住民票ガイド

2012年12月31日月曜日

Fw: 12月31日 その1958『逢坂誠二の徒然日記』

今年最後の日記だ。

この一年間も、皆様にお世話になった。

数多くの皆様に支えられて、
今年を過ごすことができた。

心から感謝している。



1)経済
マスコミが行う世論調査で、
国民が政治に期待することの上位に上がるのが、
「景気の回復や経済の活性化」といった項目だ。

確かに理解できなくはない。

新政権も、
金融緩和と公共投資によって、
景気の回復をめざすことが、
当面の第一目標だと言う。

これも確かに正しそうに聞こえる。

市場における自由な経済活動が社会の活力を生み出し、
国民生活を豊かにする必要条件であることは理解する。

しかし、それだけで十分なのかを、
良く考えてみる必要がある。

====

社会構造がどんな状態であれ、
経済が活性化すれば、
国民が幸せになるというものではない。

経済の活性化がどんな形であれ、
とにかく景気が浮揚すれば、
社会が良くなるというものではないはずだ。

どんな社会があるべきものであり、
その社会の中で、どんな経済のあり方が良いのか、
こうした視点を抜きにして、
単に経済が活性化すれば何とかなるほど、
今の社会は単純ではない。

今回の新政権には、
この視点が欠落している、そんな印象を受ける。

実は、日本経済新聞にも、
この視点が十分ではなく、
日本の将来に危うさを感じている。

====

経済面での自由な競争は促しつつ、
いわゆる経済や景気の活性化を目指すのは大事なのだが、
私たちのあるべき社会をあり方を
常に意識した経済でなければならない。

より具体的には、
雇用や人材育成といった面でのセーフティネットなどにも配慮しつつ、
国民の暮らしの豊かさに力点を置いた経済や社会を意識しないで、
単い経済や景気の活性化を考えることは、
ありり得ないということだ。

国民が豊かさや幸せを感ずる社会の構築のために、
経済の活性化は必要条件ではあるが、
それだけでは十分ではないことを、
少なくとも政治の場にいる人間は知るべきだ。

政治と経済の違い、その根幹を知らなければ、
利益追求一辺倒の暮らし難い国になってしまう。

留意が必要だ。



日本や地域の将来について、
思うことは多々ある。

しかしこの年末年始は、
少し心穏やかにしつつ、
過ごしたいと思っている。

さあ今日も、しっかりと前進します。
=============
   2012・12・31 Seiji Ohsaka
=============マグマグの送信登録・解除はこちらです。
http://www.ohsaka.jp/magazin/
解除↓
00552428u@merumo.ne.jp

お小遣いサイト その�
ハッピーマイル
http://happymile.net/touroku.php?i=10247853

その�
トリプルポイント
http://triplepoint.jp/index.php?i=10276868


[メルモPR]
メルモでメルマガ発行しよう!
http://merumo.ne.jp/

バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00552428

配信元:メルモ byGMO
http://merumo.ne.jp/

スマートフォンの方はこちらから登録端末変更をしてください。
http://cgi.merumo.ne.jp/reader/subsc_change.do

0 件のコメント:

コメントを投稿