住民票ガイド

2011年10月28日金曜日

Fw: asyu GP 電力会社はなぜ高飛車に出ているか 加害者東電が強気に出ている理由(日刊ゲンダイ)  : 赤かぶ

>電力会社はなぜ高飛車に出ているか 加害者東電が強気に出ている理由 (日刊ゲンダイ) 
>http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/817.html
>GP 817 2011/10/28 00:28:44
>投稿者: 赤かぶ
>
>電力会社はなぜ高飛車に出ているか 加害者東電が強気に出ている理由
>http://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-4115.html
>2011/10/27 日刊ゲンダイ :「日々担々」資料ブログ
>
>
>玄海原発再稼働の「やらせメール問題」で開き直る九電の松尾新吾会長(73)を見ていると、一体、何様なのかと言いたくなってくる。「九州財界の天皇」などとチヤホヤされたせいか、郷原信郎弁護士の第三者委員会の調査結果も蹴っ飛ばし、傍若無人丸出しだ。「なぜ辞めないといけないんだ」「原発再稼働の何が悪いのか」と反省ゼロだから呆れ返る。謙虚さのカケラも見えない。国民を見下した態度は、東電の勝俣恒久会長(71)などにも共通するもの。あくまで企業存続が最優先。だから、福島原発事故の被害者救済は遅々として進まない。厚かましいことに、負担を国と電力利用者に肩代わりさせようという動きばかりが目につく。なぜ加害者の
くせにここまで高飛車でいられるのか。本当に腹が立つのだが、その裏側というか、経営者連中の腹の中は、恐らくこんなところだ。
>
>福島原発の爆発事故で避難した周辺住民は14万7000人。20キロ圏内は今もゴーストタウンのままだ。日本有数の安定企業である東電の体力をもってすれば、手厚すぎる賠償は無理な話ではないのだが、一律のお見舞金を支払った後は、モタモタして先に進まない。
>
>申請を受け付けてはいるが、配布した書類が分厚いうえに中身が複雑で、原発被害者は頭を抱えている。余分なカネは出したくない姿勢がミエミエなのだ。しかも、国に「電気料金を15%上げたい」「無理なら、今年度分として7000億円の支援を」と無理な注文を出して、それでまた時間だけが浪費されている。「東電に資金がないのかといえば、そんなことはありません。丸裸になるつもりなら、当面の賠償資金程度は軽く用立てられる。しかし、本社ビルを売ろうともしない。社員7000人を削減するというニュースも、その後は立ち消えです。それでカネが足りないとは、虫がよすぎます。真剣さがまったく感じられませんよ」(経済アナリスト・
菊池英博氏)
>
>大体、「3・7兆円」とされる引当金や剰余金のプール資金も温存されたままなのだから、「賠償最優先」がポーズにすぎないのは歴然だ。
>
>賠償をケチる経営者たちの腹の中はたぶん、「原発周辺住民にはこれまでに十分払ってきた」というものだろう。原発建設の用地買収や住民説得に数百億円がバラまかれるのは常識。その後も交付金などで、地元自治体を飼い慣らし、原発労働者に住民を雇うことで不安不満を抑え込んできたのが電力会社だ。経営者たちからすれば、すでに賠償の前払いをしてきたくらいのつもりかもしれない。
>「まったく、ふざけた話です。40年間にわたって札ビラで口を封じ、未曽有の大事故を引き起こしても、地元の人がおとなしいのをいいことに、東電は東京でふんぞり返っている。被害者が怒り狂わないと、東電に抑えつけられてしまいますよ」
>37年にわたって原発と被曝者を追い続けた写真家の樋口健二氏はこう言った。連中は、福島を"植民地"程度にナメているのだ。
>
>◆政治家には様々な利益供与をして支えてきたのに何をいまさら反対側に回るのか、恩知らずだ
>
>だらしないのが政治だ。賠償で丸裸にならず、足りない分は国に全部肩代わりさせようとする東電の言いなりになっている。やらせメール問題で九電に文句をつけた枝野経産相が持ち上げられているが、その程度だ。東電の尻を叩いて福島への賠償を急がせる言動は聞いたことがない。
>「野田首相は、就任と同時に経団連へ頭を下げにいった人。東電を追い込んで原発犠牲者に十分な補償を出させようという気概など最初からない。しかも、電力会社と癒着して原発を推進してきた自民党と手を組むことばかり考えている。それで東電は反省もなく、あぐらをかいているのです。政界は大甘すぎますよ」(菊池英博氏=前出)
>
>その通りだ。しかし、それでも東電は不満だろう。これまで政界には、パー券購入や献金で直接間接、莫大なカネをバラまいてきた。原発建設利権にも食い込ませてやった。それなのに、「東電だって苦しいんだから、国が賠償の面倒を見るべきだ」と味方をする政党や政治家がどうしていないんだ、役立たずばかりだ——そんな思いだろう。
>
>選挙の面倒から、飲み食いの面倒まで見てやった政治家はゴマンといる。イザという時の防波堤にするためである。だが、こんな時に下僕として忠実に働かない政治家に不満で、「恩知らず」くらいに思っている。そう解釈しないと、電力会社経営者の身の程知らずの高飛車な態度が理解できないのだ。
>
>◆叩きまくるマスコミは莫大なカネで記者たちを接待供応し子弟の就職の面倒も見てきたのに裏切りだ
>
>原発事故が起き、さすがに大手メディアも、東電や九電を批判しているが、電力会社のトップたちは大新聞テレビを「この裏切り者!」と苦々しく思っているに違いない。
>なにしろ、これまで電力各社は、広告費として巨額なカネをメディアに払い、記者たちを接待漬けにしてきたからだ。散々、儲けさせてやったのに、土壇場で手のひらを返すのか、と煮えくり返っているはずだ。
>
>3月11日の震災当日も、東電はマスコミ幹部を集めて中国旅行をしていた。
>「東電の清水前社長は、マスコミへの広告・宣伝費は年間90億円、交際費は20億円と国会で明らかにしています。しかし、東電のマスコミ対策費は、実際には250億円以上ともいわれている。すべての電力会社を合わせたら、ベラボーなカネが大手メディアに渡っていたのは間違いありません。電力会社はメディアのスポンサーだった。だから、震災前、原発の危険を訴えるような報道は皆無でした。原発問題を報道する時は、"東電マネー"を研究費として受け取っていた大学教授など、御用学者をコメンテーターとして登場させ、原発の安全性をアピールする始末だった。電力会社と大手メディアは、持ちつ持たれつ、二人三脚で仲良くやってきたのが
実態です」(政治評論家・本澤二郎氏)
>
>大手メディアのなかには、電力会社に子弟の就職の面倒を見てもらった連中もいる。
>それだけに電力会社のトップたちは、大新聞テレビに「お前たちだけには批判されたくない」と怒り狂っているはずだ。
>
>◆一般庶民は電気のおかげで文明生活を送ることができたのに何をいまさら反原発なのか笑止千万だ
>
>いまや国民の8割が「脱原発」だ。原発事故の怖さ、厄介さが分かったのだから当然だろう。
>
>ところが、どんなに国民が「脱原発」を訴えようが、電力会社は耳を傾けるつもりはまったくない。九電の松尾新吾会長は、堂々と「原発再稼働」を宣言している。それもこれも、「なにがいまさら原発反対だ」「原発があるから庶民も文明生活を送れたのではないか」が、電力会社のホンネだからだ。国民の意識とは完全に乖(かい)離(り)している。
>「東電や九電の対応を見ていると、いかに彼らが歪んだエリート意識に染まっているか、よく分かります。九州電力が九州財界のドンであるように、地域の巨大企業である電力会社は、周囲からチヤホヤされ、嫌でもエリート意識が身についてしまう。最悪なのは、公益事業を担っているために、官僚的な独善体質になっていることです。彼らは『俺たちがいるから、電気が止まらないのだ』『俺たちが国家を支えている』と本気で自負しているように見えます。自負するのは結構ですが、その結果、上から目線で、国民をシロウト扱いし、バカにしている。電力各社が"ヤラセ事件"を平気で起こしているのも、国民はバカだからプロの俺たちが決める、国民の
意見は聞く必要がない、という意識が根底にあったからです」(法大教授・五十嵐仁氏=政治学)
>
>電力会社の社員が集まると、「資源のない日本が原発ゼロでやっていけるはずがない」「原発をゼロにしたら電力料金が跳ね上がる」「電気料金が上がると分かったら、国民も脱原発などとバカなことを言わなくなるのではないか」と話しているという。
>トコトン傲慢な態度が染みついている。
>
>◆独占企業経営者の独善と思い上がりは会社を解体しない限り直らないだろう
>
>こうなったら、東電も九電も、電力会社はすべて解体するしかない。さもないと、彼らの独善と思い上がりは永遠に直らない。
>いま電力会社がなにを考えているかはミエミエだ。とにかく時間が経ち、バッシングの嵐が過ぎ去るのを待っているのは明らかである。日本人は忘れやすいから、あと2、3年もすれば、原発事故も風化すると計算しているのは疑いない。その頃には、どうせ民主党政権も終わる。自民党政権が復活すれば、またヤリタイ放題だ、と考えているのは間違いない。
>
>このままでは、原発被害者の補償も進まない。いつまでたっても「脱原発」の新しいエネルギーも発展しないだろう。
>加害者のくせに、エラソーにしている連中の勝手を許すだけだ。
>「電力会社の力の源泉は、"地域独占"と"総括原価方式"と呼ばれる料金算出方法によって、絶対に利益が上がるように法律で保障されていることです。競争相手がなく、必ず儲かれば、傲慢になるのは当たり前です。電力会社が反省せず、国民の声を聞こうとしないなら、この2つを見直すしかない。たとえば、発送電を分離して自由化を進めれば、東電も謙虚になって国民に目を向けざるを得なくなるでしょう。少なくとも、東電の勝俣恒久会長や、九電の松尾新吾会長のように、古い体質にドップリつかってきたトップは一掃すべきです」(本澤二郎氏=前出)
>
>民主党は電力会社にメスを入れないとダメだ。放置していたら、必ず、第2、第3の「福島原発事故」が起こる。もう一度、事故が起きたら、日本は本当に沈没してしまう。
>
>
>
>★阿修羅♪(保存型板)投稿即時送信 解約はこちら→ http://groups.google.com/group/asyura_bbs1


-----------------
sent from W-ZERO3
解除↓
00552428u@merumo.ne.jp

お小遣いサイト その�
ハッピーマイル
http://happymile.net/touroku.php?i=10247853

その�
トリプルポイント
http://triplepoint.jp/index.php?i=10276868


[メルモPR]
メルモでメルマガ発行しよう!
http://merumo.ne.jp/

バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00552428

0 件のコメント:

コメントを投稿