2011年7月7日木曜日

Fw: asyu SEN 国政選挙に対する素朴な疑問 : 鴎

>国政選挙に対する素朴な疑問
>http://www.asyura2.com/11/senkyo116/msg/329.html
>SEN 329 2011/7/07 20:48:12
>投稿者: 鴎
>
> 皆様、私の疑問を解消してください。
>国政選挙(衆院選挙・参院選挙双方)なんですが。
>
> 私達は投票用紙に候補者名あるいは政党名を書いて投票しますよね。
>けど、私達の書いた投票用紙が正確に集計されて、当選者が決まってるんでしょうかね?
> どうも、私は投票用紙が集計されているんではなくって、選挙前から、「誰かの意向」で当選すべき人間が決められていて、有権者数×投票率で割り出した概算投票総数を適当に按分計算しているだけではないかと思うんですがね。
>
> どうでしょう?
>
> 「誰かの意向」で、どのようなストーリー(どの政党が勝つか等)にするかを決めておいて、マスゴミがこれでもかこれでもかと、そのストーリーを報道しまくって、それに相応した結果になれば、誰もがころっとだまされることは十分可能だと思うのです。
>
> 何でこんなこと言うかと言いますと、本当に私達の投票の結果が反映してれば、少しはまともな国会議員が居ても不思議じゃあないのに、衆参あわせて約720人の議員が居て、まともに有権者の声を、そして有権者の意向を反映しようとしている議員は皆目見当たらないからなのです。
>
> 国会は「誰かの意向」で選ばれた三文役者にも満たない奴らの演じる「メロドラマ」にしか過ぎないようです。
>
> 私の素朴な疑問に応えてくれる方、居ませんか?
> 
> 
>
>
>★阿修羅♪(保存型板)投稿即時送信 解約はこちら→ http://groups.google.com/group/asyura_bbs1


-----------------
sent from W-ZERO3
解除↓
00552428u@merumo.ne.jp

お小遣いサイト その�
ハッピーマイル
http://happymile.net/touroku.php?i=10247853

その�
トリプルポイント
http://triplepoint.jp/index.php?i=10276868


[メルモPR]
メルモでメルマガ発行しよう!
http://merumo.ne.jp/

バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00552428

0 件のコメント:

コメントを投稿