住民票ガイド

2012年2月25日土曜日

Fw: asyu GP 福島・南相馬あちこち出現している「超高放射線な黒い粉」」…“藻”…だと !?  (日々雑感)  : 赤かぶ

>福島・南相馬あちこち出現している「超高放射線な黒い粉」」…"藻"…だと!? (日々雑感) 
>http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/367.html
>GP 367 2012/2/25 01:00:15
>投稿者: 赤かぶ
>
>福島・南相馬あちこち出現している「超高放射線な黒い粉」」…"藻"…だと!?
>http://hibi-zakkan.sblo.jp/article/54135142.html
>2012年02月24日 日々雑感 
>
>
>昨日の報道ステーションでやってましたけど、黒い物質の正体はセシウムが主な核種とみられる超高濃度汚染の苔、藻の類とのこと。
> 
>高圧水ぶちまけて除染やってるけど、「藻」にとっては必要な水分とカリウム(セシウム)が大量に供給されて、「うめwwwww」ってことでしょうか。
>
>で、コイツラが乾燥して風に舞ってみんなの肺の中へ。
>
>報道ステーションでは、α線のことは触れませんでしたね。
>セシウムだけではなく他の核種も取り込んでるんでしょうね。
>
>
>謎の黒い物質から高線量
>2012年2月23日 (木)
>
>福島第一原発から25キロ離れた南相馬市で、歩道にたまった黒い物質が異常に高い放射線を出していることがわかった。南相馬市の原町地区などは、原発の事故後、緊急時避難準備区域に指定されていたが、去年秋に指定が解除され、徐々に住民が戻ってきていた。
>
>住民の帰還にあたり、学校や通学路を中心に除染が行われてきた。この過程で、水に流されやすい放射性物質は、雨どいや排水口などに集まることがわかった。しかし、今回、見つかった黒い物質は、想定外だった。最初に異常に気がついたのは、南相馬市の大山市議ら市民団体のメンバーだ。
>
>市民団体は19日に記者会見を行い、最大で1キログラムあたり約108万ベクレルの高濃度の放射性セシウムを検出したと発表した。この黒い物質について、東北大学の鈴木三男教授は「藍藻類が集まって黒く見える」と話す。藍藻とは、藻の一種で光合成を行い、水分のあるところに発生する。
>
>鈴木教授は「藍藻類は成長するにあたって、新しい物質を取り込んでいく。光合成を行うカリウムの代わりにセシウムを取り込んでいくので、高い放射線量が出ている」と話す。
>
>現在、空間線量は問題ないが、今後について専門家は「(春になって)藍藻が乾燥し、放射性物質が飛散して、それを体内に取り込むのが心配」と指摘する。
>http://www.tv-asahi.co.jp/dap/bangumi/hst/news/detail.php?news_id=23392
>
>
>山内知也教授は、雨が降ったあとに生えてくる菌である「地衣類」の一種とのこと
>
>
>福島・南相馬「黒い変なモノから超高放射線」道路などあちこち出現
>2012/2/24 12:49
>
>福島県南相馬市で、路上など至るところに点在する「黒い物質」から高い放射線量が計測されたという。「黒い物質」といっても、なんだかよくわからないが、「雨が降ってるときはじとっとしているが、乾けば粉のよう」(井口成人リポーター)で、ノリ状、砂鉄などとも表現される。見たところ、粉状の黒鉛のようでもある。
>
>セシウム吸収した「地衣類」—雨に流れ乾くと飛散
> 去年12月(2011年)、市民団体の依頼によって、神戸大学大学院海事科学研究科の山内知也教授がこの物質を調査した。その正体は、雨が降ったあとに生えてくる菌である「地衣類」の一種と見られるという。セシウムを吸収しやすい性質で、それが道路脇などにたまり、高い放射線を出しているらしい。
>
> 放射線量は最大で1キログラムあたり約109万ベクレル。現在、8000〜10万ベクレルのものはコンクリート詰めにして処分する話が出ているが、「これはもう一桁上。それが街中に落ちていることになる」(山内)
>これから春一番が吹けば、飛散して、吸い込んだり、家のなかに入ってくる心配があるそうだ。
>http://www.j-cast.com/tv/2012/02/24123235.html
>
>
>>これから春一番が吹けば、飛散して、吸い込んだり、家のなかに入ってくる心配があるそうだ。
>(゜A゜;)ゴクリ
>
>
>↓↓コレ観ると、半端じゃない量降ってる
>
>南相馬の「黒い物質」
>http://www.youtube.com/watch?v=VuUav_HAkpk&feature=player_embedded
>
>
>
>藻はすごいね、いっぱい放射能取り込んじゃうんだね!
>
>
>そういえば・・・
>
>海苔(のり)ってさ、海の藻だよね・・・
>(゜A゜;)ゴクリ
>
>
>宮城は有数な海苔の産地
>
>福島県相馬市のノリ問屋は「宮城は大切な産地。困難な状況だが復興してほしい」と話していた。
>http://www.j-cast.com/2011/04/28094527.html
>
>
>宮城の食品の放射能検査で海苔は不検出みたいだけど、
>http://news-scrapbook.up.seesaa.net/image/E8BEB2E69E97E6B0B4E794A3E789A9E381AEE6B8ACE5AE9AE7B590E69E9C20-20E694BEE5B084E383BBE68385E5A0B1E382B5E382A4E38388E381BFE38284E3818E20E6B5B7E88B94.png
>
>http://www.r-info-miyagi.jp/r-info/food/#
>
>同じように取り込まないのかね!?
>
>
>
>
>★阿修羅♪(保存型板)投稿即時送信 解約はこちら→ http://groups.google.com/group/asyura_bbs1


-----------------
sent from W-ZERO3
解除↓
00552428u@merumo.ne.jp

お小遣いサイト その�
ハッピーマイル
http://happymile.net/touroku.php?i=10247853

その�
トリプルポイント
http://triplepoint.jp/index.php?i=10276868


[メルモPR]
メルモでメルマガ発行しよう!
http://merumo.ne.jp/

バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00552428

0 件のコメント:

コメントを投稿