2013年10月1日火曜日

Fw: 農林水産政策研究所ニュースNo.167

>◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
>農林水産政策研究所ニュース
>◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆    2013年9月30日発行 No.167
>
>======================================================================
>【1】新刊案内:農林水産政策研究所レビュー No.55 New!
>
>【2】新刊案内:サプライチェーンプロジェクト研究資料 New!
> 第2号「肉類に関するサプライチェーンの分析— 国産牛肉、
> 豚肉、鶏肉を比較して — 」
> 第3号「海外における農村イノベーション政策と6次産業化」
>
>【3】セミナー(10月4日)「世界経済のリスクとコモディティ市場−エネルギ
> ー、貴金属、農産物−」
>
>【4】セミナー(10月2日)「環境及び社会的、経済的の3つの側面から成り立
> つ持続可能な発展と土地利用政策」本日締切!
>
>=====================================================================
>【1】新刊案内:農林水産政策研究所レビュー No.55 New!
>======================================================================
>当研究所の研究活動を広く皆様にお知らせする広報誌『農林水産政策研究所レ
>ビュー』の最新号が刊行されました。
>
>◇巻 頭 言◇ 東日本大震災で芽吹く6次産業
> 東北学院大学教養学部地域構想学科 教授 柳井 雅也
>
>◇研究成果◇ 被災地における農漁業の再編と集落コミュニティの再生
> 農業・農村領域 総括上席研究官 吉田 行郷
>
> 日本における食料品アクセス問題
> 食料・環境領域 薬師寺哲郎・高橋 克也
>
>◇世界の農業・農政◇ インドネシアのコメ生産の動向
> 国際領域 主任研究官 明石光一郎
>
> ノルウェー漁業のトリプルへリックスとNofima
> (ノルウェー食品・漁業・水産養殖研究所)
>  〜研究機関を核とした産官学連携の推進〜
>  法政大学 教授 岡本 義行
>
>以下のURLに詳細を掲載していますのでご覧ください。
>http://www.maff.go.jp/primaff/koho/seika/review/review55.html
>
>冊子の入手を希望される方は、下記の連絡先にお申し込みください。官公庁、
>関係団体、大学等の機関または調査研究に用いる個人に限り、無償で提供して
>います。なお、部数に限りがありますので、無くなり次第締め切らせていただ
>きます。
>
>《レビューのお申し込み先》
> 農林水産政策研究所 企画広報室 広報資料課 電話 03-6737-9013(直通)
> インターネットでのお申し込み・問い合わせはこちら
> https://www.contact.maff.go.jp/affrc_primaff/form/cf8d.html
>  
>=====================================================================
>【2】新刊案内:サプライチェーンプロジェクト研究資料 New!
>======================================================================
>●第2号「肉類に関するサプライチェーンの分析— 国産牛肉、豚肉、鶏肉を
>比較して — 」
> 1.はじめに
> 2.需要動向
> 3.ブランド化の動向
> 4.流通経路(国産牛・牛肉の流通経路)
> 5.食肉の価格スプレッド(試算)
> 6.まとめ
>
>以下のURLに詳細を掲載していますのでご覧ください。
>http://www.maff.go.jp/primaff/koho/seika/project/saPurai_2.html
>
>●第3号「海外における農村イノベーション政策と6次産業化」
> 第1部 総論
> 第2部 EUにおける地域のリーダー的人材育成と農村アニメーター
> 第3部 フランス農業における競争力クラスター政策
> 第4部 韓国における農村イノベーション政策
>
>以下のURLに詳細を掲載していますのでご覧ください。
>http://www.maff.go.jp/primaff/koho/seika/project/saPurai_3.html
>
>=====================================================================
>【3】セミナー(10月4日)「世界経済のリスクとコモディティ市場−エネルギ
> ー、貴金属、農産物−」
>=====================================================================
>日 時:25年10月4日(金曜日)15時〜17時(14時30分 受付開始)
>
>場 所:農林水産政策研究所セミナー室
> 東京都千代田区霞が関3-1-1 中央合同庁舎4号館9階
> http://www.maff.go.jp/primaff/annai/map/index.html
>
>講 師:ジョン・バフェス(Dr. John Baffes)氏
> 世界銀行Development Prospects Group(開発見通しグループ)
> シニア・エコノミスト
>
>
>使用言語:日本語−英語逐次通訳
>
>講演内容:
>リーマン・ショック後に緩やかに回復しつつあった世界経済ですが、新興・途
>上国における経済の減速傾向や欧米日等における大規模金融緩和の継続など、
>世界経済におけるリスクが顕在化しつつあります。今後の世界経済がこうした
>課題を抱える中で、エネルギー、貴金属、農産物等の国際的なコモディティ市
>場がどのように変化するのか、世界の食料需給問題を考える上でも重要な視点
>です。
>本セミナーでは、世界銀行が毎年公表する「Global Economic Prospects」の
>Commodity Marketsの執筆とりまとめを担当するバフェス氏を講師として,世
>界経済の動向とそのリスク要因を、様々なコモディティ市場の動向を概観した
>上で、世界経済のリスクとコモディティ市場のリンケージを解説頂くとともに、
>さらに世界経済とコモディティ市場の将来展望とそれに対する各国政府の役割
>について講演頂く予定です。
>
>【申込】
>参加を希望される方は、10月2日(水曜日)までにFAXまたはインターネット
>にてお名前(ふりがな)、所属、連絡先(電話またはメールアドレス)をご連
>絡ください。
>
>以下のURLに詳細を掲載していますのでご覧ください。
>http://www.maff.go.jp/primaff/meeting/kaisai/2013/131004.html
>
>=====================================================================
>【4】セミナー(10月2日)
>「環境及び社会的、経済的の3つの側面から成り立つ持続可能な発展と土地
> 利用政策(3-D Sustainability and Land Use Policy)」本日締切!
>=====================================================================
>日 時:25年10月2日(水曜日)14時〜16時(13時30分 受付開始)
>
>場 所:農林水産政策研究所セミナー室
> 東京都千代田区霞が関3-1-1 中央合同庁舎4号館9階
> http://www.maff.go.jp/primaff/annai/map/index.html
>
>講 師:ヴォルカー・マワホファー(Volker Mauerhofer)氏
>     国連大学高等研究所シニアリサーチフェロー
>
>使用言語:日本語−英語同時通訳
>
>講演内容:
>我が国の農業・農村は、食料の安定供給のみならず、国土の保全や水源のかん
>養、文化の継承等の多面的機能を発揮しており、農業・農村を巡る諸環境が変
>化する中で、その維持増進を図っていくことが喫緊の課題となっています。こ
>のため、農業・農村の持つ機能・価値に関する国内外の政策・研究について整
>理・分析を行い、新たな機能・価値の抽出・整理を行うとともに、農業・農村
>の機能・価値の維持増進を国民全体の理解と協力の下で効率的・効果的に図る
>方策を明らかにする「農業・農村の新たな機能・価値」プロジェクト研究を今
>年度よりスタートしたところです。
>1992年の国連地球サミットを契機として、持続可能な発展の重要性について、
>世界的な認識も高まってきました。しかしながら、その持続可能性をどのよう
>に評価するのか、さらにはどのような側面にプライオリティを置くべきか等に
>関し、環境、社会、経済それぞれの側面が競合するケースも存在します。本セ
>ミナーでは、環境及び社会的、経済的という3つの側面から成り立つ持続可能
>な発展に関して、これらの利益相反を克服して、意思決定に向けたより視覚的
>な情報を提供する新たなアプローチ(3D-Sustainability)について、ヴォル
>カー氏にご講演をいただき、これらの3つの側面が成り立つ持続可能な農業・
>農村づくりについて意見交換を行います。
>
>【申込】
>参加を希望される方は、9月30日(月曜日)までにFAXまたはインターネット
>にてお名前(ふりがな)、所属、連絡先(電話またはメールアドレス)をご連
>絡ください。
>
>以下のURLに詳細を掲載していますのでご覧ください。
>http://www.maff.go.jp/primaff/meeting/kaisai/2013/131002.html
>
>=====================================================================
>【編集後記】
> 記録的な猛暑に続いてどのような秋になるのか懸念されましたが、暑さ寒さ
>も彼岸までの格言通りに気候は転換しました。これから本研究所も年度後半の
>活動に入ります。(Y.A)
>======================================================================
>※「農林水産政策研究所ニュース」を配信している方には当研究所で開催する
> セミナーの案内も送付させていただきます。
>
>※バックナンバーはこちらから
> http://www.maff.go.jp/primaff/koho/merumaga/bk/index.html
>
>※アドレス変更等、登録情報の変更はこちらから
> http://www.maff.go.jp/j/pr/e-mag/chg.html
>
>※配信解除はこちらから
> http://www.maff.go.jp/j/pr/e-mag/can.html
>
>※登録情報の変更等に必要なパスワードの再発行はこちらから
> http://www.maff.go.jp/j/pr/e-mag/re.html
>
>※その他の本誌に関する連絡事項は、下記までご連絡ください。
> 農林水産政策研究所企画広報室広報資料課
>   電話:03-6737-9013(直通) FAX:03-6737-9600
>   インターネットによるお問い合わせ
>   https://www.contact.maff.go.jp/affrc_primaff/form/cf8d.html
>



-----------------
sent from W-ZERO3
解除↓
00552428u@merumo.ne.jp

お小遣いサイト その�
ハッピーマイル
http://happymile.net/touroku.php?i=10247853

その�
トリプルポイント
http://triplepoint.jp/index.php?i=10276868


[メルモPR]
メルモでメルマガ発行しよう!
http://merumo.ne.jp/

バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00552428

配信元:メルモ byGMO
http://merumo.ne.jp/

スマートフォンの方はこちらから登録端末変更をしてください。
http://cgi.merumo.ne.jp/reader/subsc_change.do

0 件のコメント:

コメントを投稿