>ФФФФФФФФФФФФФФФФФФФФФФФФФФФФФФФФФФФФФФФ
> 大阪府立公衆衛生研究所メールマガジン
> かわら版@iph
> 120号2013年8月30日発行
>ФФФФФФФФФФФФФФФФФФФФФФФФФФФФФФФФФФФФФФФ
>【お知らせ】
>「第17回 一日体験講座」
> 大阪市立環境科学研究所と大阪府立公衆衛生研究所の共催で「一日体験講座」を開催します。
> A.測ってみよう!果汁のビタミンC
> B.食品中の天然色素と合成色素の違いを確認してみよう
> http://www.iph.pref.osaka.jp/topics/taiken-17.pdf
>
>
>【今月の話題】
>「シックハウス問題の現状」
> 1990年代後半頃より、住宅等の室内空気中の化学物質がその主要な発症原因とされるシックハウス症候群や化学物質過敏症が社会的な問題となり、厚生労働省では生活衛生上問題となる化学物質を選定し、各物質の室内濃度指針値の策定を進めてきました。
> http://www.iph.pref.osaka.jp/merumaga/back/120-1.html
>
>
>【研究の窓から】
>「ナナホシクドア食中毒における患者便試験の実施」
> ヒラメの生食後、数時間で一過性の嘔吐・下痢を発症する有症事例については、ヒラメ筋肉内寄生性の粘液胞子虫(寄生虫)であるナナホシクドア(学名;クドア・セプテンプンクタータ)が関与することが明らかとなり、これらの事例は食中毒として取り扱うことが通知されました(平成23年6月17日付け食安発0617第3号)。
> http://www.iph.pref.osaka.jp/merumaga/back/120-2.html
>
>
> 【大阪府の感染症サーベイランス情報】
> 「8月の感染症」
> 平成25年第31週〜第34週のトピックス(7月29日から8月25日)を大阪府感染症情報センターのHPに掲載しました。
> http://www.iph.pref.osaka.jp/infection/surv13/surv31.html
> http://www.iph.pref.osaka.jp/infection/surv13/surv32.html
> http://www.iph.pref.osaka.jp/infection/surv13/surv33.html
> http://www.iph.pref.osaka.jp/infection/surv13/surv34.html
>
>
>----------------------------------------
>◆ 質問・問合せは
> <mailto:webmaster@iph.pref.osaka.jp>
>◆ 講読の新規登録/停止はこちら
> <http://www1.iph.pref.osaka.jp/merumaga/form.html>
>◆ その他のニュースは
> <http://www.iph.pref.osaka.jp/>
>
> *******************
> かわら版@iph編集部
> 大阪府立公衆衛生研究所
> 公衛研ニュース編集会議/企画調整課
> 大阪市東成区中道1-3-69
> TEL06-6972-1321
> *******************
>
-----------------
sent from W-ZERO3
解除↓
00552428u@merumo.ne.jp
お小遣いサイト その�
ハッピーマイル
http://happymile.net/touroku.php?i=10247853
その�
トリプルポイント
http://triplepoint.jp/index.php?i=10276868
[メルモPR]
メルモでメルマガ発行しよう!
http://merumo.ne.jp/
バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00552428
配信元:メルモ byGMO
http://merumo.ne.jp/
スマートフォンの方はこちらから登録端末変更をしてください。
http://cgi.merumo.ne.jp/reader/subsc_change.do
0 件のコメント:
コメントを投稿