2012年2月24日金曜日

Fw: 徳島県メールマガジン《とくめる》Vol.202

>◆◇◆◇〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓◇◆
> ┌──┐    TOKUSHIMAKEN MAIL MAGAZINE
> │\/│        と  く  め  る
> └──┘                          [平成24年2月24日 Vol.202]
> ◆◇〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓◇◆◇◆
>                           http://www.pref.tokushima.jp/
>【今号のメニュー】
>1 県政トピックス
> 2 情報BOX
> 3 カモンのちょっとひといき
> 4 イベント情報
> 5 わいわい徳島
> 6 スタジアムに行こう!
> 7 県政広報番組のご紹介
> 8 あわネタ☆探検隊
> 9 今月のプレゼント
>
>=============================================================
>1.県政トピックス
>=============================================================
>■平成24年度当初予算案を公表
>
> 2月14日、平成24年度徳島県当初予算案を公表しました。一般会計総額は4,561億円で3年連続となる増額予算です。
> 一方、公債費は894億円と4年連続の減、県債の新規発行額は、実質的な地方交付税である臨時財政対策債を除き、295億円と3年連続で目標の300億円以下となっています。
> 依然、県財政は苦しい状況ですが、防災・減災対策、地域医療再生などの「安全・安心対策の推進(607億円)」、「経済・雇用対策の推進(700億円)」、自然エネルギーの導入促進や集落再生などの「宝の島・とくしまの実現(16億円)」を重点化の三本柱とし、日本全体を閉塞感が覆うなか、国難脱却を先導するための「閉塞感打破に向けた第一歩の予算」と言え、山積する課題に取り組みつつ、財政健全化への道筋を保った編成としています。
> 徳島県では、過去8年間での500人を超える職員の削減、平成20年からの職員給与カットなどによる総人件費の抑制などを行ってきており、これからも知恵をしぼり、「県民サービスの確保」に努めてまいります。
>
>■本四高速、「夢の架け橋」へ!
>
> 今後の本四高速料金や出資額などに関する国と関係府県市の調整会議が、2月17日、国土交通省で開催され、国から、徳島県が求めてきた「本四高速料金の全国共通料金制の導入」(平成26年度から)が示されました。これは、四国の格差解消に直結し、本四高速が「平成の大関所」から「夢の架け橋」となる歴史的英断と言えます。
> また、これまで国が要求してきた10年間の出資延長が、2年間に限られるとともに、1年間当たりの出資が減額され、さらに、この2年間の普通車以下の土日祝日料金について、全国共通の料金水準を目指す姿勢も示されました。
> これらを前提に、徳島県を含めた関係府県市は、本四関連以外の地域の理解を得るため「全国プール制組み入れへの協力」として、出資を行うことを国と基本合意しました。
> 今後、徳島県は、関係府県市と連携し、出資額やこの2年間の料金水準について国と速やかに合意が得られるよう取り組んでまいります。
>
>
>=============================================================
>2.情報BOX
>=============================================================
>■県立徳島テクノスクール訓練生募集(4月入校)
>
>→くわしくはこちら
>http://www.pref.tokushima.jp/docs/2012012600046/
>
>■オープンとくしま・パブリックコメント
>
>→くわしくはこちら
>http://www.pref.tokushima.jp/docs/2012020800056/
>
>■犯罪被害者支援講演会
>
>→くわしくはこちら
>http://www.pref.tokushima.jp/docs/2012022100055/
>
>■回廊の緑化、距離標設置スポンサー募集
>
>→くわしくはこちら
>http://www.pref.tokushima.jp/docs/2012021400019/
>
>■【震災後1年再度発売】東日本大震災復興支援グリーンジャンボ宝くじ
>
>→くわしくはこちら
>http://www.pref.tokushima.jp/docs/2012012500056/
>
>
>=============================================================
>3.カモンのちょっとひといき
>=============================================================
>手洗い、うがいをしっかり!マスクも忘れずに!
> 「耳にタコができた」と言う方もいらっしゃるかもしれませんが、今冬は、例年にも増して全国各地でインフルエンザが流行しています。徳島県も1月中旬以降、子どもを中心に患者が急増。調査の結果、過去5年間の中で、新型インフルエンザが流行した平成21年度を除いて、幼稚園や小学校などの休園・休校、学級閉鎖が圧倒的に多くなっています。
>
> 国立感染症研究所によると、このたびのインフルエンザは約9割が「A香港型」であり、実に5年ぶりの流行のため、患者の半数あまりが10歳未満と、特に免疫力の弱い子どもを中心に感染が拡大。インフルエンザは通常3月末頃まで猛威を振るうため、まだまだ気を緩めることなく十分に注意してくださいね。
>
> また、インフルエンザをはじめ病気にかかることなく、元気で活力に満ちた生活を送るためには、日頃から、自分にあった適度な運動と十分な睡眠、そしてバランスの良い食事で体の抵抗力を高めておく必要があります。
>
> 食事と言えば、「関西の台所」を担う農林水産物の宝庫・徳島県。日本屈指の日照時間と肥沃な土壌により、年間を通じて県内外に「高品質な農産物」を提供しているほか、京都の祇園祭、大阪の天神祭りで欠かせない「ハモ」の多くは徳島産であり、弾力性のある身と皮、上品な味わいで、全国トップクラスの生産量を誇っています。また、出荷量日本一の地鶏「阿波尾鶏」は一般ブロイラーと比べて脂肪が少ない上に、旨み成分であるグルタミン酸やイノシン酸が豊富で、美味&ヘルシー!
>
> こうした「安全安心で新鮮、かつ美味しい」徳島ならではの食材を、ぜひとも、より多くの方に味わっていただくため、去る2月7・8日、国内の大消費地である「東京」、「大阪」において、今回初めて、ホテルやレストランといった「飲食店関係者」を対象とした「とくしまブランド・トップセールス」を開催しました。
>
> 会場では、「なると金時」や「はも」、「阿波尾鶏」などの本県を代表するブランド品目を中心に、東京では「生しいたけ」や「なのはな」、「すだち」を、大阪では、「れんこん」、「ねぎ」など、いずれも厳選した徳島の誇る品々を多数ご披露。実際にその美味しさを実感いただくため、「とくしまブランド特使」である料理研究家の浜内千波さんや徳島でホテルの総料理長を務められたことのある齋藤善嗣さん、さらに、日本野菜ソムリエ協会メンバーの「なっ!とくしまソムリエ」の皆さん、それぞれご提案いただいた料理の試食を通じて、徳島県産食材の魅力を十二分にアピールしてきました!
>
> 中には、「れんこんとイチゴのサラダ・ミルフィーユ仕立て」という意外な料理も!徳島産れんこんの「うり」である透き通るような「白」と、イチゴのみずみずしい「赤」のコラボレーションが見た目大変美しく、独特の食感ととびきりの美味しさで大好評でした。
>
> これからも、「関西の台所」である徳島が、まさに「日本の台所」となるよう、ブランド産地・徳島の存在を強力にPRし、「もうかる農林水産業の実現」に向け、一層の競争力の強化を図っていきますので、皆様の応援をよろしくお願いします。
>(徳島県知事 飯泉嘉門)
>
>
>=============================================================
>4.イベント情報
>=============================================================
>●花フェスタ ランランフェア
>日時:2月26日(日)10:00〜14:00
>場所:JAグリーンいたの西店(阿波市土成町土成字寒方64-1)
>問:阿波市観光協会 0883-35-4211
>
> 洋ラン(シンビジウム・オンシジウムなど)の切り花、鉢物の展示即売会、新鮮農産物の即売会が行われます。
>→くわしくはこちら
>http://www.awanavi.jp/article/0000589.html
>
>
>●Tokushima Musicians' Fes.V とくしまジャズの祭典
>日時:2月26日(日)17:00〜20:00
>場所:あわぎんホール(徳島県郷土文化会館)
>問:(財)徳島県文化振興財団 088-622-8121
>
> J-ジャズを代表するベーシストの古野光昭の率いる「フルノーツ」に世界で活躍するジャズ・ヴァイオリニストの寺井尚子が加り「フルノーツwith寺井尚子」の演奏に、徳島出身の作曲家・サックス奏者の住友紀人によって結成される「住友紀人スペシャルユニット」の演奏など。また、「The Sunnyside Jazz Orchestra」「徳島大学フルバンド部」「国府中学校・川内中学校吹奏楽部」も競演されます。
>→くわしくはこちら
>http://www.awanavi.jp/article/0006020.html
>
>
>●徳島椿まつり
>日時:3月1日(木)〜31日(土)
>場所:椿自然園(阿南市椿町)
>問:椿自然園 0884-33-1127
>
> 日本全国や外国椿など3000本植付のつばき園見学ができます。栽培指導、苗木販売なども行います。(入場無料)
>→くわしくはこちら
>http://www.awanavi.jp/article/0000614.html
>
>
>●第18回徳島AJET英語ミュージカル
>日時・場所
>3月3日(土)14:00〜16:00・石井町中央公民館
>3月4日(日)14:00〜16:00・羽ノ浦情報文化センター
>3月10日(土)16:00〜18:00・北島創世ホール
>3月11日(日)14:00〜16:00・県立総合教育センター
>3月17日(土)18:00〜20:00・脇町劇場オデオン座
>問:徳島県国際交流協会 088-656-3303
>
>"Beauty and the Beast" (美女と野獣)を演じます。
> この話では、ある王子がわがままで自惚れたため、魔女にのろいをかけられて野獣の姿になる。のろいを破る方法は一つで、無欲に他人を愛するようになることです。近くにある神山町でベルというお嬢様が存在して、神山町の人と少々変わっています。神山町で一番男前の男性はガストンで、尊大で不快な人であります。ガストンはベルと結婚したがるが、ベルは人生で主婦になるより大きなことを望んでいます。ある日、ベルは王子の城に行って王子に会う際は失礼だと思うが、王子の使用人の手伝いでお互い仲がよくなってきます。
> このミュージカルは簡単な英語と日本語で演じ、日本と外国の有名な歌もたくさん登場します。(入場無料)
>→くわしくはこちら
>http://www.awanavi.jp/article/0006014.html
>
>
>●書道特別展「中林梧竹の臨書〜古人の書を化すべし〜」関連事業
>(文学書道館情報)
>○講演会
>日時:2月26日(日)10:00〜10:50
>場所:県立文学書道館
>講師:松村茂樹氏(大妻女子大学教授)
>料金:無料(整理券必要)
>○展示解説1
>日時:2月26日(日)11:00〜12:00
>場所:県立文学書道館
>講師:松村茂樹氏(大妻女子大学教授)
>備考:観覧券必要、申込不要
>○展示解説2
>日時:3月18日(日)11:00〜12:00
>場所:県立文学書道館
>講師:蓑毛个庵氏(四国大学教授)
>備考:観覧券必要、申込不要
> 
>観覧料:一般500円、高校・大学生350円、小・中学生250円
>※小・中・高生は、土日祝日、振替休日、春休み期間中は無料。65歳以上と障害のある方は半額。
>問:県立文学書道館 088-625-7485
>
> 数多くの古典を臨書し、その上に立脚した独自の書風を確立した中林梧竹の、館蔵の書作品及び拓本資料など37点を、楷書・行書・草書・篆書・隷書の書体に分けて展示し、各書体の古典の臨書作品と創作作品を通して、書風の変遷をたどりながら、梧竹の書道館を探ります。
>→県立文学書道館
>http://www.bungakushodo.jp/
>
>
>●鳥居龍蔵記念博物館開館1周年記念企画展「鳥居龍蔵の見た台湾」
>(文化の森情報)
>日時:開催中〜3月11日(日)
>場所:県立博物館
>料金:一般200円、高校・大学生100円、小・中学生50円
>問:県立鳥居龍蔵記念博物館 088-668-2544
> 本展示は、鳥居龍蔵の台湾調査を紹介するとともに、近年台湾で高まっている鳥居龍蔵の評価についても紹介します。
>
>【関連イベント】
>・展示解説
> 日時:2月26日(日)14:00〜14:30
> 料金:要観覧料
> 場所:県立博物館
> ・記念シンポジウム「鳥居龍蔵の足跡を考える〜台湾・中国・朝鮮半島」
> 日時:3月4日(日)13:00〜17:00
> 料金:無料
> 場所:文化の森イベントホール
>→県立鳥居龍蔵記念博物館
>http://www.torii-museum.tokushima-ec.ed.jp/
>
>
>●第55回 徳島洋蘭展
>(あすたむらんど情報)
>日時:開催中〜2月26日(日)9:30〜16:30
>場所:あすたむらんど子ども科学館 特別展示室
>入場料:無料
>美しい蘭の揃う品評会を、ぜひ、ご覧ください。
>→あすたむらんど徳島
>http://www.asutamuland.jp/
>
>
>●「新鮮なっ!とくしま」号情報
>「新鮮 なっ!とくしま」フェア(県外版)
>○奈良県で開催
> 日時:2月25日(土)11:00〜
> 場所:株式会社近商ストア白庭台店(奈良県生駒市)
>→新鮮なっ!とくしま通信
>http://our.pref.tokushima.jp/nattoku/
>
>
>
>=============================================================
>5.わいわい徳島
>=============================================================
> 県立近代美術館では、昨年3月に山下菊二の作品や資料を、ご遺族から一括してご寄贈いただきました。その後1年かけて整理を続けてきた成果を、2月4日(土)から所蔵作品展2012-I特集「受贈記念 山下菊二」でご紹介しています。
> 山下菊二(大正8年〜昭和61年)は、現在の徳島県三好市井川町に生まれました。19歳の年に画家を志して上京し、福沢一郎の画塾でシュルレアリスムの洗礼を受けました。戦争中は二度にわたって召集され、戦後は自らの戦争体験を問い直すことで、戦争や差別などの問題に関心を深めていきました。作品を通じて人権侵害の問題を社会に訴えかけることを、自らの制作の課題としています。しかし、昭和50年に脊髄性筋萎縮症と診断され、晩年は病をおしての制作でした。
> 生涯を通して、既成の画壇の権威とは無縁な場所で活動を続けた山下ですが、豊かなイメージと、揺るぎないメッセージは、日本の美術界では類い稀なものです。現在では戦後日本美術を代表する画家の一人として、国際的な評価を獲得しています。
> ご寄贈いただいた作品や資料は、山下の思索や制作の過程をたどることができる貴重な手がかりです。初めて世に出るものも少なくありません。この機会に、ぜひ山下の世界にふれていただければと思います。
>
>日時:開催中〜4月8日(日)
>場所:徳島県立近代美術館展示室3
>開館時間:9:30〜17:00 毎週月曜日休館
>観覧料:一般200円/高校・大学生100円/小・中学生50円
> 65歳以上の方と障害のある方は半額、20名以上の団体は2割引。
> 小・中・高生は土・日・祝日と春休み期間中の観覧料が無料になります。
> 大学生・一般は、祝日の観覧料が無料になります。
>問:県立近代美術館 088-668-1088
>
>→県立近代美術館
>http://www.art.tokushima-ec.ed.jp/
>
>
>=============================================================
>6.スタジアムに行こう!
>=============================================================
>-------------------------------------------------------------
> 今号からの新コーナーです。このコーナーでは徳島が誇るプロスポーツ、徳島ヴォルティスと徳島インディゴソックスの情報をお伝えしていきます。
>-------------------------------------------------------------
>
>■徳島インディゴソックス&徳島ヴォルティス ゲームのお知らせ
>
> 来る3月4日(日)、徳島インディゴソックスのオープン戦が海陽町の蛇王球場にて行われます!!対戦相手は高知ファイティングドッグスで午後1時プレイボール、入場無料となっております。
> また、スポーツにぎわいイベントとして「まぜのおかウォークラリー」が同時開催されます!全ポイントクリアで南阿波丼がゲットできます(先着100名様:午前10時30分受付開始)。その他にも「試合終了後のお楽しみイベント」や「物産販売」も行われるので、ぜひ、球場に足をお運びいただき徳島インディゴソックスを応援しましょう!!
>●徳島インディゴソックスオープン戦
>日時:3月4日(日)13:00プレイボール
>対戦チーム:高知ファイティングドッグス
>場所:蛇王球場(海陽町蛇王運動公園内)
>入場料:無料
>
>
> 同日、徳島ヴォルティス シーズン開幕戦のパブリックビューイングを行うことが決定いたしました!!場所は鳴門市市民会館で午後5時30分キックオフ、午後4時開場となっております。
> 当日は徳島ヴォルティスカラーであるブルーのシャツやタオル等、徳島ヴォルティスを応援する服装でお越しください。今季も開幕戦から皆で徳島ヴォルティスを盛り上げましょう!
>●徳島ヴォルティス開幕戦パブリックビューイング
>日時:3月4日(日)17:30キックオフ(16:00開場)
>対戦チーム:ギラヴァンツ北九州
>場所:鳴門市市民会館
>
> あなたも、どっぷりヴォルティスに浸ってみませんか。ただ今、徳島ヴォルティスオフィシャルファンクラブ「CLUB VORTIS 2012」会員募集中!!会報誌や専用ホームページの利用権など、会員特典も充実。あなたの入会をお待ちしています。
>
>→徳島インディゴソックスホームページ
>http://www.indigo-socks.com/
>
>→徳島ヴォルティスホームページ
>http://www.vortis.jp/
>
>
>=============================================================
>7.県政広報番組のご紹介
>=============================================================
>■週刊あわのかわらばん
> ○県政のホットな話題をわかりやすくご紹介します。
>(四国放送)毎週金曜日 午後6時51分〜54分
>
>■県政アンテナテレビ「とくしまハーツ」(CATV)
> ○県民のみなさんと知事の意見交換の模様などをお伝えします。
> この番組にご意見をお送りいただくことで、意見交換の場に、お茶の間からご参加いただくことができます。
> ※県内のCATV局(18局)で放送しています。放送曜日・時間は局によって異なります。
>
>→くわしくはこちら
>http://www.pref.tokushima.jp/docs/2010040900046/
>
>■動画deあわとく(CATV)
> ○身近な県政課題をテーマとして、県の取り組みなどを紹介する番組を放送しています。
> ※県内のCATV局(18局)で放送しています。放送曜日・時間は局によって異なります。
>
>→くわしくはこちら
>http://www.pref.tokushima.jp/docs/2009062600027/
>
>■もっと!OUR徳島
> ○徳島県の広報紙「県政だよりOUR徳島」に収まりきらない話題をもっとお伝えするためのインターネット・ホームページ「もっと!OUR徳島」です。
>
>→くわしくはこちら
>http://www.pref.tokushima.jp/motto-our/
>
>
>=============================================================
>8.あわネタ☆探検隊
>=============================================================
>-------------------------------------------------------------
> このコーナーでは、県内4大学(四国大学・徳島大学・徳島文理大学・鳴門教育大学)の学生特派員の皆さんから、自分が感じた徳島の魅力や県政に関する出来事などについて、月1回レポートしてもらいます。
> 今回は、徳島文理大学の上原絵里さんから、学生企画事業についてレポートが届きました。
>-------------------------------------------------------------
>
>■徳島文理大学の学生企画事業
>
> こんにちは!今回のあわネタ☆探検隊を担当する、徳島文理大学の上原です。
> 今回私が紹介するのは、徳島の昔懐かしい風景を描く画家・飯原一夫先生と、私たち学生が行うコラボレーション企画についてです。
> 飯原一夫先生は徳島文理大学の教授、そして画家として、徳島の失われつつある風景や徳島にまつわる物語などを題材とし、多くの作品を手がけられています。代表的なものとして、絵本「シロのないた海」などがあり、こちらはデジタル絵本としても製品化されています。
> 先生の作品にはどこか懐かしさを感じさせるものがあり、徳島に慣れ親しんできた人にとっては、「ああ、昔はこうだったなあ」と感慨深い思いになれるものばかりです。
> そして私たち徳島文理大学の学生は、学生自らが企画の主体となり、先生の作品を紹介する活動を行っています。
> 私が所属するNPO法人AwatterLabは、徳島の地域活性化を目的とし、様々な企画・開発を行なっています。そのメイン企画として、飯原一夫先生の作品をクリアファイル・民芸団扇として商品化しました。
> 個人で購入して下さる方もいれば、地元企業からお客様(県外の企業の方など)へのお土産や贈り物として使用していただいたりもしています。こうして多くの人と通じ、徳島を盛り上げていこうという試みに参加できたのは、私にとって貴重な経験となりました。
> 飯原一夫先生の作品は徳島城博物館にて定期的に展示され、年に数回、原画展が行われています。写真で見るのとはまた違った感動を味わえる徳島の懐かしい風景を、ぜひ体験して下さい!
>(徳島文理大学 メディアデザイン学科 上原絵里)
>
>→飯原一夫先生の作品はこちら
>http://wwwt.bunri-u.ac.jp/human/media/archive/32-1/
>
>
>=============================================================
>9.今月のプレゼント
>=============================================================
>「粉末納豆スティックタイプ」(2g50包)を15名様に
> 8年連続明治神宮に奉納、テレビや雑誌、新聞に紹介され女優やエステオーナーも愛食している、スティック1包で10パック分の納豆菌が生きて腸まで届き内側から改善していく美トックスアイテム粉末納豆。
>
>[提供]有限会社ハス商会
>電話0885-42-4559
>http://shop.has710.com/
>
>※「阿波の逸品」支援商品は、徳島県が販路拡大を支援する商品です。
>
>
>→プレゼントの応募はこちらから
>https://our.pref.tokushima.jp/tokumeru/present/top.php?bid=2b90c8a
>
> 当選者の氏名及び住所(市町村まで)は「とくめる」で発表いたします。
> また、お寄せいただいた個人情報は、ご本人の同意なしに第三者に開示、
>提供することはありません。
>
>(Mac OSをご利用の方は、Netscapeをお使いください。
> なおNetscapeは、なるべく新しいバージョンでのご利用をお勧めします。)
>
>-------------------------------------------------------------
>
>
>
>
>********************************************************
>最後までお読みいただき、ありがとうございました。
>次回のとくめるは、3月9日(金)の発行です。
>********************************************************
>
>--------------------------------------------------------
>
>発行:徳島県秘書課広報広聴担当
>徳島県徳島市万代町1-1
>TEL 088-621-2021
>FAX 088-621-2823
>
>※《とくめる》は送信専用メールアドレスでお送りしています。
>ご意見等は、下記のメールアドレスまでお願いします。
>E-mail hisyoka@pref.tokushima.lg.jp
>
>※メールアドレスの変更、とくめるの配信解除については下記の
>URLまでお願いします。
>http://our.pref.tokushima.jp/tokumeru/
>
>徳島県ホームページ
>http://www.pref.tokushima.jp/
>-------------------------------------------------------------
>
>

-----------------
sent from W-ZERO3
解除↓
00552428u@merumo.ne.jp

お小遣いサイト その�
ハッピーマイル
http://happymile.net/touroku.php?i=10247853

その�
トリプルポイント
http://triplepoint.jp/index.php?i=10276868


[メルモPR]
メルモでメルマガ発行しよう!
http://merumo.ne.jp/

バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00552428

0 件のコメント:

コメントを投稿