2012年9月29日土曜日

Fw: asyu so 「ベビーカーで電車に乗るな」という傲慢さ!それなら他人が産んだ子に将来の年金や社会福祉の負担を押しつけるな :MR

>「ベビーカーで電車に乗るな」という傲慢さ!それなら他人が産んだ子に将来の年金や社会福祉の負担を押しつけるな
>http://www.asyura2.com/12/social9/msg/111.html
>so 111 2012/9/29 09:54:46
>投稿者: MR
>
>川口マーン惠美川口マーン惠美「シュトゥットガルト通信」
>2012年09月28日(金) 川口マーン惠美
>
>「ベビーカーで電車に乗るな」という傲慢さ!それなら他人が産んだ子に将来の年金や社会福祉の負担を押しつけるな
>
> 「エッ、出産に80万円!?」
>
> 日本に住む従妹と話していて、椅子から落ちそうになるほど驚いた。娘がおめでたで、出産に80万円を用意しなければいけないのだそうだ。手続きをすると、あとでいくらか還元されるというが、たとえ7割戻ってきたとしてもまだ高い。そうでなくても、出産となると、産院に払うお金以外にも出費はかさむのだ。
>
> 「なぜ、子供を産むのに、お金を払わなければいけないのよ」と私は言った。ドイツでは、出産前も出産後も検診は無料。18歳までの子供の医療もすべて無料だ。そう言うと、今度は従妹がびっくりした。「妊娠中の検診も、1度で1万円ぐらいかかる。あまり高いから、2度目の人は、2回に1回ぐらいにしちゃおうかって言っているって話よ」と、彼女は言った。
>
> さらに聞いてみると、生まれたあとの予防接種も自己負担だそうだ。それもまた、1本1万円ぐらいするという。保健所などで安価で済ませる方法はあるにはあるが、行列がすごいらしい。新生児や幼児を連れての行列はつらい。だから、よく祖母などが代わりに順番待ちをしているという。お金がなく、手伝ってくれる人もいない母親はどうすればいいのだ。
>
> こんなことをしていては、出生率が上がるわけない。日本の政府は本気で少子化対策に取り組んでいるのだろうか。
>
>ドイツでは18歳まで医療費は無料
> 日本の子育ては、医療費の他にも出費が多い。親が職場に復帰したくても公立の託児所は完備していないし、教育費も無料ではない。国立の大学でさえ授業料が高い。
>
> ドイツでは、子育て中は税金や社会保障費などが大幅に控除されるほか、子供手当が第1子と第2子にそれぞれ184ユーロ(2万円弱)出る。第三子からは手当はもっと増え、さらに来年から、そこに子育て金として一人に付き100から150ユーロが上乗せされる予定だ。子供手当は原則18歳までだが、それを過ぎてもまだ学生であれば、25歳まで延長して支給される。しかも、医療費は18歳まですべて無料。教育費もほとんどかからない上、貧乏な学生にはさまざまな奨学金の制度が整っている。
>
> なぜにここまで子育てを経済的に援助するかというと、もちろん、出生率を上げるためだ。これ以上、若年人口が減ると、年金や社会保障システムが成り立たないばかりでなく、いまある国力や生活レベルを持続することもできなくなる。
>
> もっとも、これほど経済援助をしても、なおもドイツの出生率が上がらないのは、改善すべき点が他にある (託児所の充実など!)証拠だ。それでも、どうにかして出生率を上げなければいけないという国の基本理念だけはよくわかる。
>
> 社会福祉というのは、勤労人口が非勤労人口よりも格段多いということを条件に成り立つシステムだ。私たちが今支払っている社会保障費は、自分たちが将来貰うものではなく、現在それを必要としている人たちのためのものだ。将来の私たちの年金や医療費は、その時の勤労者が支払うことになる。つまり、現在の子供や若者が担う。だから、子供が生まれなければにっちもさっちもいかなくなる。
>
> 戦争直後の常識では、人間がある一定の年齢になったら結婚し、少なくとも子供を2,3人産むことは、努力など必要のない、ほぼ自然現象のようなものだった。その自然現象の下で、ドイツ政府は、民主主義に則った輝かしい社会福祉国家を建設しようとした。当時、その自然現象がこれほど早く崩れ、人が結婚せず、子供も産まなくなるなどと、いったい誰が想像したことだろう。
>
>
>
> 日本人のあいだに、「子供を産むか産まないかという個人の選択に国が口を差し挟むのは不愉快だ」とか、「好きで産んでおいて、経済援助など期待するな」というようなことを言う人がいる。いったい誰が将来の日本を支え、かつ、年金や医療費を払ってくれると思っているのだ。頭を冷やしてから言ってほしい。
>
> 昔なら、子供を育てれば、親は年を取ってからその子供に面倒を見てもらえるという特典があった。貧乏人の子だくさんも、最後にはなんとなく辻褄が合った。しかし、今はそうではない。現在の社会システムでは、子供は純粋に個人のものではなく、生まれ落ちた瞬間から、自動的に社会福祉のシステムに組み込まれている。
>
> 親も、将来の見返りなどさして期待できない。多くの若者は、親の面倒を見るほどの経済的余裕もない。そのうえ、彼らの肩には、親だけでなく、自動的にすべての老人が覆い被さっていく。そして、老人の数は増える一方なのだ。
>
> 今や、出生率と国の将来は、かつてなかったほど密接にかかわっている。責任ある政府なら、個人が出産を選択しやすいような配慮をするのは、当然のことだ。そして、生まれた子供には、最大級の子育て援助をするべきだと思うが、日本は政府も世間も、子供を持つ人間に対してとても冷たい。
>
> 最近、インターネットで、ベビーカーに関する議論を目にしてショックを受けた。"邪魔だ"、"満員電車に乗ってくるな"、"電車の中では畳め"から始まって、悪口雑言、信じられない攻撃が飛び交っている。
>
> 子供を持つ親に対する無理解があまりにも根強い。子供と関わったことのない人たちが増えているのはわかるが、小さい子供を連れて外出しなければいけない人間の苦労を、なぜわかろうとしないのか。日本は、いつからこんなに子供に対して冷たい国になってしまったのだろう。
>
>「ベビーカーで電車に乗るな」という傲慢さ
> 重くて身動きの取りにくいベビーカーを押して電車に乗るのが好きな人間なんて、どこを探してもいない。皆、仕方なく、やむを得ず、乗っているのだ。それなのに、階段の前で立ち往生していても、東京では、たいてい誰も手も貸さず、さも邪魔だと言わんばかりに、さっさと通り過ぎていく。
>
> ドアだって、後ろからベビーカーが来ていても知らん顔。たかだか5秒、ドアを開けて待ってあげれば、ベビーカーの人はどんなに楽か。そういうシーンを見るたびに、いったい、いつもの親切そうな「いらっしゃいませー!」の笑顔は偽物なのかと抗議したくなる。
>
> 満員電車のベビーカーだって、誰も乗りたくて乗っているわけではない。できれば避けたいが、避けられないから乗っているのだ。もちろんベビーカーは邪魔だ。そんなこと、ベビーカーの持ち主が、一番よくわかっている。
>
> 邪魔と言えば、大きなスーツケースも邪魔だし、リュックサックも邪魔だ。ただ、スーツケースやリュックサックは、宅配便で送ってしまえるが、赤ん坊はそうはいかない。だいたい一番邪魔なのは、足を投げ出して、優先席でスマホに耽っているバカ者たちではないか。
>
> そもそも、電車の中でベビーカーを畳むなどというのは不可能だ。ベビーカーには、子供以外にもさまざまな必要な荷物が乗っている。また、親はそのほかにもバッグを持っているし、さらに、もう一人小さな子供を連れていることもある。どうやって畳むのか、教えてほしい。
>
> これでは、子供を連れている人間は外出するな、あるいは、自家用車を持てない人間は子供を産むなというに等しい。暑い日に、子供を抱っこひもで抱いて、荷物を持って歩けというのは、拷問に等しい。こういう不可能を当然のように、あたかも自分が常識人のように主張している人間は、傲慢で、感情移入の能力が欠如している。
>
> つい、興奮してしまったが、それほど、インターネットのベビーカー論議は神経に触る。私は別に子供が特別好きな人間ではないが、それでも最近は子供を見ると、よく生まれてきてくれたと思う。そして、こんなに子供に対して親切でない国で、子供を産んだ人たちに、つくづく感謝したくなる。
>
>将来の年金や社会福祉を放棄してから言って!
> 今の日本で、子供を産むのは大変なことだ。景気は悪いし、若い人は貧乏だ。先行きの不安を一番感じているのは彼らだろうに、国からの援助の希薄な状態で経済状態をさらに圧迫することのわかっている出産に踏み切るには、相当の覚悟がいるはずだ。そして、産んだら産んだで、ベビーカーで文句を言われ、電車にも乗れない。これでは結局産まなくなってしまっても不思議はない。
>
> 「この国はね、年寄りにばかりお金を掛けて、若い人は可哀そうなものよ。老人のオムツはただでくれるのに、赤ん坊のオムツには補助さえ出ない」と従妹は言った。
>
>
>いずれにしても、「子供を産むのは個人の勝手」などとは、誰が将来の日本を支えてくれるか考えれば、口が裂けても言えないはずだ。
>
> "100歩譲って、まあまだ奥のほうに行くんなら構わんけどな
>入り口前にデデンとベビーカー広げて降りない避けないババアは
>流石にマナーがなってないだろ。あと子供を免罪符に使うな"
>
> これは、インターネットから拾った、自分にマナーがあると思っているらしい人のセリフだが、こういうことは、将来の年金や社会福祉の恩恵をすべて放棄してから言ってほしい。
>
> 他人が好きで勝手に産んだ子供に、将来自分の年金やら医療費を負担させないなら、こちらも100歩譲って、何とでも言わせてあげましょう!
>http://gendai.ismedia.jp/articles/print/33659
>
>
>
>★阿修羅♪(保存型板)投稿即時送信 解約はこちら→ http://groups.google.com/group/asyura_bbs1




-----------------
sent from W-ZERO3
解除↓
00552428u@merumo.ne.jp

お小遣いサイト その�
ハッピーマイル
http://happymile.net/touroku.php?i=10247853

その�
トリプルポイント
http://triplepoint.jp/index.php?i=10276868


[メルモPR]
メルモでメルマガ発行しよう!
http://merumo.ne.jp/

バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00552428

配信元:メルモ byGMO
http://merumo.ne.jp/

スマートフォンの方はこちらから登録端末変更をしてください。
http://cgi.merumo.ne.jp/reader/subsc_change.do

0 件のコメント:

コメントを投稿