住民票ガイド

2013年6月29日土曜日

Fw: 【PHPリサーチ・ニュースNo.304】「政策提言プラットフォーム『変える力』 7月1日(月)始動!」6月28日号

>--------
>Webで見る(バックナンバー) ⇒ http://melma.com/backnumber_157207/
>--------
>
>■□■ PHPリサーチ・ニュース ━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
>               2013年6月28日号 Vol.11 No.304
>                     http://research.php.co.jp/
>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>■目次
>【1】政策提言プラットフォーム「変える力」 7月1日(月)始動! 
>【2】地方議員のための政策力アップ講座
>【3】マニフェスト講座2013<オープンセミナー>開講
>【4】研究員コラム
>
>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>【1】政策提言プラットフォーム「変える力」 7月1日(月)始動!
>
> いよいよ来週7月1日(月)、政策提言プラットフォーム「変える力」が始
>動!7月9日開催の第1回「変える力」フォーラムにも、ぜひご参加下さい。
>
>【日時】平成25年7月9日(火)18:30〜20:30
>【テーマ】「2013参議院選挙の争点を考える」
>【パネリスト】
> 加藤秀樹        (政策シンクタンク構想日本代表)
> ジョナサン・ソーブル  (『フィナンシャル・タイムズ』東京支局長)
> ハリス鈴木絵美     (Change.org日本代表)
> 若田部昌澄       (早稲田大学政治経済学術院教授)
>【モデレータ】
> 永久寿夫         (政策シンクタンクPHP総研研究主幹)
>                             ※敬称略
>▼詳細はこちら▼
>http://research.php.co.jp/event/2013/07/09.php
>
>───────────────────────────────────
>【2】地方議員のための政策力アップ講座
>
> 今夏の政策力アップ講座は7月から8月にかけて全6回シリーズで開講しま
>す。テーマは公共施設、財務会計、地域医療など自治体経営をめぐる喫緊の重
>要課題です。ラインナップは下記のとおり。
> 皆さまのご参加をお待ちしています。
>
>【第38回】7月24日(水)13:30-16:30
>【テーマ】「秦野市ではなぜ進む『公共施設マネジメント』
>                   —シンボル事業で市民と合意形成」
>【講師】志村高史(秦野市公共施設再配置推進課専任主幹)
>
>【第39回】7月31日(水)13:30-16:30
>【テーマ】「指定管理者制度を100%活用する発想
>                —『直営対民間』の不毛な対立を超えて」
>【講師】南 学(神奈川大学人間科学部特任教授・
>                 PHP総研コンサルティングフェロー)
>
>【第40回】8月5日(月)13:30-16:30
>【テーマ】「公会計改革最前線—総務省研究会中間報告から読み解く
>                    資産管理型自治体経営の可能性」
>【講師】松村俊英(ジャパンシステム(株)ソリューションストラテジスト)
>
>【第41回】8月7日(水)13:30-16:30
>【テーマ】「医師の集まる自治体病院とは
>               —生き残るための病院経営について考える」
>【講師】伊関友伸(城西大学経営学部教授)
>   内藤広郎(みやぎ県南中核病院院長)
>    熊坂雅之(みやぎ県南中核病院事務部長)
>
>【第42回】8月8日(木)13:30-16:30
>【テーマ】「公立図書館の機能と指定管理者制度
>                —武雄市立図書館の衝撃から何を学ぶか」
>【講師】南 学(神奈川大学人間科学部特任教授・
>                 PHP総研コンサルティングフェロー)
>
>【第43回】8月20日(火)13:30-16:30
>【テーマ】「アウトソーシング最前線—業務分析で行政の根幹業務を洗い出す」
>【講師】進 啓俊(神奈川大学指定管理者モニタリング・評価研究所客員教授)
>
>                               ※敬称略
>▼詳細はこちら▼
>http://research.php.co.jp/event/2013/07/24.php
>
>───────────────────────────────────
>【3】マニフェスト講座2013<オープンセミナー>開講
>
> 今年のマニフェスト講座はご好評頂いてる本講座の一部を、オープンセミナ
>ーとして一般公開します。実際の首長経験者や政策立案のプロに数多く触れて
>いただくことで、これからの地域経営に求められる経営・政策マインドを身に
>つけることを目指します。
> オープンセミナーのプログラムは以下の通り。
>
><オープンセミナー・プログラム>
>第1回:8月1日(木) 13:30−16:30
>【テーマ】「これからの地域政策の考え方」
>【講師】牧瀬 稔(地域開発研究所主任研究員)
>
>第2回:8月2日(金) 10:00−12:00
>【テーマ】「ビジョン駆動型の地域経営」
>【講師】小室直義(富士宮やきそば学会特別顧問・前富士宮市長)
>
>第3回:8月2日(金) 13:00−15:30
>【テーマ】「地域経済活性化戦略の実践手法」
>【講師】木村俊昭(東京農業大学教授・北海道活性化機構代表理事)
>
>第4回:8月28日(水) 10:00−12:00
>【テーマ】「徹底した対話による市民が主役の政治への転換」
>【講師】山中光茂(松阪市長)
>
>第5回:8月28日(水) 13:00−15:00
>【テーマ】「マニフェスト・サイクルの確立に向けて」
>【講師】西寺雅也(名古屋学院大学経済学部教授・元多治見市長)
>    荒田英知(PHP地域経営塾塾長)
>                               ※敬称略
>▼詳細はこちら▼
>http://research.php.co.jp/event/2013/08/01.php
>
>───────────────────────────────────
>【4】研究員コラム
>
>(1)「『インド太平洋』の時代は到来するか」(6月27日掲載)
>
>                         主席研究員 金子 将史
>
> ある国が自国をどのような地域の中に位置づけるかは、すぐれて政治的な行
>為である。そして、それがどの程度自然なものと感じられるかは、歴史的経緯
>はもちろん、関係国の友敵関係やパワーバランスの変化などによって大きく影
>響を受ける。日本の外交政策サークルにおいては、80年代は「環太平洋」、90
>年代には「アジア太平洋」という地域概念が流布しており、21世紀に入ってか
>らは「東アジア」という地域概念も力を得た。
> 
>▼続きはこちら▼
>http://research.php.co.jp/blog/kaneko/2013/06/27.php
>
>(2)「流行する風疹、感染を拡大させている『あいまいな記憶』」
>                        (6月24日掲載)
>
>                         主席研究員 熊谷 哲
> 
> 妊娠したら、気をつけなくてはいけないのが感染症。なかでも、最も注意す
>べき風疹が流行を拡大している。今年に入ってから風疹にかかった人は1万人。
>患者数の集計を取り始めた2008年から、万の単位で流行ったのは今年が初
>めてだ。
> なぜ、妊娠中の感染が怖いのか。言うまでもなく、胎児に影響するからだ。
>風疹の場合、妊娠20週頃までに母親が感染すると、子どもが難聴や白内障・
>緑内障、心臓疾患などを発症することがある。「先天性風疹症候群(CRS)」
>と呼ばれているものだ。
>
>▼続きはこちら▼
>http://research.php.co.jp/blog/kumagai/2013/06/24.php
>
>───────────────────────────────────
>★PHP総研のfacebook公式ページのご案内
>
> ホームページでは公開していない研究員の最新の活動や講演内容などを紹介。
>また、書籍プレゼントキャンペーンなども行っています。
>
>▼公式ページはこちら▼
>http://www.facebook.com/policythinktankPRI
>(ページ上部の右横にある「いいね!」のボタンをクリックしてください)
>
>┏━━┓ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
> \/    ご意見・ご感想をお待ちしております!
>┗━━┛ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
> 本メルマガに対して、また最近の事件や世相についてのご意見・ご感想をお
>待ちしております。ただし、匿名の原稿は掲載致しません。[お名前、年齢、
>職業、お住まいの地域]を明記の上、(think2@php.co.jp)までお送り下さい。
>
>★ 個人情報の取り扱いについて ★
> 読者プレゼントやご意見・ご感想にお寄せいただいた個人情報は、弊社から
>のご連絡、当選プレゼントの発送のみに利用し、その目的以外では使用致しま
>せん。この件に関するお問い合わせは、(think2@php.co.jp)までご連絡下さい。
>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>▼配信先のアドレス変更・解除に関して▼
> アドレスの変更・解除は下記からお願いします。
> バックナンバーもご覧になれますので、ご活用下さい。
> http://research.php.co.jp/newsletter/
>───────────────────────────────────
> 発行 :政策シンクタンク PHP総研
>     〒102−8331 東京都千代田区一番町21番地
> 編集人:土井系祐
> 発行人:永久寿夫
> Copyrights(C)2013(株)PHP研究所 All rights reserved.
> このメール配信サービスに掲載された記事を無断転載することを禁じます。
>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>--------
>メルマガ解除やバックナンバーは↓
> http://melma.com/backnumber_157207/
>


-----------------
sent from W-ZERO3
解除↓
00552428u@merumo.ne.jp

お小遣いサイト その�
ハッピーマイル
http://happymile.net/touroku.php?i=10247853

その�
トリプルポイント
http://triplepoint.jp/index.php?i=10276868


[メルモPR]
メルモでメルマガ発行しよう!
http://merumo.ne.jp/

バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00552428

配信元:メルモ byGMO
http://merumo.ne.jp/

スマートフォンの方はこちらから登録端末変更をしてください。
http://cgi.merumo.ne.jp/reader/subsc_change.do

0 件のコメント:

コメントを投稿