2013年4月30日火曜日

Fw: 【中国環境・CSR・エネルギーレポート】<第540号>

>--------
>Webで見る(バックナンバー) ⇒ http://melma.com/mb/backnumber_96362/
>--------
>
>■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
>
>         中国環境・CSR・エネルギーレポート
>
>■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
>                2013年4月28日(日)第540号
>———————————————————————————————————
>■中国環境・CSR・エネルギーレポートとは
> 本メルマガは、既存の中国の環境・省エネ情報を含め一つにまとめた日中環
>境協力コーディネーターが作成するレポートです。日々の環境経営、環境ビジ
>ネス、環境協力などにお役立て下さい。また中国環境ビジネス、日中環境産学
>連携などでお困りの方はお気軽にご相談下さい。
> 発行部数は12859(まぐまぐとメルマ!、独自発送、MLの合計)です。
> なお本メルマガは、JC-BASE(日中省エネルギー・環境ビジネス推進協議会)
>2011年アンケートで加盟企業が日頃活用している情報収集ツールであると明ら
>かになっています。
>※月1回発行の中国語版メルマガの発行部数は24199です。
>
>□バックナンバーURL http://archive.mag2.com/0000099678/
>□今号の目次
>・日中環境協力支援センターからのお知らせ(有料版レポートなど)
>・トピックス
>・中国環境ビジネス情報
>・筆者のスケジュール
>
>■スポンサー:日中環境協力支援センターからのお知らせ
>□日中環境ブログ
>・今後有望となる中国環境産業(汚染処理)分野
>http://jcesc-ceo.cocolog-nifty.com/blog/2013/04/post-82ba.html
>・筆者発表アーカイブ更新:講演72回、会議発表43回、寄稿投稿118本等
>http://jcesc-ceo.cocolog-nifty.com/blog/2013/04/7243118-aaf3.html
>
>□ツイッター、フェイスブック
> 当社ではツイッター、フェイスブックを開設しています。ご活用下さい
>https://www.facebook.com/JCESCbjdym
>https://twitter.com/JCESC_DYM
>
>□中国電子製品環境規制・対応セミナーのご案内
>日時:2013年5月28日(火) 13:20〜16:45
>テーマ:中国の電子製品環境規制の最新動向とその対応〜中国版RoHS・WEEE
>・エコラベル・エコデザイン・カーボンフットプリント〜
>会場:TKP目黒ビジネスセンター(JR目黒駅徒歩2分)
>講師:
> 日中環境協力支援センター 取締役 大野木昇司
> 日中環境協力支援センター 市場リサーチ部次長 稲田健志
>料金、申込方法、講演詳細、詳細アクセス等は、以下URL参照
>http://www.jcesc.com/seminar05_130528.html
>
>□中国化学物質規制・対応セミナーのご案内
>日時:2013年5月29日(水) 13:20〜16:45
>テーマ:中国の化学物質規制の最新動向とその対応
> 〜危険化学品管理制度・GHS・MSDS対応と中国版REACH・PRTR〜
>会場:TKP目黒ビジネスセンター(JR目黒駅徒歩2分)
>講師:
> 日中環境協力支援センター 取締役 大野木昇司
> 日中環境協力支援センター 市場リサーチ部次長 稲田健志
>料金、申込方法、講演詳細、詳細アクセス等は、以下URL参照
>http://www.jcesc.com/seminar06_130529.html
>
>□別冊中国環境レポート及び重要法令和訳を販売中
>※『週刊中国環境規制/ビジネスレポート』購読者には無料提供
>(購読期間中の発行分のみ)
>
>新規販売
>・2013年04月 工業製品エコデザイン実施に関する指導意見 和訳
>・2013年04月 第12次五ヵ年計画省エネ環境産業発展計画 和訳
>・2013年04月 危険化学品重大危険源監督管理暫定規定 和訳
>・2013年04月 国務院:当面の土壌環境保護・総合処理事業計画 和訳
>・2013年04月 大気汚染物質特別排出規制値の適用に関する公告 和訳
>
>※詳細や販売中の他資料は以下URLをご覧下さい。
>http://www.jcesc.com/theme_report.html
>http://www.jcesc.com/env_law_reg.html
>http://www.jcesc.com/pj_data.html
>
>□中国環境法令・化学物質法令速報(有料)
>・4月26日:工業・情報化省2件、住居・都市建設省1件
>・4月24日:環境保護省1件、住居・都市建設省1件
>・4月22日:国家発展改革委等2件、工業・情報化省1件、他2件、地方6件
>
>□有料版『週刊中国環境規制/ビジネスレポート』2013年度の受付中
> 最新の環境法令情報、CSR動向、環境産業動向、展示会・会議情報満載の
>『週刊中国環境規制/ビジネスレポート』をご購読ください。見本をお送り
>いたします。なお本サービスには環境法令・化学物質法令速報サービスや
>中国新規環境プロジェクトリスト提供が含まれています。
>
>※定期購読のお申し込みは以下のページから。
>http://www.jcesc.com/enw.html
>※ご希望の方には最新号サンプルをお送りします。
>
>最新号目次(4月13日〜4月19日)25ページ 36,122文字
>【週間官公庁・地方法令情報(先週14件)】
>【環境政策、法令、基準、規則、計画】
>工業・情報化省:第2四半期工業基準パブコメ版 自動車リビルド等多数策定
>工業・情報化省:第1四半期工業基準パブコメ版 石油化工排熱回収基準策定
>環保省、財政省、国土資源省:土壌修復産業で進む政策的支援
>国家安全生産総局:2013年危険化学品安全監督管理重点業務を策定
>上海市:化学品安全責任保険のリスク保障額が201億元に
>海南省:主要汚染物排出削減計画を策定 重点排出削減項目209件を実施
>陝西省:第12次五ヵ年計画期間、生活ゴミ処理施設建設に約92.4億元拠出
>江蘇省無錫市:節水条例で新規建築の雨水収集設備設置を規定へ
>北京市環境保護局:区県危険廃棄物・化学品規範化管理検査を実施
>【環境ビジネス、CSR情報】
>中国水務公司董事長:水道料金は現行の10倍の40元/トンが妥当と発言
>2500万トンの汚泥はどこへ 第2次汚泥処理モデル事業の申請受付へ
>広東省河源市:2013年に汚水処理場10ヵ所を新設
>山東省聊城市:汚染対策事業90件のうち62件が完成
>海水淡水化銅管産業イノベーション連盟が発足
>遼寧省大連市:東北初の大型専門固形廃棄物税関監督管理所が検収合格
>天津市濱海新区:5年で循環経済産業チェーンを20本構築
>上海市:産学連携で工業固形廃棄物処理技術を共同開発へ
>汚水処理場の排水基準引き上げで激化する技術競争 新基準を近く策定
>北京市:中関村の省エネ環境産業クラスタ効果が顕著に 有力企業が集中
>汚水処理で増える海外投資 一方で海外進出も本格化
>緑色動力公司がゴミ発電事業に70億を投入
>米HACH社:北京の水道水は安心して飲める
>【個別環境事業、環境技術】
>河北省滄州市:滄州渤海新区が海水淡水化産業発展実証産業団地に
>福建省ショウ州市古雷鎮:海水淡水化モデル団地を建設予定
>碧水源公司:北京六里屯ゴミ浸透液処理拡張事業を受注
>首創股分公司:蒼山第2汚水処理場に1400万元を投資
>雲南省昆明市東川区:北控水務公司が汚水処理事業を行うことが確定
>桑徳集団:北京市街地初の地下全密閉型再生水処理場を建設準備
>遼寧省大連市:日本製ERCM有機物分解セラミック生成装置を導入
>広東省恵州市:ゴミ焼却発電所、グレードアップ改造事業を開始
>四川省綿陽市:2014年、食品ゴミ発電を開始
>江西省新余市:永清環保公司がゴミ焼却発電所事業を獲得
>北京星徳宝公司:雨水改修循環利用の新構想
>江蘇省常熟市:食品ゴミの資源化利用を実施へ
>【新エネ・省エネ、低炭素、排出権、ESCO、スマートシティ】
>未使用放置と充電難が併存、EV発展は充電の落とし穴に陥る
>広東省深セン市:温室効果ガス排出権取引を6月17日に開始
>住居・都市建設省:スマートシティ建設関連投資額が4400億元超に
>【新規汚水処理場・ゴミ処理場等環境事業データ(先週2件)】
>【他メールマガジン情報(先週3件)】
>【その他関連情報】
>【環境展示会・シンポジウム情報】
>
>■トピックス
>□CPhI Japan2013「中国危険化学品規制の最新動向」セミナーに参加
> 4月24〜26日、CPhI Japan 2013 (国際医薬品原料・中間体展)など5種類の
>医薬品関連展示会が東京ビッグサイトにて同時開催され、当社職員が見学
>し、また同期開催の「中国危険化学品規制の最新動向」セミナーに参加した。
>
>■中国環境ビジネス情報(当社が関わっているもののみ)
>□2013年中国都市汚泥処理処分技術及び応用シンポジウム
>開催場所:上海光大会展中心国際大酒店
>開催日:2013年5月10日〜13日
>後援機関:中国市政工程華北設計研究総院
>主催機関:中国給排水雑誌社
>日本語URL www.water8848.com/exhibit/201302/25/35.html
>中国語URL www.water8848.com/exhibit/201301/18/13.html
>
>□IEエキスポ出展企業
>・近畿工業株式会社
>http://www.kinkikogyo.co.jp/news/news_20130415.html
>
>■筆者のスケジュール
>□近日スケジュール
>・当面北京滞在
>□大まかな年間スケジュール(このほかにも一時帰国あり)
>・5月13日〜15日、上海出張(環境展対応)
>・5月20日〜6月16日、東京出張
>・7月下旬〜8月上旬、東京出張
>・10月前半、東京出張
>・1月終わり〜2月前半、東京出張
>
>■日本語で読める中国環境ニュース
>先週の83件の中国環境ニュースを収録しています。
>
>□先週の中国環境ニュース総括
> 4月22日は世界アースデー。16日〜22日にかけて、国土資源省はテーマ活動
>週間として、各地で様々なイベントを開催した。市民生活に身近なところで
>は、国家発展改革委員会が2008年に公布した『ビニル袋の生産と販売の制限
>に関する通達』以来5年で、ビニル袋使用量が670億枚削減され、石油600万
>トン節約に相当するプラスチック消費量100万トン削減につながったことが
>発表された。
> 上海モーターショーが21日開幕。国内外の自動車メーカー約2000社が参加
>し、エコカー等計1300台が出展された。29日まで公開されている。トヨタは
>中国で開発したハイブリッドシステム搭載のコンセプトモデル等を公開した。
>ハイブリッド車市場は今後、政府補助金の拡大で新エネ車政策に弾みをつける
>ことが期待されている。また工業・情報化省が世界に通用するEV国家基準法
>策定の作業チーム立ち上げを決定した。第一汽車集団公司がこの策定作業の
>中心となる。
> 北京のPM2.5に関して、北京大学公共衛生学院と国際環境NGOグリーンピー
>スが24日、観測史上最も深刻な数値を出した1月に国際基準値の約4倍のヒ素
>濃度を検出したという調査結果を明らかにした。
> エネルギーの大部分を石炭に依存している中国にとって、石炭のクリーン
>利用は喫緊の課題である。電力利用分野では排出規制が厳しく行われている
>のに対して、他産業や小型ボイラ・キルン・スチーム供給等からの汚染は依
>然深刻であり、個別の業種・地域に限定した管理規制措置では根本的な汚染
>解決にならないという。また大気汚染が進む原因としては、政府高官が出世
>のため環境保護よりも発展を重視してきたことも一因として指摘されている。
> 中国石油化工集団公司(シノペック)が自社研究開発による航空機用バイ
>オ燃料の飛行テストに成功した。バイオジェット燃料の自主研究開発技術を
>有する国としては、世界4番目という。
> 中国国家電網公司は、今後もスマートメーター普及を推進し、2015年まで
>に一部農村を除く地域への普及をほぼ終えるとした。
> 中国PV事業は、尚徳電力(サンテックパワー)最大子会社の破綻等苦境に
>立たされているが、同業大手のJAソーラーは 2012年の約80MWから2013年は
>倍以上に増やし、日本でのシェア8〜10%を目指している。
>
>□CRI
>中国、大型レアアースグループの形成を促す
>http://japanese.cri.cn/881/2013/04/26/161s207846.htm
>ビニール袋制限令実施5年、石油600万トンを節約
>http://japanese.cri.cn/881/2013/04/25/241s207720.htm
>世界環境デーにちなみ、中国もテーマ決定
>http://japanese.cri.cn/881/2013/04/23/162s207596.htm
>
>□人民網
>ディーゼルオイル リッターあたり0.3元値下げ
>http://j.people.com.cn/94476/8222706.html
>航空機用バイオ燃料、中国が開発に成功
>http://j.people.com.cn/95952/8222316.html
>
>□チャイナネット
>太陽光エネルギーの町 新しい都市化パターンを模索する山東省青島市
>http://japanese.china.org.cn/business/txt/2013-04/22/content_28617646.htm
>
>□済龍
>中国:2015年までにスマートメーターの普及をほぼ完成させる方針
>http://www.chinapress.jp/cat37/36068/
>第1四半期中国発電量2.1%拡大(2013)
>http://www.chinapress.jp/cat37/36114/
>中国:レジ袋利用数を3分の2削減することに成功
>http://www.chinapress.jp/cat37/36093/
>
>□レコードチャイナ
>化学肥料に大量の有毒物が混入、水田の苗が枯死—江西省吉安市
>http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=71762&type=0
>子どもが外で遊べない!大気汚染が変えた子どもたちの生活、移民を希望する人も多
>
>数—中国
>http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=71679&type=0
>北京のPM2.5、国際基準値の約4倍のヒ素濃度を検出—中国
>http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=71690&type=0
>外国人を追い出す中国の大気汚染—米メディア
>http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=71532&type=0
>8割の人が身近にがん患者、環境汚染と密接に関係—重慶市
>http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=71562&type=0
>環境問題改善に巨大なビジネスチャンス、水資源処理だけでも十数兆円規模—中国
>http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=71502&type=0
>北京市民の環境意識低下、「PM2.5知らない」8割—中国
>http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=71542&type=0
>大気汚染は高官の野心が原因!環境保護重視の官僚は出世できず—大学教授
>http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=71480&type=0
>
>□新華網
>北京:電気供給が滞りないことを保障し 電気使用のピークに対応
>http://jp.xinhuanet.com/2013-04/23/c_132333357.htm
>環境問題改善に巨大なビジネスチャンス、水資源処理だけでも十数兆円規模
>http://jp.xinhuanet.com/2013-04/21/c_132326815.htm
>中国自主研究・開発したバイオジェット燃料、初の飛行テストに成功
>http://jp.xinhuanet.com/2013-04/25/c_132339317.htm
>
>□エイジアム研究所
>中国国家統計局「発電量と工業生産の伸び率の関係には様々な要因が影響」
>http://www.asiam.co.jp/news_box.php?topic=015116
>湖南省桑植県でシェールガス探査作業が開始
>http://www.asiam.co.jp/news_oilgas.php?topic=015123
>華能集団が重慶シェールガス開発投資を拡大
>http://www.asiam.co.jp/news_oilgas.php?topic=015119
>中国が世界第2位の石油化学生産消費大国に
>http://www.asiam.co.jp/news_oilgas.php?topic=015118
>シノペックが中露合弁の東方石化へ参加の可能性が浮上
>http://www.asiam.co.jp/news_oilgas.php?topic=015117
>モンゴル・タバントルゴイが対中石炭輸出を再開
>http://www.asiam.co.jp/news_coal.php?topic=015125
>国際化を深める中国石炭産業
>http://www.asiam.co.jp/news_coal.php?topic=015124
>電力使用の成長は「質」と「量」をともに重視せよ
>http://www.asiam.co.jp/news_elec.php?topic=015128
>中国がUHV送電技術で重大なブレークスルー
>http://www.asiam.co.jp/news_elec.php?topic=015127
>寧夏電網が全国に先駆けて農村電力のスマート化を実現
>http://www.asiam.co.jp/news_elec.php?topic=015126
>シノペックが微藻類系バイオエネルギー開発を加速
>http://www.asiam.co.jp/news_newe.php?topic=015122
>サンテックパワーが在イタリアPV事業を売却の意向
>http://www.asiam.co.jp/news_newe.php?topic=015121
>中国の新エネルギー・再生可能エネルギー発電の占める比率が20%超に
>http://www.asiam.co.jp/news_newe.php?topic=015115
>中国の風力発電系統連系設備容量の中で国有企業が81%
>http://www.asiam.co.jp/news_newe.php?topic=015113
>石炭火力発電所は中国のスモッグの元凶にあらず
>http://www.asiam.co.jp/news_env.php?topic=015120
>
>□産経ビズ
>日中環境協力で報道規制 中国、国内メディアに
>http://www.sankeibiz.jp/macro/news/130427/mcb1304271814013-n1.htm
>訪中日本人23%減 尖閣や大気汚染影響
>http://www.sankeibiz.jp/macro/news/130426/mcb1304261712021-n1.htm
>再生可能エネルギー投資、2030年に3倍との予想も
>http://www.sankeibiz.jp/macro/news/130424/mcb1304240503003-n1.htm
>空気清浄機、中国で価格・機能に不信感広がる 明確な基準未確立な「PM2.5」
>除去
>http://www.sankeibiz.jp/macro/news/130422/mcb1304220631007-n1.htm
>
>□中国情報局
>中国、2013年の任務として大型レアアースグループの形成を促す
>http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0426&f=business_0426_096.shtml
>外国人「北京の昼間はこれくらいひどい」…衝撃の写真に対する海外の反応
>http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0426&f=column_0426_022.shtml
>
>□先月情報
>「 日中企業連携の交渉留意点」
>【上海だより】空気清浄機のニーズが拡大
>【リサイクル】リサイクル電器電子商品流通管理規則施行へ
>【電気自動車】EVレンタルサービスが上海で試行
>【水利】中国の水力発電所は4万6000カ所
>【風力発電】2012年の風力発電シェアが2%に
>http://www.tepia.co.jp/image/tepia_monthly/tepia-monthly20130422.pdf
>
>□前半月情報
> 【環境保護・汚染物質排出削減】
> 1.国務院、年末までに重点汚染物質排出企業に測定装置の設置を義務化
> 2.上海市汚水処理場45カ所、CODなどの検測装置の設置を義務付け
> 3.江蘇省「大気重度汚染早期警戒緊急対応方案」、3等級に分けて実施
> 4.江蘇省53県(市)にモニタリング装置を設置、PM2.5測定を全省でカバー
> 【省エネルギー】
> 5.工業信息化部、工業分野の節水技術・装置の普及目録を作成
> 【電力事情】
>  6.第1四半期電力消費量、前年同期比4.3%増の1兆2,139億kWh 
> 【新エネルギー】
>  7.工業信息化部、太陽光発電の参入基準に係る意見を間もなく公布か
>http://www5.jetro.go.jp/newsletter/shanghai/2013/201304/201304-2-1.pdf 
>
>□その他
>中国の大気汚染対策、ソーシャルメディアが一役
>http://www.cnn.co.jp/tech/35031146.html
>現地メーカーも追い上げ目指す中国のハイブリッド車市場、政府の補助金拡大に期待
>http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK832980820130422
>北京また「重度の汚染」 大気、日本の環境基準の7倍 市民は「気にしていても仕
>方がない」
>http://sankei.jp.msn.com/world/news/130423/chn13042321570013-n1.htm
>「環境」が急浮上、好感度調査で見えた"日中間の新イシュー"
>http://www.chinabusiness-headline.com/2013/04/35596/
>レアメタル、レアアース問題にはウソが多すぎる
>http://toyokeizai.net/articles/-/13775
>中国の大気汚染防止法の法制度および関連政策(2)—PM2.5
>http://www.spc.jst.go.jp/exchenge/about_chinese_law/13005.html
>中国は、排出削減制度の保障を強化
>http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130424-004.html
>「規制緩和」と「緩和規制」
> http://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20130423/278441/
>日中環境協力で報道規制
>http://jp.reuters.com/article/jpnewEnv/idJP2013042701001744
>燃費規制 エコカーに商機
>http://sankei.jp.msn.com/economy/photos/130426/biz13042614420032-p1.htm
>上海モーターショー開幕…エコカー、新型車ずらり
>http://www.yomiuri.co.jp/atcars/news/20130421-OYT8T00220.htm
>現地メーカーも追い上げ目指す中国のハイブリッド車市場、政府の補助金拡大に期待
>http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK832980820130422?rpc=165
>中国で日本車回復に長い道のり、内陸ほど反日感情-HVに期待
>http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MLHXWY6JTSED01.html
>水銀、ヒ素まで飛んで来る! 中国飛来汚染物質大調査
>http://dot.asahi.com/wa/2013042400024.html
>トヨタ:中国で開発のHVを出展−現地のエコカー市場で攻勢
>http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MLCJ1F6JTSEF01.html
>中国における省エネ・環境問題への対応と成長制約リスク:経済レビュー
>http://www.bk.mufg.jp/report/ecownew/review_20130426.pdf
>第1四半期、発展改革委員会により14のエネルギープロジェクトが承認
>http://coal.jogmec.go.jp/info/docs/report_130425_13.pdf
>中国の大気汚染と注目される日本の対策グッズ
>http://www.ncbank.co.jp/asia_information/chuzaiin_news/pdf_files/shanghai_20
>
>1304.pdf
>中国の大気汚染問題でクリーン・エネルギー企業に好機到来
>http://www.pictet.co.jp/wp-
>
>content/uploads/2013/04/Pictet_Market_News_20130417_2.pdf
>環境基準の厳格化、トヨタや日産など外国メーカーに有利
>http://www.excite.co.jp/News/market/20130422/Fisco_00093300_20130422_009.htm
>
>l
>「資源の呪い」? 中国のシェールガス開発3つの課題
>http://wedge.ismedia.jp/articles/-/2729
>中国環境汚染の実態...PM2.5の元凶は?
>http://www.tv-tokyo.co.jp/zipangu/backnumber/20130422/
>ハイブリッドへの期待からトヨタは中国市場で優位に?
>http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/clicccar/2013/04/13-6.html
>中国で環境汚染賠償保険が義務化の動き
>http://www.finev.co.jp/wp/2013/04/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%81%A7%E7%92%B0%E5%
>A2%83%E6%B1%9A%E6%9F%93%E8%B3%A0%E5%84%9F%E4%BF%9D%E9%99%BA%E3%81%8C%E7%BE%
>A9%E5%8B%99%E5%8C%96%E3%81%AE%E5%8B%95%E3%81%8D/
>中国のシェールガス開発近況
>http://oilgas-info.jogmec.go.jp/pdf/4/4877/1304_b02_takehara_cn.pdf
>中国太陽電池大手、"おいしい"日本市場狙う
>業績不振のJAソーラー、出荷量倍増で攻勢
>http://toyokeizai.net/articles/-/13725
>PM2.5から探る中国の環境問題
>http://www.rieti.go.jp/jp/columns/a01_0367.html
>中国、EVの国家基準制定に作業チーム立ち上げ
>http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130425-00000042-xinhua-cn
>中国のきれいな井戸水…今や遠い過去 新たな汚染物質の浄化困難
>http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130428-00000011-fsi-bus_all
>
>————————————————————————————————————
>■このページに関するご意見、お問い合わせ、投稿等は以下のアドレスまで。
>  onogish@yahoo.co.jp
>なお中国環境ビジネスに関して、お気軽にご相談下さい(相談情報は守ります)
>また本メルマガ読者にニーズ調査アンケート電話を実施中、ご協力願います。
>————————————————————————————————————
>
>--------
>


-----------------
sent from W-ZERO3
解除↓
00552428u@merumo.ne.jp

お小遣いサイト その�
ハッピーマイル
http://happymile.net/touroku.php?i=10247853

その�
トリプルポイント
http://triplepoint.jp/index.php?i=10276868

この号が気に入ったら押して下さい
▼イイネ☆彡
http://merumo.ne.jp/like/00552428/b27495/?guid=ON


[メルモPR]
メルモでメルマガ発行しよう!
http://merumo.ne.jp/

バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00552428

配信元:メルモ byGMO
http://merumo.ne.jp/

スマートフォンの方はこちらから登録端末変更をしてください。
http://cgi.merumo.ne.jp/reader/subsc_change.do

0 件のコメント:

コメントを投稿