住民票ガイド

2012年5月31日木曜日

Fw: いただきます!にいがた食の安全・安心通信 第239号をお届けします!

>┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┏┏┏
>┏┏┏  ♪いただきます!にいがた食の安全・安心通信♪   ┏┏┏
>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>
>◆第239号◆新潟県生活衛生課発行(平成24年5月31日発行)◆
>
>*** 今号の目次 ***
>
>■1 食の安全・安心「注目」トピックス
> ・水道水からホルムアルデヒドが検出された問題
>
>■2 インフォなび
>
>■3 ホームページ厳選採れたて情報
>
>▼ウイークリーまぐまぐ[総合版]、[ビジネス版]が不要な方は、こちらか
>ら解除できます。解除アドレスを記入して解除ボタンを押してください。
>http://www.mag2.com/wmag/
>
>┌─┐
>│1│ 食の安全・安心「注目」トピックス
>└─┴──────────────────────────────
>食の安全・安心に関する情報の中で、今最も注目を集めている
>話題をピックアップして、皆さんへ紹介するコーナーです!
>
>▽▲    水道水からホルムアルデヒドが検出された問題    ▽▲
>
> 先日、利根川水系の浄水場の水道水から水質基準を超える「ホルムアル
>デヒド」が検出され、この影響により千葉県内で34万世帯以上が断水した
>というニュースが大きく報じられました。
>
> ホルムアルデヒドには発がん性があると言われており、水道水の基準で
>は1リットル中0.08ミリグラム以下と定められています。
>
> ホルムアルデヒドというと、いわゆる「シックハウス症候群」の原因物
>質の一つとして建設資材などに含まれる有害物質として有名ですね。
> また、ホルムアルデヒドの水溶液はホルマリンと呼ばれ、標本の防腐処
>理などに使われることでも知られています。
>
> このホルムアルデヒドが水道水から検出された原因は次のとおりです。
> 群馬県内の事業者が「ヘキサメチレンテトラミン」という化学物質を川
>の上流に流し、この化学物質が浄水場で水の消毒に使われる塩素剤と化学
>反応を起こし、ホルムアルデヒドが生成したというものでした。
>
> この問題で、環境省は原因となった化学物質の規制や再発防止策につい
>て話し合う検討会を設置するとしています。
>
> 食品安全委員会のページにホルムアルデヒドの情報が掲載されています。
>http://www.fsc.go.jp/
>
>┌─┐
>│2│ インフォなび
>└─┴──────────────────────────────
> 電子レンジを使って簡単に調理できる器具が増えていますね。
> シリコン製のスチーマーや、肉や野菜を焼くことができる陶器のお皿の
>ほか、最近は魚を焼くことができるパックが販売されているほどです。
> 肉や野菜を切って電子レンジに入れるだけで調理ができるので、時間が
>ない時などにはとても便利です。
> また、フライパンで焼くのに比べて油の使う量を減らすことができます
>し、野菜はスチーマーで蒸すことにより栄養分を漏らさず取ることができ
>るので、健康にもいいですね。
>
>┌─┐
>│3│ ホームページ厳選採れたて情報
>└─┴──────────────────────────────
> 新潟県ホームページ内に掲載された「食の安全・安心」情報について、
>採れたての最新情報をずらりと取りそろえましたので、ご覧ください!
>
>★★「にいがた食の安全インフォメーション」★★…からお届けします!
>http://www.fureaikan.net/syokuinfo/
>─────────────────────────────────
>■農産物、畜産物、水産物、加工食品の放射性物質の検査結果について
>(5月23日〜5月29日の検査結果は、すべて基準値未満でした。)
>http://www.fureaikan.net/syokuinfo/topics/t110322.html
>■岩かき検査・海域情報を更新しました。
>http://www.fureaikan.net/syokuinfo/01consumer/con03/con03_04/con03_04_01.html
>■「にいがた食の安全・安心審議会」の委員を公募します(募集期間5/31〜6/22)
>http://www.pref.niigata.lg.jp/seikatueisei/1206896567842.html
>■店頭掲示板を更新しました。
>http://www.fureaikan.net/syokuinfo/06info/indx.html
>■「にいがた食の安全・安心を考える講演会」のご案内(7/7(土)新潟市)
>http://www.pref.niigata.lg.jp/shohishagyosei/1307916288093.html
>■━━━━━━━━━━【 お・知・ら・せ 】━━━━━━━━━━■
>
>▼バックナンバーはこちら▼
>http://www.fureaikan.net/syokuinfo/mm/mmbn.html
>
>▼本メールマガジンはインターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用し、
>無料で発行されるため、「まぐまぐからのお知らせ」が挿入されること
>を御了承願います。
>『まぐまぐ』 → http://www.mag2.com/
>
>★☆★───────────────────────────☆★☆
>
> 【発行】 新潟県福祉保健部生活衛生課
>
> 【住所】 〒950-8570 新潟市中央区新光町4番地1 県庁13階
>
> 【ご意見・お問い合わせはこちらまで】
>   ◎電 話  025−280−5205
>   ◎E-mail  ngt040250@pref.niigata.lg.jp
>
>☆★☆───────────────────────────★☆★
>◎いただきます!にいがた食の安全・安心通信
> のバックナンバー・配信停止はこちら
>⇒ http://archive.mag2.com/0000201173/index.html
>
>


-----------------
sent from W-ZERO3
解除↓
00552428u@merumo.ne.jp

お小遣いサイト その�
ハッピーマイル
http://happymile.net/touroku.php?i=10247853

その�
トリプルポイント
http://triplepoint.jp/index.php?i=10276868


[メルモPR]
メルモでメルマガ発行しよう!
http://merumo.ne.jp/

バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00552428
スマートフォンの方はこちらから登録端末変更をしてください。
http://cgi.merumo.ne.jp/reader/subsc_change.do

0 件のコメント:

コメントを投稿