2016年3月15日火曜日

Fw:【村上ニュース63】色々な確率のはなし

--------------------------------
村上です、

ジュースの自動販売機で稀に
当たり付きってありますよね?

先日、缶コーヒーを買ったら

7777

と数字が並んで、生まれて初めて
当たりました。

かなり興奮しました。

「どれくらいの確率で当たるんだろう?」

と思って統計データを調べたのですが
確率は100分の1だそうです。

つまり100回買ったら1回は当たる計算なので
そこまで珍しくはない事が判明して落ち込みました。。

ちなみに『宝くじ』って買った事ありますか?

10年くらい前までは私もよく買っていたのですが
結構びっくりする統計データがあります。

総務省の発表によると2013年度の宝くじの
購入者数はなんと『5500万』人だそうです。

日本の人口は約1億2700万人。

という事は43%、つまり約2人に
1人が購入しているのです。

しかも『毎月』1回以上購入している人は
1200万人もいるそうです。

10人に1人は毎月1回は宝くじを
購入しているという計算になります。

ちなみに、

宝くじで1億円が当たる確率は『500万』分の1。

年賀状の1等が当たる確率は『100万』分の1です。

ちなみに競馬で最も難しいとされる
三連単が当たる確率は『5000』分の1。

こうやって比較して見るとどれだけ
宝くじで1億円を当てるのが難しいのか
よく解ります。

ちなみに宝くじの売上は主催団体(胴元)が
40%も奪います。

さらに13%がマーケティングや印刷に
使われますので、お客には残りの47%から
分配される仕組みになっています。

100-40-13=47

簡単に言えば宝くじは主催団体『だけ』が
儲る仕組みという事です。

宝くじで1億円を狙うのは確率論的には
かなり無謀なのです。

しかしここで

「宝クジなんて買う奴はバカだ」

と決めつけて無視するのは勿体ないです。

別に楽しければ買っても良いと思います。

宝くじを買う人で

「マジで1億当てるぞ」

と考えている人は殆どいないと思います。

「10万円くらい当たったらラッキーだな」

くらいの人が多いと思います。

宝くじとは簡単に言えば『ワクワク』を
売るサービスと言えます。

ディズニーランドだって『ワクワク』を
売っています。

ワクワクにお金を使うのは悪い事では
無いと思います。

病的に宝くじを買うのはお勧めしませんが
楽しければ良いと思います。

同時に日本の人口の43%が買っているという
事実は無視できません。

そして主催者である胴元が40%儲けている
ビジネスモデルも無視できません。

宝くじという秀逸なビジネスモデルは
鎌倉時代からあったと言われていますが
発明者さんは人の心をよく理解していると
思います。

私達も同じようなワクワクを売れば
同じように儲けられるという事です。

ワクワク楽しみながら宝くじを買いながらも
その裏側や本質を探って見ると以外と面白い
アイデアが浮かぶかもしれません。

村上宗嗣
解除↓
00552428u@merumo.ne.jp

お小遣いサイト その�
ハッピーマイル
http://happymile.net/touroku.php?i=10247853

その�
トリプルポイント
http://triplepoint.jp/index.php?i=10276868


[メルモPR]
メルモでメルマガ発行しよう!
http://merumo.ne.jp/

バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00552428

配信元:メルモ byGMO
http://merumo.ne.jp/

スマートフォンの方はこちらから登録端末変更をしてください。
http://cgi.merumo.ne.jp/reader/subsc_change.do

0 件のコメント:

コメントを投稿