた4つの問題ではなくて、交渉にあたって一定の負担を日本国政府が行
>うという別の密約もあるということに関して、訴訟が行われています。
>
>元毎日新聞西山さんや、著名な文化人の皆さんが中心になって訴訟をされ
>ていますが、第1審で外務省及び財務省に対して、「文書があるはずだか
>らそれを開示しろ」という判決が出ました。私が外務大臣のときです。
>
>そして、このたび東京高裁で、「しっかりと調べた後だから、その文書が
>ないということは認められる。もちろん、以前は文書があったということ、
>そして、それをどこかで廃棄していた可能性が高いとしながらも現在は文
>書がない。従って、公開はできないことに相応の理由がある」という趣旨
>の判決がでました。私はきわめて妥当な判決だと思います。
>
>前回の東京地裁の判決は、非常に雑といいますか、私が外務大臣に就任し
>て以来、徹底的に調査を命じて、そして大量の職員を動員し、あるいは私
>自身も局長やあるいは局長経験者、次官経験者も含めて直接ヒアリングを
>して、ある資料は全部出していたにもかかわらず出てこなかったものです
>から、それについて、「あるはずだから開示しろ」と言われても、「それ
>はできない」と思っておりました。ですから、東京地裁の判決は、そうい
>った政権交代後の努力について全く言及しない、そういう意味では不十分
>な判決だと思ってきました。
>
>政権交代後に外務大臣の命令をうけて専門の調査チームを立ち上げ、徹底
>した探索を行い、外部有識者による委員会の検証も行った。外務大臣を委
>員長に学者を交えた外交文書の欠落問題に対する調査委員会を設置して、
>先程言ったように関係者から聴取を行ったが、発見されなかった。他方で、
>外務省はこれ以上文書を隠さなければならない理由はない。事実関係につ
>いては認めているので、いま文書はないということの信用性は高い。今回
>の高裁判決は、そういう判決を下したわけです。
>
>但し、「以前の話であるが、どこかで文書を秘密裏に廃棄したか、もしく
>は、外務省の保管から外したという可能性は否定できない」と指摘をして
>います。
>
>そこのところについて、それは故意であったかそうではなかったかは分か
>りませんが、しかし、文書の管理は雑で、どこかで処分していた可能性は
>十分に考えられるので、そこについては深刻な反省が必要だと思います。
>
>外務省の文書の場合には公文書ではなく私的にサインしたものなので、そ
>ういう意味で、どこかでそれがまさしく私的に廃棄されてしまったという
>可能性もあるわけです。従って、この判決がいうようなことは、当然想定
>できると思います。
>
>いずれにしても、後世、こういう判断や決断をしたということについて検
>証できるように文書を残し、その文書を30年経てば公開していくことは、
>外交に対する国民の理解を求める上でも大変重要なことです。
>
>そして、そもそもこういうことを、局長が私的にイニシャルだけサインす
>るというような不透明なやり方ではなくて、組織として、そういうものを
>認めるか認めないか、きちんと組織としての決定を行い、決裁をとり文書
>を残すという当たり前のことが行われていなかったということは、大きな
>反省を迫るものだと思っています。
>
>そういう観点から言うと、この訴訟の原告の皆さんの考え方、つまりその
>基本になっている思想というものは、私は全く賛同できるものです。この
>裁判における意見の違いというものはありますが、まさしく情報公開の必
>要性という観点では、意見を一致させることができるというか、私として
>は、趣旨は非常に理解できるものです。
>
>いずれにしても、ここで1つの判決が出たことが一区切りだと思います。
>外務省については、しっかり反省をしつつ、これからまだ公開されていな
>い30年経った2万点余の資料があるので、そういうものをスピードアッ
>プして、しっかり公開していってもらいたいと思います。
>
>予算委員会で主張したように、私はこの問題にはこれからもこだわって、
>しっかりとフォローしていきたいと思っています。
>
>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>◆マニフェストの中間検証
>−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>本年1月の「2011年度党大会」で承認された幹事長報告における党運
>営方針に基づき、岡田かつやを委員長とする「マニフェスト検証委員会」
>の設置が、3月の常任幹事会で設置が決定されました。
>
>東日本大震災の発生とその対応に全力を挙げていたことから、6月の開始
>となりましたが、以後合計9回の議論を重ね、検証作業が行われてきまし
>た。
>
>今回、中間検証を取りまとめるに至り、委員会で総括案を了承し発表いし
>たしました。
>
>※「マニフェスト中間検証」は、岡田かつやの公式ホームページからご覧
>いただけます。
>→ http://www.katsuya.net/upload/pdf/20110826manifesto_chukan.pdf 
>
>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>◆党震災ボランティア室ビデオ出演のお知らせ
>−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>党震災ボランティア室では、3月末から党所属の国会議員や秘書、民主党
>職員などが、被災地でボランティア活動をしています。その状況や被災地
>の状況を伝える党ボランティア室の「がんばろうTV」に、岡田かつやが
>出演しています。
>
>内容は、5月に福島県を訪れた際の様子です。是非、ご覧になってくださ
>い。
>
>「がんばろうTV」 Vol.12 「岡田克也幹事長福島視察同行報告」
>→ http://www.youtube.com/watch?v=YxyaELss-sI&feature=player_embedded#at=14   
>
>「かんばろうTV」のその他の動画はこちらから
>→ http://www.dpj.or.jp/20110311/act/volunteer/ 
>
>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>◆東日本大震災地震災害募金へのご協力のお願い
>−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>民主党は、東日本大震災を受け、党として義援金を受付けています。
>お振込み口座は以下の通りです。
>是非とも募金活動にご協力いただきますようお願い申し上げます。
>
>なお、募金は民主党が募金者の皆さんからお預かりするものとし、
>下記の党本部の募金預かり用の口座にお振込みいただきますよう
>お願いいたします。
>
>■郵便振替の場合
>「民主党募金口座」 (記号)00110−6(番号)65328
>
>■銀行振込の場合(りそな銀行衆議院支店・普通預金)
>「民主党募金口座」  (店番)328(口座番号)7815354
>
>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>◆著書の紹介
>−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>○「岡田語り。」(武田ランダムハウスジャパン)
>
>外交の責任者としての立場から見た国際政治の現場や、政治家を志したき
>っかけ、地元や恩師などのプライベートな話など、自らの考えや思いを率
>直に語った著書です。
>
>価格:1,500円(税込)
>※詳細はこちら
>→ http://www.katsuya.net/book2.html
>
>○「政権交代〜この国を変える」(講談社)
>
>2009年8月の総選挙を経て、民主党は歴史的な政権交代を果たしまし
>た。しかし、日本の民主主義を成熟するためには、まだ道半ばです。なぜ
>「政権交代ある政治の実現」が必要なのか。岡田克也が自らの政治信念の
>原点を率直に綴った初の著書。
>
>価格:1,500円(税込)
>※詳細はこちら
>→ http://www.katsuya.net/book.html
>
>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>◆個人献金のお申込み
>−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>岡田かつやの政治理念に賛同し、個人の立場で財政面からサポートして頂
>ける方からの献金を随時お受けしています。
>
>※詳細はこちら
>→ https://www.katsuya.net/donation/index.html
>
>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>◆岡田かつやホームページ更新情報 http://www.katsuya.net/
>−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>○秘書日記(国会事務所)(9/22up)
>→ http://www.katsuya.net/diary/ 
>
>○夕刊フジコラム「ズバリ直球」(9/15up)
>→ http://www.katsuya.net/opinion/2011/09/11915.html
>
>○マニフェストの中間検証(8/26)
>→ http://www.katsuya.net/upload/pdf/20110826manifesto_chukan.pdf 
>
>○記者会見要旨(8/26up)
>→ http://www.katsuya.net/opinion/2011/08/post-279.html 
>
>=================================
>編集・発行/衆議院議員岡田克也事務所
>《国会事務所》
>〒100-8981 東京都千代田区永田町2-2-1 衆議院第一議員会館506号室
>《地元事務所》
>〒510-8121 三重県三重郡川越町高松30-1
>−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>※このメールマガジンは、配信のお申込みをいただいた方の他、岡田克也
> と名刺交換をさせていただくなど何らかの形で接点のあった皆様に送ら
> せていただいています。
>※岡田かつやホームページ → http://www.katsuya.net
>※岡田かつやブログ → http://katsuya.weblogs.jp/
>※ご意見・ご感想を〈webmaster@katsuya.net〉までお寄せください。
>※掲載内容を故意に歪める形での再配布はご遠慮ください。
> Copyright(C)2010 衆議院議員岡田克也事務所
>=================================
>◎岡田克也メールマガジン「かつやNEWS」
> のバックナンバー・配信停止はこちら
>⇒ http://archive.mag2.com/0000182804/index.html
>
>


-----------------
sent from W-ZERO3
解除↓
00552428u@merumo.ne.jp

お小遣いサイト その�
ハッピーマイル
http://happymile.net/touroku.php?i=10247853

その�
トリプルポイント
http://triplepoint.jp/index.php?i=10276868


[メルモPR]
メルモでメルマガ発行しよう!
http://merumo.ne.jp/

バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00552428

0 件のコメント:

コメントを投稿