住民票ガイド

2012年6月30日土曜日

Fw: asyu EG 「脱原発ロードマップ」と新エネルギーの展望 菅直人「シノドス」 2025年に原発ゼロを達成 : 蓄電

----Forwarded Message
>「脱原発ロードマップ」と新エネルギーの展望 菅直人 「シノドス」  2025年に原発ゼロを達成
>http://www.asyura2.com/09/eg02/msg/696.html
>EG 696 2012/6/30 07:58:08
>投稿者: 蓄電
>
>「脱原発ロードマップ」と新エネルギーの展望 菅直人 「シノドス」2025年に原発ゼロを達成
>
>http://synodos.livedoor.biz/archives/1947893.html
>
>3.11以降日本では、原発推進・反対を超えて、原子力発電の巨大なリスクの認識と、中長期的なエネルギー供給の見通しを共有していくことが大きな課題となっている。
>
>どのようなロードマップをもとにエネルギー政策を進めていくのか、政治が具体的な見取り図を示すことが必要だ。
>
>現在、国は新たなエネルギー政策の検討を進めており、総合資源エネルギー調査会基本問題委員会での議論を経て、
>
>「選択肢に関する中間的整理(案)」が国家戦略室のエネルギー・環境会議に提出されている
>
>原発の依存度低減に焦点が絞られ、2030年までに原発比率を0%、15%、20〜25%とする3つの選択肢が示されている。
>
>今後「国民的議論」を経て、政府の正式な方針として決定される予定だ。そうした国の選択肢に対するオルタナティブとして、
>
>衆議院議員の菅直人前首相が顧問を務める「脱原発ロードマップを考える会」では、「2025年までに脱原発を実現し省電力20%を達成する」との案を表明している。
>
>6月23日、東京都三鷹市の国際基督教大学で、同学の在校生・卒業生が中心となる「武蔵野エネルギーシフト」が企画し、
>
>同学社会科学研究所が主催となって「ローカルから考えるポスト3.11の新エネルギーの展望」と題したイベントが行われた。
>
>企画者からの問題提起を受けた菅氏は、「脱原発ロードマップ」の内容を提示し、党派を超えた「国民の選択」を問いかけた。
>
>震災・原発事故を経験した元首相は、事故をどう振り返り、これからのエネルギー政策をどのように捉えているのか。講演での発言を記録しここに公開する。(構成/編集部・宮崎直子)
>
>一部のみ抜粋
>
>さらに詳しい本文はソースにどうぞ。
>
>
>
>★阿修羅♪(保存型板)投稿即時送信 解約はこちら→ http://groups.google.com/group/asyura_bbs1
>




-----------------
sent from W-ZERO3
解除↓
00552428u@merumo.ne.jp

お小遣いサイト その�
ハッピーマイル
http://happymile.net/touroku.php?i=10247853

その�
トリプルポイント
http://triplepoint.jp/index.php?i=10276868


[メルモPR]
メルモでメルマガ発行しよう!
http://merumo.ne.jp/

バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00552428
スマートフォンの方はこちらから登録端末変更をしてください。
http://cgi.merumo.ne.jp/reader/subsc_change.do

0 件のコメント:

コメントを投稿