>なんじゃ、こりゃ!「汚染水を海に流した疑い 工場長ら2人書類送検」って福島第1原発のことじゃないよ。
>http://www.asyura2.com/13/genpatu33/msg/219.html
>GP 219 2013/8/24 08:43:18
>投稿者: gataro
>
><blockquote class=twitter-tweet><p>なんじゃ、こりゃ。放射能汚染水を海に流してもお咎めなしなのに、水飴工場の汚染水を流すと書類送検。日本には、法の下の平等すらなくなっているらしい。【汚染水を海に流した疑い 工場長ら2人書類送検】 - MSN産経ニュース <a href="http://t.co/71VETfuuxA">http://t.co/71VETfuuxA</a></p>— m TAKANO (@mt3678mt) <a href="https://twitter.com/mt3678mt/statuses/370875785034227
712">August 23, 2013</a></blockquote><script async src="//platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> <br /><strong><span style="color: #ff0000; font-size: medium">汚染水を海に流した疑い 工場長ら2人書類送検<br /></span></strong><span class=Timestamp>産経ニュース 2013.3.19 14:50<br /><a href="http://sankei.jp.m
sn.com/affairs/news/130319/crm13031914510013-n1.htm">http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130319/crm13031914510013-n1.htm</a><br /><br /><div class=NewsTextFull><p> 第4管区海上保安本部三河海上保安署(愛知県豊橋市)は19日、基準値を超える汚染水を海に流したとして水質汚濁防止法違反の疑いで、水あめを製造している「フタムラ化学田原開発センター」(同県田原市)のセンター長(57)と公害防止担当者の係長(57)を書類送検した。</p><
p> 三河海上保安署によると、2人は昨年12月中旬、計10日間にわたり、水の汚れを示す化学的酸素要求量(COD)が最大で基準値の3倍以上の汚染水を三河港に流した疑い。容疑を認めている。</p><p> 汚染水は水あめの製造工程で出たとみられる。2人は昨年11月中旬、自動測定装置で基準値を超えていることに気付いたが放置。「原因を調べるには工場の製造ラインを止める必要があるが生産を優先させた」と説明しているという。</p></div></span>
>
>
-----------------
sent from W-ZERO3
解除↓
00552428u@merumo.ne.jp
お小遣いサイト その�
ハッピーマイル
http://happymile.net/touroku.php?i=10247853
その�
トリプルポイント
http://triplepoint.jp/index.php?i=10276868
[メルモPR]
メルモでメルマガ発行しよう!
http://merumo.ne.jp/
バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00552428
配信元:メルモ byGMO
http://merumo.ne.jp/
スマートフォンの方はこちらから登録端末変更をしてください。
http://cgi.merumo.ne.jp/reader/subsc_change.do
0 件のコメント:
コメントを投稿