2012年7月1日日曜日

Fw: 頂門の一針 2652号  12・7・1(日)

>----------------
>Webで見る(バックナンバー) ⇒ http://melma.com/mb/backnumber_108241/
>----------------
>
>
>□■■□──────────────────────────□■■□
>  わたなべ りやうじらうのメイル・マガジン「頂門の一針」 2652号
>□■■□──────────────────────────□■■□
>
>
>
>        2012(平成24)年7月1日(日)
>
>
>
> 民主分裂へ…小沢氏ら2日離党 :渡部亮次郎
>
>  政治家たちの良心や如何に:山堂コラム 425
>
> 総理は幹事長解任決断を:前田正晶
>
>  自民党はマニフェストに「レバ刺し解禁」を:阿比留瑠比
>
>  電力消費の劇的な落込:宮崎正弘
>
>                          話 の 福 袋
>                         反     響
>                         身 辺 雑 記
>
>
>□■■□ ──────────────────────────□■■□
>第2652号
> 発行周期 不定期(原則日曜日発行)
>             
>               御意見・御感想は:
>                  ryochan@polka.plala.or.jp
>
>                購読(無料)申し込み御希望の方は
>        下記のホームページで手続きして下さい。
>  
>       http://www.max.hi-ho.ne.jp/azur/ryojiro/chomon.htm
>    バックナムバーは http://www.melma.com/backnumber_108241/
>
>    ブログアドレスは http://chomon-ryojiro.iza.ne.jp/blog/
>
>
>
>━━━━━━━━━━━━━━
>民主分裂へ…小沢氏ら2日離党
>━━━━━━━━━━━━━━
>
>
>        渡部 亮次郎
>
>輿石が民主党の分裂に恐れおののいているのは、分裂すれば民主党は
>参議院で第1勢力から脱落する結果、己の「参議院議長」の夢が絶たれる
>からであることが暴露された。
>
>その夢を絶たれないよう、小沢と2日も会談する予定らしいが、すでに
>小沢自身、知恵の無いことを暴露しているから会談を何度やっても問題
>は先に進まない。
>
>それを見てとったかのように野田首相は30日、小沢ら造反者の処分に敢
>えて触れ2日には厳正処分の方針を明らかにすると表明した。これで輿
>石も道を断たれ、小沢は離党せざるを得なくなった。
>
><民主党が、2日に分裂することが確実となった。
>
>野田首相は30日、社会保障・税一体改革関連法案に関する26日の衆院本
>会議採決で反対票を投じた小沢一郎元代表ら造反議員に対する処分問題
>で、2日に党役員会を招集して処分を発議する意向を表明した。
>
>輿石幹事長による小沢氏への慰留工作を事実上打ち切る考えを示したも
>のだ。小沢氏も党内にとどまることは不可能と判断、離党届を同日提出
>して新党結成に動き出す方針で、離党者の規模は衆参合わせて50人超に
>のぼる見通しだ。
>
>首相は、東京・内幸町の帝国ホテルで開かれた読売国際経済懇話会(Y
>IES)で講演し、小沢氏らの処分について「役員会で発議をし、常任
>幹事会で承認・決定し、倫理委員会に諮る。来週早々にも役員会を開く」
>と述べた。
>
>「党のルールにのっとって厳正に対処する。私も役員会に出て方向性を
>出す」として、自ら処分を主導する考えを表明した。>
>読売新聞 7月1日(日)3時21分配信
>
>しかし、離党、新党結成でも小沢に展望は無い。「連合」の支持を失っ
>た後を「無党派層」の支持に期待をかけているようだが、各種世論調査
>では小沢支持は10%台にすぎない。その政治力に国民は一致して疑問を
>持ち出している。それなのにそれに気づこうともしないその無神経さに
>あきれているのだ。
>
>「消費税を上げる前になすべきことがある」と言うのが野田首相への反
>対理由だが、自身、鳩山政権の幹事長時代「政府の無駄を絞れば16・8兆
>円ぐらいすぐ出てくるといいながら出せなかったではないか。
>                        (文中敬称略)
>
>
>
>━━━━━━━━━━━━
>政治家たちの良心や如何に
>━━━━━━━━━━━━
>
>
>     山堂コラム 425
>
>良心——と言っても、官僚や財界はとっくにどこかに置いて来た。テメ
>エらの既得権益、更なる金銭的利益。それだけを追求する集団になり下
>がっている。己れらの本来の役割「社会へ貢献する」という気持ち、少
>しは残っていてもいいと思うのだがそんなものはかなぐり捨てて久しい。
>
>更に不味(まず)いこと。良心喪失病の彼らがオノレの病原菌を日本中
>に撒き散らしていること。政治家やメディアを制御下に置いて官僚・財
>界主導を貫遂し、事実いまの野田泥鰌政権は軍門に下って完全に官僚・
>財界の言いなり。末期の自民党政権と同じになってしまった。
>
>本来わが国の祀りごと、権力中枢は国会と官邸に在るべきもの。国民主
>権とはそういうこと。それが霞が関と経団連になっちまっている。そこ
>に今の政治の混乱と貧困があるとオラは思うがの。主権者たる国民が怒
>るのは当然。
>
>野田泥鰌は一言目には「社会福祉一体化の消費税引き上げ」。二言目に
>は「脱原発依存」。三言目には「中間層の充実」と宣(のたま)ってき
>た。
>
>だが、これら国民向けの甘言は三つとも大嘘。口から出まかせ。
>
>民自公の3党協議——社会福祉との一体化どころか、民主党の福祉諸懸
>案を棚上げするための場所となり消費税だけを先行食い逃げ。早がけ早
>ばてデンピン馬。
>
>脱原発依存なるも口先だけ。安全策は全て後回し。はじめから再稼働あ
>りきの大飯原発。立地県には新幹線の延伸、隣県知事には恫喝と、飴鞭
>使い分ける原子力村。メディアまでも巻き込んでミエミエの電力不足に
>計画停電。それでも国民騙せると、思う心のあさましさ。
>
>中間層対策云々に至っては、もうナンマイダーのアホダラ経。幼稚園保
>育園の差別撤廃や製造業派遣の撤回、八ツ場ダム中止の中止など、みな
>撤廃に撤回。撤回しないは金持ち優遇税制のみ。言ってることとやって
>ることがまるで逆。
>
>全て官僚と財界の言いなりで、それでも飽き足らんのか野田泥鰌。野党
>自民・公明にまで擦り寄って、敵の言いなり自ら虜囚。何じゃいこりゃ
>あ。おえりゃあせん(岡山弁)。国民有権者は茫然自失、呆れて物言う
>ことキャンノット。
>
>死んだ筈だは陸山イチ。それが息吹き返しそうに見えるのも・・・なあ
>に、泥鰌の有権者への背信行為。それにうまくつけ込んで、飛んだり跳
>ねたりしてるだけ。
>
>今度ばかりはガールズを、連れ出し飛び出そうにも4億円、政党交付金
>はついてこず。輿石のとこに何度も行くは、手切れ金の交渉でもしとる
>んだべ。
>
>それにしても永田町。戦前、昭和のはじめごろ。政友会や民政党。その
>ころの政党政治に似た様相。呈してきたは吉兆と、言うべきなのかタモ
>ちゃん如何?
>
>政党政治の凋落で官僚・財界が跋扈する。地方疲弊して農村女衒が徘徊
>し、売り飛ばされてきたる子女たちを、紅楼の巷で弄ぶのは、どこの御
>大尽でごじゃるやら?
>
>怒る国民、庶民の世論。うまく利用して軍閥ら、勿論新聞も巻き込んで、
>「黙れ代議士、おい野次馬!」2・26事件、支那事変、日独伊3国協定
>・・・と、挙句のはての大政翼賛、亡国の日米開戦へと突き進む。
>
>ああ、政治生命かけたる消費税率引上法案。戦いすんで日が暮れて人馬
>のししむら山の如し———官僚財界だけが高笑い。(了)
>
>
>
>
>━━━━━━━━━━━
>総理は幹事長解任決断を
>━━━━━━━━━━━
>
>
>     前田 正晶
>
>マスコミがあれほど騒ぎ立てる必要があるのか。小澤元代表対輿石幹事
>長の話合いは、幹事長の大義名分であると伝えられている「党を割らな
>いため」に先送りしているのか、或いは双方が結論を出す気がないのか
>無駄な時間をかけ過ぎているとしか見えない。
>
>産経は輿石幹事長は「参議院の議長」という悲願があるので、ここで過
>半数割れは絶対に生じさせたくないから、来週に先送りする魂胆だと報
>じている。本当だとしたら論評に値いしない。
>
>そのためにかあらぬか、参議院での消費税法案の審議入りが7月中旬まで
>先送りされるという。先頃指摘したが、会期を延長した上で、与党の幹
>事長の個人的な都合まで絡めて、貴重な時間と予算を浪費して良いもの
>だろうか。良い訳があるまい。
>
>一部のマスコミは「野田総理が三顧の礼で幹事長就任を依頼した以上、
>輿石を無碍には扱えない」と報じている。党内融和を旨とする総理であ
>れば幹事長の立場に配慮し、小澤切り(?)を幹事長に一任するもの従
>来通りであって、その限りでは理解できるが、国家と国民のためには不
>当である。
>
>思うに野田総理兼代表、輿石幹事長、小澤元代表はそれぞれ残る二人の
>心中も打算も読み切っているであろう。だが、それでもお互いに正面衝
>突を回避することに専念しているやに見える。いわば見え透いた化かし
>合いではないか。
>
>そうかと思えば、テレビなどでは2014年に8%に上がった際の各家庭の年
>収別の負担増を試算をして見せてくれて、「家計がとんでもないところ
>に追い込まれる」と心配してくれている。
>
>だが、2012年に400万円の年収である家庭が2年先にそれより減っている
>かも知れず、昇給していることだってあるかも知れない。
>
>仮令負担が途方もなく増額されていても、政策次第ではインフレになっ
>ているかも知れず、デフレが収まっていないかも知れない。あれは飽く
>までも参考資料の域を出ないだろう。
>
>また、その時に何処が与党か予想もできないが、その頃には政府の景気
>回復策が奏功して景気が目覚ましく回復してGDPが4〜5%も伸びているか
>も知れないではないか。その景気回復条項は明確に成文化されていない
>ようだが、現時点であのような試算をする意味が良く解らない。単なる
>増税反対の世論を煽る気か。
>
>国民の皆様がそういう心配をさせられている最中に「会談の結論は来週
>に」などと無神経なことを平気で言い出す幹事長は、私は矢張りその任
>に非ずであり、能力が欠如しているようだと判定する以外ない。
>
>さっさと辞任されて後進に道を譲って、山梨にでもお帰り願いたいもの
>だ。これが彼に出来る貢献である。もうこれ以上国家に害毒を流さない
>ためにも、野田総理は解任を決断して貰いたい。。
>
>
>
>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>自民党はマニフェストに「レバ刺し解禁」を
>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>
>
>             阿比留 瑠比
>
>30日、国会議員会館で、自民党議員の秘書さんと雑談していたところ、
>彼女は牛のレバ刺しの飲食店での提供が7月1日から禁止されることに
>ついて、心から憤っていました。憤懣やる方ない彼女いわく
>
>「自分が何を食べるかまで、政府に決めてもらいたくない!今までずっ
>と民主党政権は何か気持ち悪いともやもやしてきたけど、今回ほど明確
>に本当に嫌だと思ったのは初めてだ」
>
>もっともです。私も全く同感であり、深く賛意を示したところです。何
>を食べるも食べないもそんな個人の自由であるべきでしょうに。で、
>小宮山洋子厚生労働相は30の記者会見で、こう述べています。
>
>「きちんと(禁止措置が)守られているかのチェックを徹底していきた
>い」
>
>だからそれが余計なお世話だと。私は特別レバ刺し好きなわけではあり
>ませんが、今まで随時、食べてきて何の問題もありませんでした。それ
>なのに7月1日以降、レバ刺しを出した店は食品衛生法違反となり、場
>合によっては2年以下の懲役か200万円以下の罰金が科されます。秘書さ
>んは続けてこう言いました。
>
>「もし自民党が政権を奪還したら、そのときはぜひ、レバ刺し禁止を解
>除すべきだ!だいたい、禁止のきっかけは子供に被害が出たからだけど、
>子供に安易に生ものを与える方がおかしいのではないか」
>
>私は再び深く頷き、「それならばいっそ、自民党は次期衆院選マニフェ
>ストに『レバ刺し解禁』を掲げるべきだ」と提案しました。われわれは、
>そうした場合、自民党マニフェストは「レバ刺しマニフェスト」と呼ば
>れるだろうという問題点についても見解の一致をみましたが、まあそれ
>はそれで別に…私の知ったことではないし…。
>
>私はそこでもう一つ、秘書さんにこんな疑問を投げかけてみました。
>
>「レバ刺し解禁は自民党が掲げる『自助』の精神とも合致すると思うが、
>個人の自由を守るために、レバ刺し解禁を強く主張すると、『新自由主
>義』だとのレッテルを貼られるのではないだろうか」
>
>彼女はあっさり、「そう言われるだろうね」と答えましたが、それにつ
>いてすでに覚悟はできているようでした。潔い態度です。やはり、今回
>のレバ刺し禁止はとんでもない愚挙であり、可及的速やかに解除すべき
>措置だと思います。
>
>話はさらに、安楽死と社会保障費の問題にも発展したのですが、まあそ
>れはさておき。…というわけで、日本社会の正常化のため、自民党はレ
>バ刺し解禁を掲げてくださるようどうかお願いします。
>
>http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/2739055/
>
>
>
>━━━━━━━━━━
>電力消費の劇的な落込
>━━━━━━━━━━
>〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇
>〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」 
>   平成24(2012)年6月27日(水曜日)
>         通巻第3696号 <前日発行>
>〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>
> 貯炭場に異様な在庫、電力消費は劇的に落ち込んでいる
> それでも中国経済が8%成長という公式数字は真赤な嘘、恥の上塗り
>********************************
>
>恥がないのだから恥の上塗りをしても反省がないのは仕方がないことか
>も知れない。
>
>拙著『ウィキリークスでここまで分かった世界の裏情勢』(並木書房)
>のなかでも指摘しておいたが、李克強が「中国の国家統計局の公式数字
>は誰も信用していない」という発言がなされた。
>
>そのとき対談した相手の米国大使がワシントンへ暗号電報を打った。ウィ
>キリークスにその『秘密』が漏洩した。
>
>まさかと思うことはない。情報は支配者が独占し、捜査するものであり、
>民には知らしむべからず、というのは独裁制度の原則ではないか。
>
>中国のトップが自国の経済統計を信じない。「あれは信用に値しない」
>と言った李克強・副首相は、それではどの数字を信用するかとして、続
>けてこう言っていたのである。「電力消費量」「貨車運搬量」。そして
>「銀行ローンの支払い」。
>
>この3つは真実に近い。
>
>小誌はこれまでにも住宅バブルの破綻については縷々説明してきたので、
>3番目の「銀行ローンの支払い」は、この稿では除外する。
>
>電力消費と貨車運搬量の直近統計をみると、みごとなほど鮮やかに中国
>経済の失速ぶりが浮かんでくる。
>
> ▼秦皇島も天津も貯炭場に石炭が一杯。火力発電量が減っている証拠
>だ
>
>江蘇省と山東省の電力消費が前年比10%以上もの激減ぶりを示した(ヘ
>ラルドトリビューン、6月25日)。基幹産業が集中する沿岸部の工業ベ
>ルト地帯で10%の電力消費減は何を意味するか。
>
>秦皇島の石炭備蓄場所、つまり貯炭場では950万トンの石炭が積み上がり、
>出荷が控えられている(08年リーマンショックのとき、930万トン在庫の
>記録があり、このワースト記録を破った)。
>
>つまり火力発電所からの需要が減っているからで、貨物で運搬される石
>炭の移動、つまり貨車運搬量が連動して減る。天津などほかの貯炭場も
>しかり。
>
>実態経済の本物の数字、これからもどんどん出てくるだろう。
>
>
>
>━━━━━━━
>話 の 福 袋
>━━━━━━━
>
>
> ◎北日本で"真夏日" 北海道では高温注意情報も
>
>北日本では連日、真夏のような暑さが続いています。北海道では、今年
>初めての高温注意情報が出されました。
>
>30日も北日本では強い日差しで気温が上がっています。4日連続30度以上
>の真夏日が続いている北海道名寄市では、朝は11度台まで下がった気温
>が一気に上昇し、午前11時には29度まで上がっています。
>
>予想最高気温は、北海道の内陸部や東北地方で30度以上の予想で、秋田
>では今年初めての真夏日になりそうです。北海道の一部には高温注意情
>報が出されています。熱中症などに十分注意してください。
>テレビ朝日系(ANN) 6月30日(土)13時3分配信
>
>
>
> ◎首相、週明けに造反処分案…分党も「のまない」
>
>野田首相は30日、都内のホテルで開かれた読売国際経済懇話会(YI
>ES)で講演し、社会保障・税一体改革関連法案の衆院本会議採決で造
>反した民主党議員の処分について、「党のルールにのっとって厳正に対
>処することが基本的な方針だ。来週早々にもその役員会を開き、私も出
>席して方向性を出す」と述べ、7月2日の党役員会に処分案を示す考え
>を表明した。
>
>民主、自民、公明3党による関連法案の修正合意を見直す可能性につい
>ては、「公党間の合意を踏まえて対応したことを変えることができるは
>ずもない。ありえない」と強く否定した。
>
>また、小沢一郎元代表が自らのグループを率いて会派離脱や集団離党の
>構えを見せていることに関連し、「分党なんてありえない。同じ党で別
>の会派もありえない。そういう提案も(小沢氏側から)来ていないし、
>(提案が来ても)のむはずもない」と断言した。
>
>読売新聞 6月30日(土)14時49分配信
>
>
>
> ◎ダル球宴「ふさわしいと思わない」と本音
>
>レンジャーズ・ダルビッシュ有投手(25)が29日(日本時間30日)、高
>まる世論をけん制した。レンジャーズボールパークでブルペン入り後、
>7月10日(同11日)のオールスターの出場有力候補となっていることに
>ついて、本音を吐露した。
>
>「いつも冗談で言っていますけれど、本当に(出場選手に)ふさわしい
>とは思わない。先発どうこうというのは身の程知らず。周りの選手に対
>して申し訳ない」と、胸の内を明かした。
>
>1年目から既に10勝を挙げる活躍を見せているが、入団前後から日米で
>過度に注目されている自分の状況を冷静に分析した。
>
>「日本から来て、やっぱりいきなりオールスターに出るのは日本のメディ
>アにとってもいいし、テキサスのファンとかメディアからも(レ軍が)
>大金を払って獲った選手がオールスターに出るというのはいいんで…」。
>
>選出されてもおかしくない成績だが、謙虚そのものだった。7月1日
>(同2日)の発表へ向け、複雑な思いを抱えているようだ。(日刊スポー
>ツ)
>
>
>
> ◎7月1日からの牛レバ刺し禁止で焼き肉店が考えた「抜け道」
>
>6月12日、厚生労働省は、「生で安全に食べるための有効な対策が見いだ
>せていない」として、7月1日から飲食店での生レバーの提供を禁止する
>ことを正式に決定した。
>
>お役人は、庶民のささやかな楽しみを奪うことだけは徹底的にやるよう
>だ。牛レバーの生食販売禁止を受け、厚労省は7月からレバ刺しの"脱法
>行為"の取り締まりに乗り出す。
>
>例年、全国の保健所では、夏場の食中毒防止のための一斉取り締まりを7
>月に行なっていた。今年はその際に飲食店や食肉処理業者へレバ刺しに
>関する監視・指導が行なわれる。
>
>「過去に生食メニューが確認された店舗を訪問して指導します。食中毒
>への有効な予防策が見つかるまでは、生食を禁止する必要があります」
>(厚労省食品安全部基準審査課)
>
>違反した場合は2年以下の懲役、または200万円以下の罰金が科される。
>都内の焼き肉店関係者は苛立ちを隠さない。
>
>「保健所から覆面調査員が来るなんて噂もある。"あそこの店は生で出
>しているぞ"とタレコミをするなど、店同士の告発合戦にもなりかねな
>い」
>
>が、こうもいうのだ。
>
>「レバ刺しを出す方法はある。例えば、加熱設備があれば"焼きレバー"
>として生で出してもいい。お客さんに"生食は危険"と注意しさえすれ
>ば、あとはお客さんの判断になる。もちろん、提供は信頼できる常連さ
>んだけですが……」
>
>が、果たして本当にこんなことが可能なのか。厚労省に確認すると、
>
>「焼くことを前提としたレバーの提供自体は問題ないので、食中毒が出
>たりしない限りは何もいえない」(食品安全部基準審査課)
>
>とのこと。しかし、「実態として生食が行なわれていると見なした場合
>は、悪質なケースとして対処します」(同前)と釘を刺す。役人と焼き
>肉店主のイタチごっこ。肝が据わっているのはどちらか—。
>
>※週刊ポスト2012年7月6日号
>.
>
>
>━━━━━━━
>反     響
>━━━━━━━
>
>
> 1)ミュンヘンは昨日気温33℃、日没も9時半、ビアーガーデンが盛
>況です。
>
>スペインでは42℃。何も出来ないと知人からメールが入りました。
>
>ドイツはイタリアとのサッカー準決勝で負けて、イタリアには負けてば
>かりという不思議な現象があり、ドイツ選手はストレス大で皆休暇に行っ
>たようです。天はニ物を与えず、という事なんでしょうか。
>
>永冶(ながや)ベックマン啓子(在ミュンヘン)
>
>
>
> 2)以前にも投稿した「竹田恒泰日記」ですが、別のブログで掲載さ
>せてもらいます。「竹田恒泰氏と所功氏の対決?」(2006-02-17)、
>『ほそかわ・かずひこのBLOG』。
>
>「所氏は『寛仁親王を説き伏せた』などと豪語しているといいます。こ
>れほど不敬な話はありません。
>皇
>室を崇敬している人が聞いたら涙がでるほど、悔しい言い方ではありま
>せんか。氏の発言の節々には、皇室を屈辱するものを感じます。」
>http://blog.goo.ne.jp/khosogoo_2005/e/fec5b338fcd684ffee31f27dd99d2766
>
> 〇皇族男子、旧皇族男系男子は父方のみで神武天皇につながる皇統の男
>子です。皇統に敬仰と聖別の精神を持つ人なら、こういう言動はできな
>いはずでしょう。
>
> 〇伏見宮系は天皇陛下の母方の血縁でもあります。旧皇族とその男系
>子孫は、未成年も含めて全員が天皇陛下の8親等以内です。
>
> 〇久邇邦明氏は現在は神社本庁顧問をしています。久邇邦明氏は天皇陛
>下の母方のいとこ(4親等)です。
>
> 〇「田中氏や所氏は、これとは違う考えを明らかにしている。となると
>その神社本庁のトップである久邇邦昭氏も含めて、旧宮家を排除したい
>ということなのかも知れない。」とありますが、変な話です。
>
> そもそも、田中卓氏が学長をしていた皇學館大学は、久邇邦明氏の曾祖
>父の久邇宮朝彦親王が設置した神宮皇學館を母体とする大学です。その
>経緯から、皇學館大学関係者なら久邇家をはじめとする旧宮家復活を主
>張して当然であろうと思われるからです。(まこと)
>
>
>
>━━━━━━━
>身 辺 雑 記
>━━━━━━━
>
>
>小沢という人は、これからやることが何かあるのだろうか。これまでお
>よそ20年間世間を騒がせてきたが、世の中のためになることはやってい
>ない。何も思い出せない。
>
>私はNHKの頃、岩手県に4年勤務。父親は安保改定に尽力したが、むす
>こは世の中を悪くすることしかしていない。理念も理想もないのに、ま
>たまた新党結成と言う。呆れる。
>
>署名なき投書は採用しません。必ずご本名を記した上にハンドルネーム
>か「匿名希望」かを書いて下さい。
>
>読者:5020人
>
>ご投稿、ご感想をお待ちしています。下記。↓
>ryochan@polka.plala.or.jp
>
>
>◆メルマ!メルマガの退会・解除はこちら
>→ http://melma.com/contents/taikai/
>
>渡部 亮次郎 <ryochan@polka.plala.or.jp>
>
>
>



-----------------
sent from W-ZERO3
解除↓
00552428u@merumo.ne.jp

お小遣いサイト その�
ハッピーマイル
http://happymile.net/touroku.php?i=10247853

その�
トリプルポイント
http://triplepoint.jp/index.php?i=10276868


[メルモPR]
メルモでメルマガ発行しよう!
http://merumo.ne.jp/

バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00552428
スマートフォンの方はこちらから登録端末変更をしてください。
http://cgi.merumo.ne.jp/reader/subsc_change.do

0 件のコメント:

コメントを投稿