2012年8月30日木曜日

Fw: 東北農政局メールマガジン第582号

>☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
>★   東 北 農 政 局 メ — ル マ ガ ジ ン   ★
>☆     平成24年8月28日発行  (第582号)   ☆
>★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆
>
> 「私たちの食文化ってどんなもの?」
> 〜(子ども向け学習ツール)のご案内 〜
> http://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/siryo.html
>
> − 構 成 −
>
> ◆ 東日本大震災に関する情報 - NEW!-
> 【1】東日本大震災の被災地域の復興に向けた被災地産品の販売促進について
> 【2】農畜水産物等に含まれる放射性物質の検査結果(随時更新)
> 【3】更新情報
>
> ◆ トピックス・農政の動き - NEW!-
> ★ 東北農政局より
> 【1】国営仙台東土地改良事業(区画整理)の事業着工に向けた法手続の開
> 始について
> 【2】行事及び公表予定(平成24年9月、10月)
>
> ◆ 地域からの便り(東北農政局統計部地域統計室より )- NEW!-
>
> 〜 生産者と消費者が直接つながる青空市場、
> 「マルシェ・ジャポンセンダイ」 〜
>
> ◆ お知らせ - NEW!-
> ★ 東北農政局より
> 【1】第4回東北管内耕作放棄地解消事例発表会の開催について
>      (9月13日、14日)
> 【2】「東北農政局消費者展示コーナー」(9月)のお知らせについて
> 【3】平成24年度食と地域の交流促進対策交付金(都市農業振興整備対策)
> の公募について
>
> ★ 農林水産省より
>
> ◆ 統計情報 - NEW!-
>
> ◆ 補助事業参加者の公募、発注・入札情報 - NEW!-
>
>
>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>■□■□■□■□■□■ 東日本大震災に関する情報 ■□■□■□■□■□■
>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  
>
>
>【1】東日本大震災の被災地域の復興に向けた被災地産品の販売促進について
>
> ○農林水産省は経済産業省と連携し、両省副大臣連名で被災地域等の農林水
> 産物・加工食品、工芸品等の販売促進を流通業界団体へ呼びかけます。
> ⇒ http://www.maff.go.jp/j/press/shokusan/ryutu/120823.html
>
> ○農林水産省は、全国の国公立・私立大学、都道府県、病院給食等事業者団
> 体に対し、被災地産食品の販売等を推進する「食べて応援しよう!」の取組
> への積極的参加を呼びかけます。
> ⇒ http://www.maff.go.jp/j/press/shokusan/ryutu/120822.html
>
>【2】農畜水産物等に含まれる放射性物質の検査結果(随時更新)
>
> ■農産物に含まれる放射性セシウム濃度の検査結果
> ■福島県における米の放射性セシウム濃度の緊急調査結果
> ■水産物の放射性物質調査の結果
> ■畜産物中の放射性物質の検査結果
> ■肥料中の放射性物質の検査結果
> ■飼料作物の放射性物質の調査結果
> ■平成23年産稲から生じる稲わら中の放射性セシウム濃度の調査結果
> ☆詳細についてはこちらから↓
> http://www.maff.go.jp/j/kanbo/joho/saigai/index.html
>
>【3】更新情報
>
> ■東京電力福島第一原子力発電所事故を踏まえた円滑な食品流通の確保につ
> いて
> ⇒ http://www.maff.go.jp/j/kanbo/joho/saigai/s_ryutu.html
> ■農産物・野生鳥獣肉の放射性物質検査における基準値超過事例についての
> 各都県の報道発表資料の更新について(岩手県)
> ⇒ http://www.maff.go.jp/j/kanbo/joho/saigai/s_chosa/houdou_24kensa.html
> ■福島県内での原発事故にかかる我が国水産物の調査(輸出業者の方へ)
> (更新日:8月23日)について
> ⇒ http://www.jfa.maff.go.jp/j/kakou/kensa/index.html
> ■木材製品の取扱いに係る留意事項等(Q&A)について
> ⇒ http://www.rinya.maff.go.jp/j/mokusan/sinsai/mokuzai.html
> ■東京電力福島第一原子力発電所事故に係る諸外国への輸出に関する証明書
> 発行について
> ⇒ http://www.maff.go.jp/j/export/e_shoumei/shoumei.html
> ■農産物・野生鳥獣肉の放射性物質検査における基準値超過事例についての
> 各都県の報道発表資料
> ⇒ http://www.maff.go.jp/j/kanbo/joho/saigai/s_chosa/houdou_24kensa.html
> ■原乳の放射性物質の検査結果について
> ⇒ http://www.maff.go.jp/e/seisan/milk_inspection/milkinsp.html
>
>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>■□■□■□■□ ト ピ ッ ク ス ・ 農 政 の 動 き □■□■□■□■□
>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>
>★ 東北農政局より
>
>【1】国営仙台東土地改良事業(区画整理)の事業着工に向けた法手続の開始
> について
>
> ○平成23年3月11日に発生した東日本大震災により、仙台市東部の農地及び
> 農業用用排水施設が被災を受け、水稲等の作付けが困難になりました。国に
> おいては、早期営農再開を図るために、直轄特定災害復旧事業による復旧を
> 進めているところですが、土地改良法の特例法に基づき、災害復旧と併せて、
> 農地の大区画化等を行うため、国営仙台東土地改良事業(区画整理)を施行
> することとなりました。この度、地域住民等からの意見聴取のため、平成24
> 年8月28日から本事業の計画概要書を縦覧することとなり、今後順次事業着工
> に向けた法手続(添付資料2:リーフレット参照)を行って参りますので、お
> 知らせします。
> ⇒ http://www.maff.go.jp/tohoku/press/nouson/totikaikanri/120827.html
>
> 【2】行事及び公表予定 (平成24年9月、10月)
>
> ☆詳細についてはこちらから↓
> http://www.maff.go.jp/tohoku/osirase/ibento/index.html
>
>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>■□■□■□■□■□ 地 域 か ら の 便 り □■□■□■□■□■
>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
> 東北農政局統計部地域統計室より
>
> 〜 生産者と消費者が直接つながる青空市場、
> 「マルシェ・ジャポンセンダイ」 〜
>
> [宮城県・仙台市]
> 仙台市の中心市街地にあるアーケード(仙台サンモール一番町)内で、旬の
>野菜や果物をはじめ、海産物・山菜さらには加工品から工芸品まで様々な品物
>を生産者自らが直接消費者の皆さんへ販売している「マルシェ・ジャポンセン
>ダイ」を紹介します。
> 「マルシェ・ジャポンセンダイ」は、平成21年秋、農林水産省の支援により
>全国8都市で始まった都市住民参加型の市場(マルシェ)「マルシェ・ジャポン」
>の1つで、宮城県、山形県など東北6県の生産者はもとより、遠くは山梨県か
>らも登録し出店される方もいます。
> 毎週木曜から日曜日にかけて、午前11時から午後6時(日曜日は午後5時)
>まで開催(変更になる場合がありますので、マルシェ・ジャポンホームページ
>で確認してください。)しており、平日は勤め帰りの方が、休日は観光客の方々
>が多く買い物されます。売れ筋は旬の野菜や初物が中心ですが、「葉取らずり
>んごジュース(青森産)」や珍しいものでは「イカリいも」なども人気です。
> マルシェ・ジャポンセンダイでは、現在、約200名の方が登録していますが、
>これからも出店を希望される農林漁家の皆様を随時募集しており、ディレクター
>の児玉さんは「これからも生産者の皆さんの所得向上と商店街の活性化に繋げ
>ることを目的に、6次産業化にも取り組んで行きたい」と意欲的に話しています。
> 
> <問い合わせ先>
> 農林水産省マルシェ・ジャポン・プロジェクト
> せんだいファミリアマルシェ実行委員会
> 仙台市青葉区上杉5−8−33
> 電話・FAX 022-221-0040
>
>※各県の地域からの便りは、こちらをご覧ください。↓
>  http://www.maff.go.jp/tohoku/rin/index.html#tayori
>
>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>■□■□■□■□■□  お  知  ら  せ   ■□■□■□■□■□
>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>
>★ 東北農政局より
>
> 【1】第4回東北管内耕作放棄地解消事例発表会の開催について
>                           (9月13日、14日)
>
> ○東北管内の耕作放棄地解消事例を参考に、耕作放棄地の再生と有効利用
>  の促進を図るため「第4回東北管内耕作放棄地解消事例発表会」を開催しま
> すので、お知らせします。
> ⇒ http://www.maff.go.jp/tohoku/press/nouson/nousonsinkou/120828.html
>
> 【2】「東北農政局消費者展示コーナー」(9月)のお知らせについて
>
> ○『 自然の恵みいっぱい 人と自然が循環するまち 』〜岩手県紫波町〜
> ⇒ http://www.maff.go.jp/tohoku/press/syouan/syouhiseikatsu/120827.html
>
> 【3】平成24年度食と地域の交流促進対策交付金(都市農業振興整備対策)
> の公募について
>
> ○東北農政局では、平成24年度食と地域の交流促進対策交付金(都市農業
> 振興整備対策)について、交付金交付候補者を公募します。本事業の実施
> を希望される方は、下記により御応募ください。
> ⇒ http://www.maff.go.jp/tohoku/osirase/news/file/2010_file/110210_syokutotiiki.html
>
>★ 農林水産省より
>
> 詳細については農林水産省ホームページをご参照ください。
> ⇒ http://www.maff.go.jp/
>
> ■平成24年6月8日から同年7月23日までの間の豪雨及び暴風雨による災害に
> 係る水田活用の所得補償交付金の特例措置について
> ■世界の穀物需給及び価格の推移(グラフ)について
> ■指導農業士に関するページの開設について
> ■農協・農事組合法人の法令通知等について
> ■農業委員への女性の参画状況について
> ■輸入麦の政府売渡価格の改定について
>
> 〈 水産庁 〉
> ■「ウナギの資源保護・管理及びマグロの資源管理に係る日中協議」の結果
> について
> ■「第14回 日韓漁業共同委員会 第10回 小委員会」の結果について
>
> 〈 林野庁 〉
> ■ロシア連邦のWTO加盟に伴う林産物の輸出税率変更について
>
> 〈技術会議〉
> ■「食と農の研究メールマガジン」第130号(2012年8月15日号)について
> ■「農と食のサイエンス」について
>
>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>■□■□■□■□■□■  統 計 情 報  □■□■□■□■□■□
>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>
>【1】東北農政局管内の農林水産統計
>
> ☆詳細についてはこちらから↓
> http://www.maff.go.jp/tohoku/stinfo/index.html
>
>【2】農林水産省(全国)の農林水産統計
>
> ■平成23年新規就農者調査結果の概要について
>
> ☆詳細についてはこちらから↓
> http://www.maff.go.jp/j/tokei/index.html
>
>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>■□■□■□■ 補助事業参加者の公募、発注・入札情報 ■□■□■□■□
>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>
>★ 東北農政局より
>
> 【1】平成24年度農林水産省関係予算及び直接採択事業等に関する情報提供に
> ついて
>
> ○東北農政局では、管内の農業団体、市町村等が活用可能な直接採択事業
> (県を経由しない交付金・事業)等の情報を紹介するための専用ページを
> 設けました。当ページに掲載されている情報をご利用いただき、事業の円
> 滑な実施にお役立てください。
> ⇒ http://www.maff.go.jp/tohoku/kihon/tyokusetu/h24yosan.html
>
>★ 農林水産省より
>
> ■平成24年度茶改植等支援事業の追加公募について
> ■平成24年度食と地域の交流促進対策交付金(都市農業振興整備対策)の公
> 募について
>
> ☆公募方法の詳細については農林水産省ホームページをご参照ください。
>  http://www.maff.go.jp/j/supply/hozyo/index.html
>
>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>■□■□■□■□■ 食と農林漁業の再生 〜重点施策〜 □■□■□■□■□
>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>
> ※食と農林漁業の再生については、平成23年10月に策定された「我が国の食と
> 農林漁業の再生のための基本方針・行動計画」に基づき、必要な施策を今後
> 5年間で集中展開していきます。
>
> ☆詳細についてはこちらから↓
> http://www.maff.go.jp/j/kanbo/saisei/sesaku.html
>
>
>〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
> ○東北農政局メールマガジンのバックナンバーは以下のとおりです。
>  ⇒ http://www.maff.go.jp/tohoku/press/mg/file/backnumber.html
>〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>
> ○東北農政局メールマガジンは、農政情報の要点をタイムリーにお知らせす
> ることを目的として、東北6県農政企画窓口、管内市町村、農業団体、その
> 他配信を希望される方々に送付させていただいております。
>
> ○東北農政局メールマガジンへの意見・要望をお待ちしております。
>  問い合わせ先:東北農政局企画調整室
>        TEL:022−221−6107(ダイヤルイン)
>        FAX:022−217−2382
>
> ○東北農政局のホームページアドレスは以下のとおりです。
>  ⇒ http://www.maff.go.jp/tohoku/
>〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
> ○メールマガジンの配信停止や、メールアドレスなどの会員情報の変更は下
> 記サイトで手続きをお願いいたします。
>
>  ☆詳細はこちらから↓
> http://www.maff.go.jp/tohoku/press/mg/index.html
>〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
> ★東北農政局では、このほかにも以下の各種メールマガジンを発行しており
> ます。これらのメールマガジンの配信をご希望される方は、ご登録をお願
> いします。
>  ◇「東北農政局食料自給率向上メールマガジン」
>  ◇「東北農政局農産物・食品等輸出関連情報メールマガジン」
>
> ○どなたでも無料でご利用いただけますので、こちらからご登録下さい。↓
>  ⇒ http://www.maff.go.jp/j/pr/e-mag/ssl.html
>〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>




-----------------
sent from W-ZERO3
解除↓
00552428u@merumo.ne.jp

お小遣いサイト その�
ハッピーマイル
http://happymile.net/touroku.php?i=10247853

その�
トリプルポイント
http://triplepoint.jp/index.php?i=10276868


[メルモPR]
メルモでメルマガ発行しよう!
http://merumo.ne.jp/

バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00552428
スマートフォンの方はこちらから登録端末変更をしてください。
http://cgi.merumo.ne.jp/reader/subsc_change.do

0 件のコメント:

コメントを投稿