>http://www.asyura2.com/12/genpatu20/msg/654.html
>GP 654 2012/2/03 02:01:47
>投稿者: 赤かぶ
>
>4号機建屋内水漏れで判明した真実・・・その1
>http://blog.goo.ne.jp/genshiryoku_2011/e/aa3dd6cb0c9c3c6b37996ef60e6e5d50?fm=rss
>2012年02月03日 がんばれ福島原発!
>
>
>http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ca/f91cb94150e52098befa7dcb0988b72e.jpg
>
>上の写真を見てください。
>
>これは、単に外れているとか抜けているという写真ではありません。
>
>完全に破断しています。
>
>計装系のステンレス配管ですが、相当の応力がかからないとこのような状態にはなりません。
>
>東電の発表によるとこの計装ラックは、ジェットポンプ流量を計測する為のものとの事。
>
>とすると、原子炉内の水が直接建屋に漏洩したことになります。
>
>さて、いつから漏洩したのか?
>
>東電は、当初6リットルと言った漏洩量を8.5トンに修正したが、これは、使用済み燃料プールの
>
>水位低下量から算出した値であり、作り上げた値で余りあてになりません。(この訂正があまりにも
>
>不自然に見えるのは、私だけだろうか・・・)
>
>事故直後から漏洩していたとしたら、原子炉の水は完全に抜け切っているはずだから、
>
>事故後、何らかの理由で配管が破断したと考えられます。
>
>そこで浮上するのが、1月1日の地震です。
>
>燃料プールのスキマサージタンクの水位が下がったと報じられ、その原因は未だにはっきり
>
>していない・・・・・
>
>今回も同様の現象が出ていることから、この時点で配管に決定的なダメージが発生したと
>
>考えられる。
>
>3月の地震と1月1日の地震により配管が破断したと考えるのが自然であろう。
>
>東電は、きっとこの事実を認めないだろうが、小径配管とはいえ破断したことは確実です。
>
>想像するに、東電は、この事実を1月2日の段階では把握しており、その事実をどのように
>
>発表するのか・・・そしてある程度の原因を検討する時間を確保して、さも昨日・今日見つかった
>
>ように発表したのだろう。(今までも、これからもこの体質は変わらないのだろう)
>
>
>今後を考えると、この本震+余震そして配管の腐食が加わり配管破断への不安が増大しました。
>
>このまま、廃炉の本格作業開始までもつのだろうか? このままでは、もちません!
>
>
>そして私には、もう一つ大きな疑問と不安が・・・・・明日へ続く
>
>
>
>
>★阿修羅♪(保存型板)投稿即時送信 解約はこちら→ http://groups.google.com/group/asyura_bbs1
>
-----------------
sent from W-ZERO3
解除↓
00552428u@merumo.ne.jp
お小遣いサイト その�
ハッピーマイル
http://happymile.net/touroku.php?i=10247853
その�
トリプルポイント
http://triplepoint.jp/index.php?i=10276868
[メルモPR]
メルモでメルマガ発行しよう!
http://merumo.ne.jp/
0 件のコメント:
コメントを投稿