住民票ガイド

2012年1月25日水曜日

Fw: asyu HS 対外純資産黒字世界ダントツ特許料収支2位と技術大国、しかるに「 GDP ( PPP )/人」25位と低い、なぜか :heiwatarou

>対外純資産黒字世界ダントツ特許料収支2位と技術大国、しかるに「GDP(PPP)/人」25位と低い、なぜか
>http://www.asyura2.com/11/hasan74/msg/735.html
>HS 735 2012/1/25 10:10:57
>投稿者: heiwatarou
>
>この原因究明が必要、これなくしては日本経済再生はあり得ない。(21位の台湾にも追い越されている)
>購買力平価でのGDP/人は国民の生活レベルと見て良いのです。
>
>原因は輸出競争力に見合う賃金を払わずに40年間も輸出を続け外貨を貯め込んだことが原因と見ざるを得ない。
>賃金上げ輸出を減らし「輸出額=輸入額」を維持していたら360円のままで、賃金は大幅アップし「GDP(PPP)/人」は世界最高レベルになっていたはず。
>
>▼経常収支黒字で外貨を貯め込むのは自国のみでなく世界経済にもマイナスになる、
>貯め込まないために「経常収支ゼロ」ルールを提案します。黒字国は賃金上げてゼロにする。
>
>▼米国は対外純資産は日本とは逆に赤字世界ダントツ、なのに「GDP(PPP)/人」7位と上位、ドルは安い。
>このことからも「対外純資産黒字世界ダントツ」が日本経済をだめにしている言える。
>
>▼日本の経済政策は依然として輸出重視、対外純資産を増やす政策、これでは益々円高になり、景気は停滞するばかり。
>
>企業減税、企業の海外移転の留保、逆ではないのか、これでは益々円高になる。
>貿易には相手国があり日本の黒字は相手国の赤字になる。
>金融緩和などで黒字を増やせば相手国の赤字は増える。
>日本の国債金利は世界最低、為替介入は100兆円も外貨準備の名目で実施している。金融での円安政策は限度にきていると言って良い。
>
>▼日本経済再生には、これ以上対外純資産を増やさない、これ以外にない。
>このためには最低時給を上げる、または輸出税をかけ輸出を減らす以外にない。
>輸入を増やすのも良いがこれにはベーシックインカムが良いですね。賃上げても増えますね。
>
>※海外投資は所得収支が増えるので経常収支は減らない、対外純資産を増やさないためには輸出削減以外にない。
>所得収支が15兆円なので、対外純資産を増やさないためには、すなわち経常収支ゼロにするには、貿易赤字15兆円が必要になる。
>これには最低時給はいくらになるか、2000円くらいになると思う。
>原材料の値上がりでないので国内産業には影響がなく消費が増えるはず。
>
>▼リクルート汚職事件で出来た労働者派遣法が日本経済をだめにした、派遣社員が増え賃金が上がらず輸出超過になって円高を引き起こし日本経済をだめにしたのです。
>
>▼ユーロ圏は関税もなく為替レートにも関係ないので国家間の格差が拡大し共倒れになる、
>支援策は対症療法に過ぎず焼け石に水になり、ユーロ圏では「経常収支ゼロ」ルールが特に必要になるはず。
>
>そもそも比較優位、グローバル化の目的は関係国の賃金引き上げのはず、輸出超過や外貨を貯めるのが目的ではないはず。
>しかるに現実には、賃金引き下げ競争になっている。「経常収支ゼロ」のルールが世界経済の発展には必要なのです。
>
>▼外貨を貯めても景気は良くならず世界景気を悪くする。「経常収支」黒である限り円高進行は止まらない。
>このことに気付きましょう。
>
>当面失業者が増えるがこれ以外に日本経済の再生はあり得ないはず。
>
>▼「労働力不況カルテル」が日本を救う、資本主義の発展には必要
>http://www012.upp.so-net.ne.jp/visitor/001.htm
>ーーーーーーーーーー
>(参考)
>▼特許等使用料収支(08年)
>米国    +64,985(100万ドル)
>日本    +7,389
>フランス +5,353
>英国 +3,289
>スウェーデン +2,933
>-----
>中国 −9,749
>ドイツ −3,166
>韓国 −3,140
>出所(財)国際貿易投資研究所
>
>▼対外純資産残高(日本銀行による)09年末
>日本  +266兆円
>中国  +168、
>ドイツ +119、
>----
>米国  −315(08年末)、
>英国   −27
>フランス −67(08年末)
>※競争力に比して日本と中国とドイツは賃金が低いので輸出超過になる、賃金を上げ輸出を減らすべき
>※日本は変動相場制だから円高になって当然、輸入超過で資産を半減すれば当然のこと円安になる
>※ドイツは統一通貨なので輸出超国には好都合、ただレートや関税に関係ないのでユーロ圏では国家間の格差が拡大する「輸出額=輸入額」ユーロ圏では特に必要ですね。
>
>▼「GDP(PPP)/人」国際比較(2010年比較)
>米国 7位 46,860ドル/人
>ドイツ 20位 36,081ドル/人
>台湾 21位 35,604ドル/人
>イギリス22位 35,059ドル/人
>フランス24位 33.884ドル/人
>日本 25位 33,884ドル/人
>韓国 27位 29,996ドル/人
>中国 95位 7,544ドル/人
>
>出典:IMF - World Economic Outlook(2011年9月版)
>
>★阿修羅♪(保存型板)投稿即時送信 解約はこちら→ http://groups.google.com/group/asyura_bbs1
>

-----------------
sent from W-ZERO3
解除↓
00552428u@merumo.ne.jp

お小遣いサイト その�
ハッピーマイル
http://happymile.net/touroku.php?i=10247853

その�
トリプルポイント
http://triplepoint.jp/index.php?i=10276868


[メルモPR]
メルモでメルマガ発行しよう!
http://merumo.ne.jp/

バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00552428

0 件のコメント:

コメントを投稿