2012年11月28日水曜日

Fw: 食の情報交流ひろばメールマガジン第462号

>   ◇◇◇◆◇◆◇◆◇◇◇◇◆◆◆◆◆◇◇◇◇◆◇◆◇◆◇◇◇
>    FAMIC(ファミック)
>      独立行政法人 農林水産消費安全技術センター
>        食の情報交流ひろばメールマガジン 第462号
>   ◇◇◇◆◇◆◇◆◇◇◇◇◆◆◆◆◆◇◇◇◇◆◇◆◇◆◇◇◇
>                          2012.11.28
>=====================================================================
>★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜
>♪メールマガジンに関するアンケートにご協力ください
>  メールマガジンに関するアンケートを12月13日(木)まで実施します。
> よりよいメールマガジンづくりに役立てていきたいと思いますので、ご協力
> をよろしくお願いいたします。
>   https://www.famic.go.jp/enquete/mm_enquete.html
>
>♪引き続きFAMICホームページに関するアンケートも実施中!!(11月30
> 日まで)
>   https://www.famic.go.jp/enquete/hp_enquete2012.html
>   ↓↓FAMICホームページはこちらからご覧ください
>   http://www.famic.go.jp/index.html
>
>★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜
>
>−−目次−−
>1.食の安全に関する情報
> ■内閣府食品安全委員会事務局
> ■消費者庁
> ■農林水産省
> ■独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構
> ■独立行政法人農畜産業振興機構
> ■財団法人日本食品分析センター
> ■厚生労働省
> ■独立行政法人国立健康・栄養研究所
>2.官報から
>3.パブリックコメントに関する情報
> ■募集中のもの【前号掲載分以降】
>4.FAMIC(ファミック)行事・講習会等のご案内
>5.FAMIC(ファミック)情報
>
>======================================================================
>1.食の安全に関する情報
>======================================================================
>  各府省や関連団体等で新規に公開された情報の中から、食の安全と消費者
> の信頼の確保に関する情報を随時掲載します。
>  概要についてはFAMIC(ファミック)でまとめたものです。
>
>■内閣府食品安全委員会事務局■
>(1)専門調査会の開催案内
> ◆第36回微生物・ウイルス専門調査会(平成24年11月29日)
>  議題は「リステリア・モノサイトゲネスに係る食品健康影響評価について」
> などです。
>   http://www.fsc.go.jp/osirase/biseibutu-virus_annai36.html
>
> ◆第63回肥料・飼料等/第37回微生物・ウイルス合同専門調査会(薬剤耐
>  性菌に関するWG)(平成24年12月4日)
>  議題は「家畜等への抗菌性物質の使用により選択される薬剤耐性菌の食品
> 健康影響評価について(飼料添加物サリノマイシンナトリウム)」、「家畜等
> への抗菌性物質の使用により選択される薬剤耐性菌の食品健康影響評価につ
> いて(飼料添加物ナラシン)」などです。
>   http://www.fsc.go.jp/osirase/hisiryou_annai63.html
>
> ◆第20回農薬専門調査会評価第二部会(平成24年12月5日)【非公開】
>  議題は「農薬(フルキサピロキサド、フェンバレレート)の食品健康影響
> 評価について」などです。
>   http://www.fsc.go.jp/osirase/nouyaku_annai_hyouka2_20.html
>
> ◆第77回プリオン専門調査会(平成24年12月6日)
>  議題は「牛海綿状脳症(BSE)対策の見直しについて」などです。
>   http://www.fsc.go.jp/osirase/prion_annai77.html
>
>(2)食品安全委員会及び専門調査会の会合結果
> ◆第455回食品安全委員会(平成24年11月26日)
>  内容は「食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関
> するリスク管理機関からの説明について(動物用医薬品(『牛伝染性鼻気管
> 炎・牛パラインフルエンザ混合生ワクチン(ティーエスブイ2)』、『孵化を
> 目的としたニシン目魚類のブロノポールを有効成分とする魚卵用消毒剤(パ
> イセス)(薬事法に基づく再審査)』))」、「添加物専門調査会における審議結
> 果について(『硫酸カリウム』に関する審議結果の報告と意見・情報の募集
> について等2案件)」、「肥料・飼料等専門調査会における審議結果について
> (『エリスロマイシン』に関する審議結果の報告と意見・情報の募集につい
> て)」、「食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見について(農
> 薬『イソピラザム』に係る食品健康影響評価について等2案件)」、「平成25
> 年度食品安全モニターの募集について」、「食の安全ダイヤルに寄せられた
> 質問等(平成24年8〜10月分)について」などです。
>   http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20121126sfc
>
> ◆第22回農薬専門調査会評価一部会(平成24年11月21日)【非公開】
>  内容は「農薬(フェノキサスルホン)の食品健康影響評価について」など
> です。
>   http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20121121no1
>
> ◆第4回化学物質・汚染物質専門調査会(平成24年11月27日)
>  内容は「清涼飲料水中の化学物質(ジクロロ酢酸、フッ素)の規格基準改
> 正に係る食品健康影響評価について」などです。
>   http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20121127ka1
>
>(3)食品のリスクを考えるフォーラムの配付資料
> ◆〜気になる食品添加物〜(岡崎市)(平成24年11月12日)
>  内容は話題提供「食品添加物のリスク評価」、「岡崎市における食品添加
> 物の監視指導」などです。
>   http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20121112ik1
>
> ◆〜気になる食品添加物 本当に安全なの?〜(堺市)(平成24年11月6
>  日)
>  内容は話題提供「食品添加物のリスク評価」、「知っていますか、食品添
> 加物」などです。
>   http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20121106ik1
>
>(4)ハザード別の情報(平成24年10月現在)
>  50音順でハザード情報が掲載されました。
>   http://www.fsc.go.jp/hyouka/hazard/hazard_index.html
>
>■消費者庁■
>(1)「新食品表示制度についての意見交換会」(平成24年11月22日)の配付
> 資料
>  内容は「発言意見の概要」、「新食品制度のポイント(イメージ)(案)に
> ついて」などです。
>   http://www.caa.go.jp/foods/index18.html#m01-3
>(参考)
> ◆食品表示一元化情報
>   http://www.caa.go.jp/foods/index18.html#m01
>
>(2)消費者安全法の重大事故等以外の消費者事故等の事故情報データバンクの
> 登録について(平成24年11月22日)
>  「食中毒情報」などが掲載されています。
>   http://www.caa.go.jp/safety/pdf/121122kouhyou_3.pdf
>   [PDF:133KB]
>(参考)
> ◆消費生活用製品の重大製品事故に係る公表
>   http://www.caa.go.jp/safety/index.html#m01
>
>■農林水産省■
>(1)東京電力福島第一原子力発電所の事故関連
> ◆水産物の放射性物質調査の結果について(更新)
>   http://www.jfa.maff.go.jp/j/sigen/housyaseibussitutyousakekka/index.html
>
> ◆農産物に含まれる放射性セシウム濃度の検査結果(更新)
>   http://www.maff.go.jp/j/kanbo/joho/saigai/s_chosa/index.html
>
> ◆農産物・野生鳥獣肉の放射性物質検査における基準値超過事例についての
>  各都県の報道発表資料(更新)
>   http://www.maff.go.jp/j/kanbo/joho/saigai/s_chosa/houdou_24kensa.html
>
> ◆原乳の放射性物質の検査結果について(更新)
>   http://www.maff.go.jp/e/seisan/milk_inspection/milkinsp.html
>
> ◆東京電力福島第一原子力発電所事故を踏まえた円滑な食品流通の確保につ
>  いて(更新)
>   http://www.maff.go.jp/j/kanbo/joho/saigai/s_ryutu.html
>
> ◆きのこ・山菜等の放射性物質の検査結果について(更新)
>   http://www.rinya.maff.go.jp/j/tokuyou/kinoko/kensakekka.html
>
>(2)第5回農業資材審議会飼料分科会及び中央環境審議会動物愛護部会ペット
> フード小委員会合同会合(平成24年12月11日)の開催案内
>  議題は「愛玩動物用飼料の基準及び規格の設定について」などです。(申
> 込締切:12月4日12:00必着)
>  【開催日時】平成24年12月11日(火)10:30〜12:00
>  【開催場所】農林水産省7階講堂
>       (東京都千代田区霞ヶ関1−2−1)
>  【傍聴可能人数】80名
>   http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/tikusui/121127.html
>(参考)
> ◆農業資材審議会飼料分科会・中央環境審議会合同会合(ペットフード関連)
>   http://www.maff.go.jp/j/council/sizai/petfood/index.html
>
>(3)第1回平成24年度国際獣疫事務局(OIE)連絡協議会(平成24年12月4日)
> の開催案内
>  議題は「OIE及びOIEコード等についての一般説明」、「OIEコードの主な
> 改正案について」などです。(申込締切:11月30日18:00必着)
>  【開催日時】平成24年12月4日(火)14:00〜17:00
>  【開催場所】農林水産省 北別館8階 共用第9会議室
>       (東京都千代田区霞ヶ関1−2−1)
>  【傍聴可能人数】40名
>   http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/douei/121128_2.html
>(参考)
> ◆国際獣疫事務局(OIE)
>   http://www.maff.go.jp/j/syouan/kijun/wto-sps/oie.html
>
>(4) 平成24年度第5回生物多様性影響評価検討会総合検討会(平成24年11
> 月20日)の配付資料
>  内容は「遺伝子組換え農作物の第一種使用規程の承認に係る申請書等の検
> 討について」などです。
>   http://www.s.affrc.go.jp/docs/commitee/diversity/121120/sidai_121120.htm
>(参考)
> ◆生物多様性影響評価検討会
>   http://www.s.affrc.go.jp/docs/commitee/diversity/top.htm
>
>(5)農地除染対策実証事業における農作物の試験作付結果について(平成24年
> 11月22日)
>  農林水産省は、本年2月から、農地除染の適切かつ効率的な実施に資する
> ため、福島県において「農地除染対策実証事業」を行ってきましたが、事業
> の結果に基づき8月に「農地除染対策の技術書」等が公表されました。
>  6月から10月まで実施された試験作付では、「農地除染対策実証事業」に
> よって除染した福島県 飯舘村及び川俣町の農地において、除染の効果を確
> 認するため、水稲4ほ場(約1.2ha)及び野菜類1ほ場(約0.1ha)の作付が
> 実施されました。
>  収穫された玄米及び野菜類の放射性セシウム濃度は全て検出下限値(13
> Bq/kg)未満でした。(食品衛生法に基づく一般食品の放射性セシウムの基準
> 値は100 Bq/kg。)
>   http://www.maff.go.jp/j/press/nousin/noukan/121122.html
>
>(6)ノロウイルスによる食中毒に気をつけましょう!(平成24年11月27日)
>  毎年11月頃からノロウイルスによる食中毒が増えてきます。ノロウイル
> スによる食中毒になると、おう吐や激しい下痢、腹痛などを起こします。今
> 年は例年以上に拡大が早く、注意が必要です。
>  ノロウイルスによる食中毒を防ぐポイントや食中毒になってしまったとき
> の対処方法が紹介されています。
>   http://www.maff.go.jp/j/syouan/seisaku/foodpoisoning/norovirus.html
>(参考)
> ◆食中毒から身を守るには
>   http://www.maff.go.jp/j/syouan/seisaku/foodpoisoning/index.html
>
>■独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構■
>◇第63回「中央農研市民講座」−食卓から見た米消費のゆくえ−(平成24年12
> 月8日)の開催案内【中央農業総合研究センター】
>  【開催日時】平成24年12月8日(土)9:30〜10:30
>  【開催場所】食と農の科学館(つくばリサーチギャラリー)
>       (茨城県つくば市観音台3−1−1)
>  【定員】70名(事前の申し込み不要)
>   http://www.naro.affrc.go.jp/publicity_report/press/laboratory/narc/044793.html
>
>■独立行政法人農畜産業振興機構■
>(1)月報「野菜情報」(2012年12月号)
>   http://vegetable.alic.go.jp/yasaijoho/index/index.html
>
>(2)月報「畜産の情報」(20012年12月)
>   http://lin.alic.go.jp/alic/month/domefore/index2.htm
>
>■財団法人日本食品分析センター■
>◇講演会のご案内(平成24年12月6日【名古屋】):「食品表示について」「食
> 品のおいしさの要因」「クレーム対策に役立つ異物検査」
>  【開催日時】平成24年12月6日(木)13:40〜16:50
>  【開催場所】名古屋市公会堂
>       (名古屋市昭和区鶴舞1−1−3)
>  【定員】350名(先着順受付)
>   http://www.jfrl.or.jp/news/2012/11/126.html
>
>■厚生労働省■
>(1)東京電力福島第一原子力発電所の事故関連
> ◆原子力災害対策特別措置法第20条第2項の規定に基づく食品の出荷制限
>  の設定について(平成24年11月26日)
>  福島県に対し、福島県福島市旧立子山村及び川俣町旧飯坂村で産出された
> 平成24年産米について、出荷制限が指示されました。
>   http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002pgqi.html
>
>(食品中の放射性物質の検査結果について)
> ◆第530報(平成24年11月27日)
>   http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002pm6t.html
>
> ◆第529報(平成24年11月26日)
>   http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002pi3s.html
>
> ◆第528報(平成24年11月22日)
>   http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002pczf.html
>
> ◆第527報(平成24年11月21日)
>   http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002p9ot.html
>
>(2)薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会
> ◆添加物部会(平成24年12月6日)の開催案内
>  議題は「硫酸カリウムの新規指定の可否等について」、「乳酸カリウムの
> 新規指定の可否等について」、「5−メチルキノキサリンの成分規格の一部改
> 正の可否について」などです。(傍聴申込締切:11月29日17:00必着)
>  【開催日時】平成24年12月6日10:00〜12:00
>  【開催場所】中央合同庁舎第5号館22階 専用第14会議室
>       (東京都千代田区霞が関1−2−2)
>   http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002pb7u.html
>
> ◆農薬・動物用医薬品部会(平成24年9月26日)の議事録
>  内容は「食品中の残留農薬等に係る残留基準設定について」などです。
>   http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002paef.html
>   ↓↓配付資料
>   http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002knwb.html
>
> ◆農薬・動物用医薬品部会(平成24年11月27日)の配付資料
>  内容は「食品中の残留農薬等に係る残留基準設定について」などです。
>   http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002pnlq.html
>(参考)
> ◆薬事・食品衛生審議会薬事・食品衛生分科会各部会の開催状況等
>   http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000008fcs.html#shingi43
>
>(3)ノロウイルスによる食中毒や感染に注意〜感染性胃腸炎の患者数は、過去
> 10年の同時期で2番目に多い水準〜(平成24年11月27日)
>  厚生労働省は、ノロウイルスによる食中毒や感染の防止対策について、一
> 層の啓発や指導等を行うこととし、注意喚起のためのリーフレットを作成し
> て、都道府県等へ周知がされました。
>   http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002pa7y.html
>
>(4)健康食品の安全性に関する情報等
>  「ブラックコホシュの利用に関する注意喚起について(平成24年11月19
> 日)」が掲載されています。
>   http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/syoku-anzen/hokenkinou/houreituuti.html
>
>■独立行政法人国立健康・栄養研究所■
>◇「健康食品」の安全性・有効性情報(更新)
>  「被害関連情報」に「英国MHRAが未承認ハーブ混入の製品に注意喚起」
> などが掲載されました。
>  「素材情報」の「ビタミンD」、「オウカコウ」、「魚油」、「カバ」、「コエ
> ンザイムQ10」、「ニンニク」などが更新されました。
>   http://hfnet.nih.go.jp/
>(参考)
> ◆「健康食品」のホームページ(厚生労働省ホームページ)
>   http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/syoku-anzen/hokenkinou/index.html
>
>======================================================================
>2.官報から(2012.11.22〜2012.11.28)
>======================================================================
>  下記の件について官報に掲載されました。
>  直近30日分の官報(本紙、号外、政府調達等)は独立行政法人国立印刷
> 局が提供しているインターネット版『官報』でご覧になれます。
>   http://kanpou.npb.go.jp/index.html
>
>■平成24年11月27日付(本紙 第5935号)
><告示>
> ○食品衛生法に基づき登録検査機関を登録した件(厚生労働五七三)
>
>■平成24年11月22日付(本紙 第5933号)
><省令>
> ○飼料及び飼料添加物の成分規格等に関する省令の一部を改正する省令(農
>  林水産五七)
>
>======================================================================
>3.パブリックコメントに関する情報
>======================================================================
>  各府省では、政策の立案等を行おうとする際に、その案を公表し、様々な
> 立場の方からご意見を提出していただく機会を設け、提出された意見等を考
> 慮して最終的な意思決定を行っています。詳細は各ページをご覧ください。
>  なお、パブリックコメントに関する情報については、FAMICホームペー
> ジからもご覧いただけます。
>   http://www.famic.go.jp/hiroba/press/pcomment/current.html
>
>■募集中のもの【前号掲載分以降】
>(1)動物用生物学的製剤基準の一部改正案についての意見・情報の募集につい
> て(農林水産省)
>  募集期間:平成24年11月26日〜平成24年12月25日(郵便の場合は消
>       印有効)
>http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=550001639&Mode=0
>
>(2)食品健康影響評価に関する審議結果(案)についての御意見・情報の募集
> について(内閣府食品安全委員会事務局)
>  募集期間:平成24年11月27日〜平成24年12月26日(17:00必着)
> ◆乳酸カリウム
>http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=095121270&Mode=0
> ◆硫酸カリウム
>http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=095121260&Mode=0
> ◆エリスロマイシン
>http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=095121280&Mode=0
>
>======================================================================
>4.FAMIC(ファミック)行事・講習会等のご案内
>======================================================================
>                   (◆は新着情報、◇は再掲情報)
>【仙台センター】
> ◇平成24年度技術講習会〜消費者目線の食品表示〜(平成25年1月25日)
>  を開催します。(申込締切:12月5日必着)
>  【開催日時】平成25年1月25日(金)13:30〜16:30
>  【開催場所】エル・ソーラ仙台 大研修室
>       (仙台市青葉区中央1−3−1 アエル28階)
>  【定員】30名(先着順)
>  【講習受講料】1,000円
>   http://www.famic.go.jp/event/sendai/250125sen.pdf
>   [PDF:967KB]
>
>【名古屋センター】
> ◇平成24年度技術講習会「菓子の表示と品質管理に役立つ講習会」(平成25
>  年1月22日)を開催します。(申込締切:12月14日)
>  【開催日時】平成25年1月22日(火)13:00〜16:30
>  【開催場所】農林水産消費安全技術センター名古屋センター1階研修室
>       (名古屋市中区三の丸1−2−2 名古屋農林総合庁舎2号館)
>  【定員】30名(先着順)
>  【講習受講料】1,000円
>   http://www.famic.go.jp/event/nagoya/250122/250122.pdf
>   [PDF:130KB]
>
>======================================================================
>5.FAMIC(ファミック)情報
>======================================================================
>  FAMICホームページに、以下の情報を掲載しました。
>■農薬検査部■
>◇農薬登録情報ダウンロードを更新しました。(2012年11月21日登録反映分)
>   http://www.acis.famic.go.jp/ddata/index.htm
>
>======================================================================
> ★☆編集後記☆★
>  最後までお読みいただき、ありがとうございます。
>  子供のバレーボールの練習は普段、見学しているだけですが、日曜日は、
> あまりにも寒かったので、体を動かせば少しは暖かくなるのではと思い、球
> 拾いを手伝ってました。
>  数分で、ジャンパーを着ていたら暑いくらいに体が温まり、いい運動にな
> ったと思いましたが、運動不足がたたって、次の日は見事に軽い筋肉痛がお
> そってきました。
>
>======================================================================
>〜ご利用に当たって〜
>  当メールマガジンで紹介しているリンク先には一部PDFファイルを利用
> しているものがあります。
>  PDFファイルをご覧頂くためには、下記アドレスから「Adobe Reader」をダ
> ウンロードしてください。
>   http://www.adobe.co.jp/products/acrobat/readstep2.html
>
>======================================================================
>  [食の情報交流ひろばメールマガジン]
>   編集:独立行政法人農林水産消費安全技術センター
>      メールマガジン編集委員会
>   発行:独立行政法人農林水産消費安全技術センター
>      消費安全情報部 情報管理課
>   (〒330−9731 さいたま市中央区新都心2-1
>              さいたま新都心合同庁舎検査棟)
>         URL http://www.famic.go.jp/
>    <メールマガジンのバックナンバーはこちら>
>      http://www.famic.go.jp/mail_magazine/back.html
>       <配信中止・配信先変更はこちら>
>      http://www.famic.go.jp/mail_magazine/stand.html
>    <ご意見・ご要望・ご感想はこちらへお寄せください>
>     https://www.famic.go.jp/docs/reference/hirobaform/index.html
>
>
>



-----------------
sent from W-ZERO3
解除↓
00552428u@merumo.ne.jp

お小遣いサイト その�
ハッピーマイル
http://happymile.net/touroku.php?i=10247853

その�
トリプルポイント
http://triplepoint.jp/index.php?i=10276868


[メルモPR]
メルモでメルマガ発行しよう!
http://merumo.ne.jp/

バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00552428

配信元:メルモ byGMO
http://merumo.ne.jp/

スマートフォンの方はこちらから登録端末変更をしてください。
http://cgi.merumo.ne.jp/reader/subsc_change.do

0 件のコメント:

コメントを投稿