住民票ガイド

2013年6月29日土曜日

Fw: 中国四国食育ネットワークメールマガジン第113号

>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>◎◎ 中国四国食育ネットワークメールマガジン ◎◎ 第113号
> ● 2013年6月28日(金)● 中国四国農政局 消費生活課
>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>中国四国食育ネットワークメールマガジンでは、食育に関する情報をお
>届けします。
>
>────────────本号の主な内容───────────────
>
>○「中国四国食育ネットワーク」会員及び各地域センター等の催し情報
>
>
>○平成24年度「食育に関する意識調査」報告書を掲載 
>                        (2013年6月内閣府)
>
>○第9回食育全国大会の開催について掲載 
>                        (2013年6月内閣府)
>
>○平成25年度食育推進ボランティア表彰受賞者決定について掲載
> 
>                        (2013年6月内閣府)
>
>
>──────────────────────────────────
>
><7月の予定>
>
>
>○「平成25年度食育セミナー in 遷宮の地 出雲
>               〜あなたを支える食習慣〜」の開催について
>
>                    松江地域センター(島根県出雲市)
>
> 近年、栄養バランスの偏りや生活習慣病の増加など食生活に起因すると考え
>られる様々な問題が顕在化しています。健康的な暮らしは、規則正しい食生活
>が原点です。
> 山下先生の講演を通じて、食習慣と健康について考えてみませんか。
>
> 日 時:平成25年7月26日(金曜日)10 時00 分〜12 時00 分
> 場 所:パルメイト出雲4階パルメイトホール(出雲市今市町2065番地)
> 内 容:(1)講演:「食習慣が育む体の健康」
>   講師:山下 一也 氏(島根県立大学副学長)
> (2)意見交換
> ※参加は無料ですが、申込みが必要です。下記までお問い合わせください。
>
>【問合せ先】中国四国農政局松江地域センター農畜産安全管理チーム
>     (電話 0852-24-7311)
>
> 詳しくはこちら
> http://www.maff.go.jp/chushi/press/shimane/130627.html
>
>
>○「食育チャレンジ隊」を開催
>         江田島市福祉保健部(広島県江田島市)
>
> 江田島市では、幼児とその保護者を対象に「食」について考え、学び、体験
>する「食育チャレンジ隊」を開催します。
> 今回は、「楽しくパン作り!」に挑戦します。
>
> 日 時:平成25年7月31日(水曜日)10時00分〜13時00分
> 場 所:鷲部公民館(江田島市江田島町鷲部2—13—1)
> 対象者:満2歳以上のお子さんとその家族
> 申込期限:平成25年7月24日(水曜日)
> *下記問い合わせ先へ申込が必要です。
> 参加費:200円
> 持ってくるもの:エプロン、三角巾、タオル、お茶
>
>【申込・問合せ先】江田島市福祉保健部保健医療課
>        (電話 0823-40-3247)
>
>
>○「ひろげよう!食育の輪」食育パネル展を開催
>
> 福山地域センター(広島県福山市)
>
> 中国四国農政局福山地域センターは、6月の食育月間の取組の一環として、
>「食育」をテーマにパネル展を実施します。
>
> 日 時:平成25年6月19日(水曜日)〜7月4日(木曜日)
>     10時00分〜19時00分
>    (ただし土日祝日は18時00分まで)
> 場 所:福山市東部図書館(福山市伊勢丘6丁目6−1)
> 内 容:食育パンフレットスタンド設置、パネル展、フードサンプル展示
>
>【問合せ先】中国四国農政局福山地域センター 食育担当 松本
> (電話 084-955-8642)
>
>
>○「食育セミナー」を開催
>                    山口地域センター(山口県山口市)
>
> 中国四国農政局山口地域センターでは、「食の安全」について正しく理解し、
>日本型食生活を中心としたバランスの取れた食生活の重要性についての理解を
>深めることを目的として、食育セミナーを開催します。
>
> 期 間:平成25年7月27日(土曜日) 13時30分〜16時00分
> 場 所:中国四国農政局山口地域センター惣太夫庁舎別館2階大会議室館
>    (山口市惣太夫町3番8号)
> 内 容:(1)講演「食生活の安全安心を考える」
>        下関短期大学栄養健康学科教授 木村 秀喜 氏
>      (2)「食べて応援しよう!」の情報提供
>     (3)意見交換
> 定 員:30名程度
>
>【問合せ先】中国四国農政局山口地域センター
>      消費・安全グループ農畜産安全管理チーム
>     (電話 083-922-5203)
>
>
>○「食育セミナー」を開催        徳島地域センター(徳島県徳島市)
>
> 中国四国農政局徳島地域センターでは、「第2次食育推進基本計画」に基づ
>き、特に人格形成期にある子どもの食育について理解を深めていただくことを
>目的として、下記のとおり食育セミナーを開催します。
>
> 日 時:平成25年7月27日(土曜日)13時30分〜16時00分
> 場 所:徳島県総合福祉センター 4階401・402会議室
>    (徳島市中昭和町1丁目2番地)
> 内 容:(1)基調講演「ひろがれ"弁当の日"〜子どもを台所に立たせよう〜」
> 元香川県綾川町立綾上中学校校長
> 子どもが作る"弁当の日"提唱者  竹下 和男 氏
>   (2)質疑応答
> 定 員:80名程度
> 参加費:無料(事前に申込が必要)
> 申込期限:平成25年7月17日(水曜日)
>
>【問合せ先】中国四国農政局徳島地域センター
>     (電話 088-622-6136)
>
>
>○「生涯学習研修会」を開催
>               公益社団法人香川県栄養士会(香川県高松市)
>
> 公益社団法人香川県栄養士会では、急激な進歩を遂げる食物アレルギーの診
>療の進歩と、重篤な結果を導きかねないアナフィキラシーへの適切な対応方法
>に関して、直ぐにでも現場で活かせる知識を概説することを目的に、生涯学習
>研修会を行います。
>
> 日時:平成25年7月20日(土曜日)10時30分〜12時00分
> 場所:香川県社会福祉総合センター(高松市番町1丁目10番35号)
> 内容:講演「食物アレルギーとアナフィキラシーへの対応」
> 講師:昭和大学医学部小児科 今井 孝成先生
> 参加費:2,400円
>【問合せ先】公益社団法人香川県栄養士会
> (電話 087-811-2858)
>
>○「保育所・幼稚園における食育推進講座」を開催
>
>               公益社団法人香川県栄養士会(香川県高松市)
>
> 公益社団法人香川県栄養士会では、幼児期からの正しい食事のとり方や望ま
>しい食習慣づくりを支援することを目的に、保育所・幼稚園において食育推進
>講座を開催し、講話、紙芝居、エプロンシアター及びみんなで作って食べよう
>実習などを行います。
>
> (1)日時:平成25年7月6日(土曜日)午前中
>  場所:東かがわ市立小海保育所(東かがわ市小海1326—2)
> (2)日時:平成25年7月8日(月曜日)10時00分〜11時30分
> 場所:栗林幼稚園(高松市栗林町2丁目19番4号)
> (3)日時:平成25年7月19日(金曜日)午前中
> 場所:高松市立川東保育所(高松市香川町川東上1892—1)
>
>【問合せ先】公益社団法人香川県栄養士会
>     (電話 087-811-2858)
>
>
>
>○平成24年度「食育に関する意識調査」報告書を掲載
>
>                             (内閣府)
>詳しくはこちらを御覧下さい。
>
> http://www8.cao.go.jp/syokuiku/more/research/syokuiku.html
>
>
>○第9回食育全国大会の開催について掲載 
>
>                             (内閣府)
>詳しくはこちらを御覧下さい。
>
> http://www8.cao.go.jp/syokuiku/more/promotion/convention/9th/index.html
>
>
>○平成25年度食育推進ボランティア表彰受賞者決定について掲載 
>                             (内閣府)
>
>詳しくはこちらを御覧下さい。
>
> http://www8.cao.go.jp/syokuiku/more/hyousyou/kettei_h25.html
>
>
>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>◆このメールマガジンは、登録して頂いた方々に配信しています。
>   配信の変更などはこちらからどうぞ。
>   http://www.maff.go.jp/chushi/mailm/index.html
>◆メールマガジンへのご意見・ご要望、または転載を希望する場合は
> メールでお知らせください。寄せられたご意見などは、メールマガ
> ジンで紹介させていただくこともございます。
>◆お問い合わせ窓口 https://www.contact.maff.go.jp/chushi/form/553d.html
>◆ホームページURL http://www.maff.go.jp/chushi/
>◆編集 〒700-8532 岡山市北区下石井1-4-1
>    中国四国農政局消費・安全部消費生活課
>    TEL:086-224-4511(代) FAX:086-224-4530
>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>最後までお読みいただき、ありがとうございました。
>


-----------------
sent from W-ZERO3
解除↓
00552428u@merumo.ne.jp

お小遣いサイト その�
ハッピーマイル
http://happymile.net/touroku.php?i=10247853

その�
トリプルポイント
http://triplepoint.jp/index.php?i=10276868


[メルモPR]
メルモでメルマガ発行しよう!
http://merumo.ne.jp/

バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00552428

配信元:メルモ byGMO
http://merumo.ne.jp/

スマートフォンの方はこちらから登録端末変更をしてください。
http://cgi.merumo.ne.jp/reader/subsc_change.do

0 件のコメント:

コメントを投稿