住民票ガイド

2013年1月31日木曜日

Fw: 隔週刊メルマガ『Fun!Fan!FUNN!』

>--------
>Webで見る(バックナンバー) ⇒ http://melma.com/mb/backnumber_115965/
>--------
>
> ≫≫特定非営利活動法人NGO福岡ネットワーク(FUNN)
>                   メールマガジン:第221号≪≪
>┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
>
>     隔週刊メルマガ『Fun!Fan!FUNN!』
>
>┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
>   ☆特定非営利活動法人NGO福岡ネットワーク(FUNN)は、国
>    際協力、交流の各分野で地球市民的観点から活動にとりくんでい
>    る24の団体や個人によって構成されています。
>                       http://funn.npgo.jp/
>┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
>              ━━━━1月30日(隔週水曜日発行予定!)
>
>♪目次---------------------------------------------------------
>
>★巻頭言
>★FUNNからのお知らせコーナー
>★FUNNな本                   
>★FUNN主催イベント                  
>・倶楽部FUNN2月                  【NEW】
>・NGO入門講座2月                  【NEW】
>★正会員団体からのお知らせ      
>・インドネシアの子供の教育を救う会
>・認定NPO法人地球市民の会 【NEW】
>・くるんて〜ぷの会 
>・一般財団法人カンボジア地雷撤去キャンペーン      【NEW】
>・認定NPO法人地球市民の会 
>・特定非営利活動法人NICE九州事務局              
>★ボランティア情報!
>
>
>--------------------------------------------------------------
>
>★巻頭言□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□FUNN!
>みなさま、こんにちは。2月3日は暦の上では立春ですが寒いですね。
>今号では、料理教室や映画上映のお知らせをしています。また、2月1
>日の倶楽部FUNNは参加者募集中です。聖マリア病院山崎裕章さんを
>お迎えして、マラウイの子どもたちへの栄養改善プロジェクトのお話を
>うかがいます。節分より一足早く恵方巻きを食べながら、国際協力を語
>りませんか。                     編集S&S
>□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
>
>
>□□□□□□□■FUNNからのお知らせコーナー■□□□□□□□□
>
>
>▽FUNN★オススメの本★───────────────────
>
>      「アジア×カメラ「正解」のない旅へ」
>
>────────────────────────────────
>8年前に出合ったカンボジア、お金に換えられた子どもたち、彼らに教
>えてもらった「人として生きる」上で大切なこと、HIV感染者の村の声、
>家族の死。一度「知って」しまったものには、もう目を閉じることも耳
>をふさぐこともできないこと、そして「ひと段落」もないことを、文章
>を綴りながら自分自身が実感しました。「なぜアジアなのか、なぜカメ
>ラなのか」という問いがこの本の根底にあります。
>
>タイトル:「アジア×カメラ「正解」のない旅へ」
>著者:幸田大地/白潟禎/安田菜津紀
>出版社:第三書館
>定価:1600円+税
>
>
>●◎◎●◎◎●◎◎●◎◎●◎◎●◎◎●◎◎●◎◎●◎◎●◎◎●◎
>
>□■□□近日開催!FUNN主催/参加イベント紹介□□■□FUNN
>
>▽FUNN!──────────────────────NEW!
>
>       ☆倶楽部FUNN 2月☆
>
>────────────────────────────────
>毎月、第1金曜日の午後7時からFUNNも参加するNPO共同事務所
>「びおとーぷ」の会議室で実施しています。毎回様々なテーマで講師に
>お話していただき、飲食もしながら交流も深める「集いの場」です。
>
>●日時:2月1日(金)19:00〜
>●場所:FUNNも入っている「びおとーぷ」会議室
>    (福岡市博多区博多駅前3丁目6−1 小森ビル4A)  
>●講師:山崎 裕章さん(社会医療法人 雪の聖母会 聖マリア病院 ) 
>●内容:「マラウイ共和国の5歳未満児の栄養改善を目指した
>                         プロジェクト」
>●料理:恵方巻き、白菜と豚肉のミルフィーユ鍋、ほか
>●参加費:一般1200円
>     FUNN加盟団体・FUNN会員・学生1000円
>●定員:25名(事前にFUNNにお問合せ下さい)
>●お申込・お問い合わせ:(特活)NGO福岡ネットワーク
>TEL/FAX:092−405−9870 
>E-Mail:funn@mbk.nifty.com
>
>
>▽FUNN!──────────────────────NEW!
>
>       ☆NGO入門講座2月☆
>
>────────────────────────────────
>
>毎月最終土曜日に、NGOや国際協力の理解・参加促進を目的として開
>催している講座です。毎月開催していますが、内容はどの月も同じとい
>う1回完結型の講座です。NGOや国際協力についての学びの場である
>とともに、国際協力に関する相談にもお答えいたします。和やかな雰囲
>気のもとNGOや国際協力について楽しく学びましょう!お気軽にご参
>加ください♪
>
>●日時:2月23日(土)
>    14:00〜16:00
>●場所:福岡市NPO・ボランティア交流センター 「あすみん」
>    (福岡市中央区大名2-6-46 福岡市立青年センター5F)       
>●内容:「世界ではどのような問題が起こっているのか?」
>    「なぜ国際協力が必要なのか?」
>    「NGOはどのような組織でどのような活動をしているか?」
>    「ボランティアとしての関わり方とは?」
>    などをテーマにお話致します。最後には参加者とのお話の時間
>    を設けていますので、ご質問にも応じます。
>●参加費:300円(資料代)
>●定員:5名(事前にFUNNにお問合せ下さい)
>●お申込・お問い合わせ:(特活)NGO福岡ネットワーク
>TEL/FAX:092−405−9870 
>E-Mail:funn@mbk.nifty.com
>
>
>
>□□□■□□□□正会員団体からのお知らせ□□□□■□□FUNN!
>
>
>▽認定NPO法人地球市民の会──────────────NEW!
>
>      ☆「マレット・ファン」スタッフ来日☆
>          〜福岡YWCA〜
>
>────────────────────────────────
>タイの方々と共に、NGO「マレット・ファン」を立ち上げ、活動をさ
>れている日本人の女性(松尾久美さん)のお話会のご案内です。
>松尾さんは、SVA、そして、SVAがサポートしているシーカ・アジ
>ア財団のスタッフを経て、今回の設立に至られています。絵本を通して
>交流の場をつくったり、人々の力を引き出していく活動のお話です。
>
>●日時:2月7日(木)
>    19:00〜20:15 お話会
>    20:15〜21:00 交流会(希望者)
>    ※佐賀でも、5日(火)19時〜開催します!
>●場所:福岡YWCA会館(福岡市中央区舞鶴2-8-15)
>●講師:松尾久美さん
>●お問合せ:TEL 092−741−9251
>HP http://fukuoka.ywca.or.jp/home.html
>詳しくは担当、徳留直美までご連絡下さい。
>
>
>▽インドネシアの子供の教育を救う会───────────────
>
>       第10回インドネシアカルチャー・デイ
>      ☆the beauty of angklung☆
>
>────────────────────────────────
>インドネシア・西ジャワの伝統的な楽器の「アンクルン」を弾く体験や
>演奏家たちによる演奏など、内容盛りだくさんとなっています。
>
>●日にち:2013年2月11日(月・祝)
>●時間:13:30〜15:30(13:00開場)
>●チケット代:大人1500円 子ども:800円
>(このイベントの収益は全て経済的に困難なインドネシアの子ども
> たちへの奨学金となります。)
>●会場:ミリカローデン那珂川(福岡県筑紫郡那珂川町仲2−5−1)
>●お問合わせ・お申込み:icd.fukuoka@gmail.com
>
>※詳細はお問合せ下さい。
>
>
>▽くるんて〜ぷの会───────────────────────
>
>            タイ料理教室
>
>────────────────────────────────
>くるんて〜ぷの会主催のタイ料理教室です。ぜひご参加ください。
>
>●日時:2013年2月24日(日)
>●時間:10:30〜14:00
>●場所:アミカス料理教室
>※詳細はメールかファックスでお問合せください。電話対応は行ってお
>りません。
>E-mail:kurun19921@gmail.com
>FAX:092-586-4650
>
>
>▽一般財団法人カンボジア地雷撤去キャンペーン──────NEW!
>
>        ☆第17次カンボジアスタディツアー☆
>
>────────────────────────────────
>地雷原の視察、発見された地雷の爆破処理の立ち会いやCMCが建設した
>学校で授業の見学、子供達との交流、エイズ病棟、地雷被害者へのインタ
>ビューなど。
>
>●日時:2月17日(日)〜2月26日(火)10日間
>●費用:参加費用 福岡発21万円 成田・関西発 23万円
>●ツアー内容:
>(カンボジアの歴史を知る)
>・トゥールスレン虐殺博物館・キリングフィールド訪問(向井理
> 初主演映画「僕たちは世界を変えることができない」で訪問した場所)
>・アキラの地雷博物館訪問
>・戦場カメラマン 一ノ瀬泰造終焉の地訪問
>・世界遺産アンコールワット遺跡群観光
>(現状を知る)
>・地雷原の視察ドネーション(撤去現場見学〜爆破処理の立ち会いまで)
>         ※安全の下、ヘルメットとプロテクターを装着します
>・地雷被害者救済の病院訪問ドネーション(地雷被害者からヒアリング)
>・CMCが建設・運営を行う小中学校を訪問、子ども達との交流
>・孤児院訪問 など
>●同行者:CMC大谷理事長
>※限定15名程度!残りわずか!!
>詳しくはHPまたは直接お問い合わせください!!
>●締め切り:直接事務局にお問い合わせください。
>●お問い合わせ:メール cmc5963@gmail.com 電話 092-833-7575
>        HP http://cmc-net.jp/
>(財)カンボジア地雷撤去キャンペーン事務局
>
>
>▽認定NPO法人地球市民の会──────────────────
>
>  いざ!大注目のミャンマーへ!今回のテーマは「エコツアー」
>         ミャンマースタディーツアー
>
>────────────────────────────────
>地球市民の会のスタディツアーはここがポイント!!
>☆世界の貧困の現状を知れる!
>☆国際協力の現場を体験!
>☆忘れられない最高の思い出!!現地の人との交流!!
>
>●日程:2013年3月6日(水)〜12日(火)5泊7日
>●行先:ミャンマー連邦共和国シャン州タウンジー
>●参加費:80,000円(現地集合、解散型)
>※国際航空運賃、査証申請料、海外旅行保険料等は含みません。
>●募集人数:12名程度(最少催行人数7名)
>●対象:高校生以上
>●行程:
>3月6日 ヤンゴン空港集合(不安な人はサポートあり!)
>3月7日 ヘーホー空港移動。タンボジセンターでオリエンテーション
>3月8日 インレー湖の環境問題を知ろう!村でワークショップ
>3月9日 学校、孤児院等訪問、インレー湖観光
>3月10日 ピンダヤ植林地見学、ホームビジットで村の生活体験
>3月11日 ヤンゴンへ移動 ヤンゴン観光
>3月12日 解散!(飛行機の都合上、3月11日夜以降の解散が可能)
>
>●申込み方法:専用の申し込み用紙にご記入いただき、FAX・郵送・
>メールにてお送りいただくか、メール、電話でツアー申込みの旨ご連絡
>ください。
>●申込み・問い合わせ先:認定NPO法人地球市民の会(担当:藤瀬)
>TEL:0952−24−3334
>FAX:0952−26−4922
>URL:http://tpa.nk-i.net/
>
>
>▽特定非営利活動法人NICE九州事務局─────────────
>     
>       春休みは、国際ボランティアにチャレンジ!
>      ☆10代のためのワークキャンプをタイで開催☆   
>
>────────────────────────────────
>今回滞在するLoei地域では10年前から植林活動を行い、地域住民は山
>から様々な恩恵を受けながら生活をし、その山を守るための植林を続け
>ています。今回のキャンプでは、10代の青年が活動を通して、社会性
>・協調性・生きる力を身につけることと、青年の活躍により地域の活性
>化を目指す2本柱のプロジェクトです。
>
>●日程:2013年3月13日(水)〜2013年3月20日(水)
>●ボランティア内容:
>Loeiは、昔ながらの生活が残る地域。そこで地域の人々とお寺の修復の
>お手伝いや、植林活動を行っていく。また、地域にある学校での交流プ
>ログラムのための準備や本番の運営を行う。
>●アクティビティ:
>仏教の生活様式や、タイの地域社会での暮らしを学ぶ。
>文化交流会やPhaya洞窟へ探検も。
>●宿泊:
>地域のお寺。寝袋。地域の人と共に食事作り。
>●開催地域:
>Loei(ルーイ)はタイ東北部、ラオスとの国境沿いに位置する。
>たくさんの山に囲まれた自然の豊かで、流れる川はほとんどがメコン川
>に流れている。
>木造建築の民家が軒を並べ古き良き時代のタイの風情が感じられる。
>●参加資格:
>15〜19歳の人。タイの文化に興味がある人。寺の生活を楽しめる人
>●参加費
>1NICEにお支払いいただく参加費:38,000円
>2現地でお支払いいただく参加費:8000バーツ(約二万円)
>3航空券代
>*スタッフが同行しますので、同じ飛行機に乗ることも可能です。
>●詳しくは・・・
>団体HP:http://www.nice1.gr.jp/
>プログラム詳細:phttp://p.tl/9rA3-
>問い合わせ:NPO法人NICE九州事務局 河津 kyushu@nice1.gr.jp
>
>
>
>□□□□□□□□□■□□ボランティア情報!□□■□□□□□□□□
>
>ボランティア登録できます!-------------------------------------
>
>
>FUNNでは、ボランティア登録を行っています。登録してくださった
>皆さんにはFUNN事務局、また所属団体でのボランティア情報をお送
>りします。
>皆さんの都合の良いときに、ボランティアに参加してください。ボラン
>ティア登録を希望される方は、下記アドレスに以下の項目をご記入の上、
>お送りください。
>   
>(1)お名前
>(2)連絡先(メールアドレス:パソコンでも携帯でも可)
>   
>連絡先:funn@mbk.nifty.com
>※件名に「ボランティア登録希望」とお書きください。
>
>
>---------------------------------------------------------------
>◎◎◎◎◎◎  クリック!から世界が変わる  ◎◎◎◎◎◎◎◎
>
>---------------------------------------------------------------
>
>買い物しながら、国際協力!=イーココロ!: http://www.ekokoro.jp/
>
>無料で行える会員登録を行い、イーココロ!を入り口にしてオンライン
>ショッピングや資料請求などを楽しむだけです。お買い物などをすると、
>商品代金の一定割合を寄付することができます。
>
>ご登録の際には是非、募金先NGOとして、NGO福岡ネットワークを
>ご登録ください!
>
>☆メルマガ配信登録について□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□
>
>下記アドレスホームページで登録可能です。是非ご登録ください!
>→http://funn.npgo.jp/funn/ml.html
>
>もしくは、下記まで登録を希望する旨をお書きの上メールして下さい。
>こちらで登録作業を行います。
>
>→funn@mbk.nifty.com 
>
>また、転送も大歓迎です。ご友人・知人にお伝えください。
>
>★★ ご意見・ご感想はこちらまで!… funn@mbk.nifty.com
>★★★文責は執筆者個人にあります。FUNNの公式見解ではありません。
>ご了承ください。(ただしイベント/ボランティア情報は除きます。)
>┌▽(特活)NGO福岡ネットワーク(FUNN)
>├─────────────────────┐
> 〒812−0011
> 福岡市博多区博多駅前3-6-1小森ビル4−A
>  福岡NPO共同事務所「びおとーぷ」内
> TEL&FAX:092−405−9870
> Eメール:funn@mbk.nifty.com
> ウェブサイト:http://funn.npgo.jp/
>└─────────────────────┘
>--------
>


-----------------
sent from W-ZERO3
解除↓
00552428u@merumo.ne.jp

お小遣いサイト その�
ハッピーマイル
http://happymile.net/touroku.php?i=10247853

その�
トリプルポイント
http://triplepoint.jp/index.php?i=10276868


[メルモPR]
メルモでメルマガ発行しよう!
http://merumo.ne.jp/

バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00552428

配信元:メルモ byGMO
http://merumo.ne.jp/

スマートフォンの方はこちらから登録端末変更をしてください。
http://cgi.merumo.ne.jp/reader/subsc_change.do

0 件のコメント:

コメントを投稿