住民票ガイド

2012年12月28日金曜日

Fw: きょうと食の安心・安全情報 第148号

>◇======================================================================◇
> きょうと食の安心・安全情報 第148号 (平成24年12月28日)
>◇======================================================================◇
>
> このメールマガジンは、京都府の食の安心・安全の取組等をお知らせし、食への
>安心感を高めていただきたいと思っています。原則、隔週で情報を提供します。
>
>◆京都府の取組の詳しい情報については、こちらをご覧ください◆
> 食の安心・安全きょうと(京都府ホームページ)
> http://www.pref.kyoto.jp/shoku-anshin/index.html
>
>
>○======================================================================○
>
> ★☆ノロウイルスにご注意ください☆★
>
>今年はノロウイルスなどによる食中毒及び感染性胃腸炎が流行傾向にあります。
>
>・食品を取り扱う際には以下の3点が重要です
> 1.調理者の健康管理(嘔吐や下痢などの症状があるときは調理を行わない)
> 2.手洗い(用便後や調理を行う前は、丁寧に手を洗う)
> 3.調理器具の消毒(塩素系洗剤で消毒するか、熱湯で1分間以上加熱する)
>
>・感染拡大防止のためには以下の2点が重要です
> 1.汚染したものの消毒
>  (感染者が使ったり、汚物が付いたものは、他のものと分けて洗浄・消毒する)
> 2.患者のおう吐物・おむつの適切な処理
> (二次感染を防ぐため使い捨て手袋やエプロンを着用し、乾燥する前にすみやか
>   に消毒する)
>
>詳しくは、厚生労働省ホームページをご覧ください。
>http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002pa7y.html
>リーフレット
>http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002pa7y-att/2r9852000002pac6.pdf
>Q&A
>http://www.mhlw.go.jp/topics/syokuchu/kanren/yobou/040204-1.html
>
>○======================================================================○
>
>
>★ 目 次 ★
>
>1 今週のトップニュース
>
>・食の安心・安全意見交換会「放射性物質・残留農薬 検査の現場を見学してみよう」
> の参加者を募集します(京都府)
>
>・きょうと食の安心・安全フォーラムの参加者を募集します(京都府)
>
>・府内産農林水産物の放射性物質モニタリング検査結果について(京都府)
>
>・府内に流通する食品の放射性物質の検査結果について(京都府)
>
>・平成25年度食品安全モニターの募集について(食品安全委員会)
>
>・食品安全関係情報の更新について(食品安全委員会)
>
>・年末年始、高齢者のもち等による窒息事故にご注意!(消費者庁)
>
>・原子力災害対策特別措置法第20条第3項の規定に基づく食品の出荷制限の設定
> について(厚生労働省)
>
>・食品中の放射性物質の検査結果について(厚生労働省)
>
>・食品に関するリスクコミュニケーション
> 〜牛海綿状脳症(BSE)対策の見直しに関する説明会〜の開催について(厚生労働省)
>
>・特定危険部位の管理及び牛海綿状脳症検査に係る分別管理等のガイドライン(案)
> について(厚生労働省)
>
>・牛海綿状脳症(BSE)スクリーニング検査の結果について(厚生労働省)
>
>・「住宅地等における農薬使用について」に示す指導内容(案)に関する意見・情報
> の募集について(農林水産省)
>
>2 京都府の取組
>
>3 食品の回収情報
>
>4 きょうの食品まめ知識
>
>  おせち料理のいわれ
>-------------------------------------------------------------------------
>■ 1 今週のトップニュース ■
>-------------------------------------------------------------------------
>
>【京都府からのお知らせ】
>
>◆食の安心・安全意見交換会
>「放射性物質・残留農薬 検査の現場を見学してみよう」の参加者を募集します
>
> 食品等の健康と環境に関わる試験検査を行っている京都府保健環境研究所の
>施設見学と、「食」の安心・安全への取り組みを紹介する講演会を開催しますので
>お知らせします。
> 「食品中の放射性物質検査」及び「残留農薬検査」をテーマに施設見学と講演、
>研究所職員らとの意見交換を通じ、京都府の食の安心・安全への取り組みについて
>府民の皆さんと相互理解を深めます。
>
> 記
>
>内 容:【第1回 放射性物質】
>    平成25年1月31日(木曜日)13時から16時
>    1.保健環境研究所の検査機器見学
>    2.講演「放射性物質検査ってどんなことをしているの?」
>    3.講演「保健環境研究所の検査業務について」
>    4.意見交換
>
>    【第2回 残留農薬】
>    平成25年3月14日(木曜日)13時から16時
>    1.講演「農薬使用基準及び適正使用について」
>    2.講演「残留農薬検査ってどんなことをしているの?」
>    3.保健環境研究所の検査機器見学
>    4.意見交換
>
>会 場:京都府保健環境研究所(京都市伏見区村上町395)
>
>定 員:各回無料先着30名
>    (食品の検査に興味がある方ならどなたでもご参加いただけます)
>
>申込先:【申込期限:平成25年1月21日(月曜日)】
>    〒602-8570(住所不要)京都府 食の安心・安全推進課
>    FAX 075−414−9082  
>    Eメール shokuanzen@pref.kyoto.lg.jp
>
>主 催:京都府
>
>詳しくは、
>http://www.pref.kyoto.jp/shoku-anshin/1356393651753.html
>をご覧ください。
>
>◆きょうと食の安心・安全フォーラムの参加者を募集します
>
> 消費者と食品関連事業者との交流を通じて、食への信頼づくりを推進するため、
>きょうと食の安心・安全フォーラムを開催します。食品関連事業者による発表の
>ほか、試食を交えながら食の安心・安全について意見交換を行います。
> 参加希望の方は、下記によりお申し込みください。
>
> 記
>
>日 時:平成25年1月28日(月)13時30分から16時30分(13時から受付)
>
>会 場:京都府庁福利厚生センター3階会議室
>    (京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内)
>
>主 催:きょうと食の安心・安全フォーラム実行委員会
>    (京都府農業協同組合中央会/社団法人京都府食品産業協会/
>     京都府生活協同組合連合会/NPO法人コンシューマーズ京都/
>     京都鶏卵・鶏肉安全推進協議会/京都府)
>
>内 容:1.京都府における食の安心・安全の取組について
>    2.京都信頼食品登録事業者及び京のブランド産品生産者による
> 食の安心・安全の取組紹介
>    3.質疑応答
>    4.全体意見交換
>
>定 員:100名(参加費無料・先着順)
>    ※定員を超えたため参加いただけない場合のみ、実行委員会からご連絡
>     いたします。
>
>申 込:氏名、住所、連絡先を明記の上、FAX、Eメール、はがき※でお申し込み
>    ください。【申込期限:平成24年1月21日】※当日消印有効
>
>申込先:京都府 食の安心・安全推進課
>    FAX  075−414−4982
> Eメール shokuanzen@pref.kyoto.lg.jp
>    はがき  〒602−8570(住所不要)京都府 食の安心・安全推進課
>
>詳しくは、 http://www.pref.kyoto.jp/news/recruitment/2012/12/1354776148749.html
>をご覧ください。
>
>◆府内産農林水産物の放射性物質モニタリング検査結果について
>府内産農林水産物についてモニタリング検査を実施しておりますが、
>放射性物質は不検出であり問題ありません。
>詳しくは、 http://www.pref.kyoto.jp/shoku-anshin/1305101639879.html
>をご覧ください。
>
>◆府内に流通する食品の放射性物質の検査結果について(平成24年12月実施分)
>府内に流通する食品についてモニタリング検査を実施しておりますが、
>放射性物質は基準値以下であり問題ありません。
>詳しくは、 http://www.pref.kyoto.jp/shoku-anshin/1354518887189.html
>をご覧ください。
>
>【食品安全委員会】
>
>◆平成25年度食品安全モニターの募集について
>詳しくは、 http://www.fsc.go.jp/monitor/2412/monitor-boshu.html
>をご覧ください。
>
>◆食品安全関係情報の更新について(平成24年11月17日〜平成24年11月30日)
>詳しくは、 http://www.fsc.go.jp/fsciis/foodSafetyMaterial/search?keyword=%EF%BC%AC%EF%BC%A4%EF%BC%95%EF%BC%90&query=&logic=and&calendar=japanese&year=&from=struct&from_year=2012&from_month=11&from_day=17&to=struct&to_year=2012&to_month=11&to_day=30&areaId=00&countryId=000&informationSou
>をご覧ください。
>
>【消費者庁】
>
>◆年末年始、高齢者のもち等による窒息事故にご注意!(PDF)
>詳しくは、 http://www.caa.go.jp/safety/pdf/121225kouhyou_1.pdf
>をご覧ください。
>
>【厚生労働省】
>
>◆原子力災害対策特別措置法第20条第3項の規定に基づく食品の出荷制限の設定
>について
>詳しくは、 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002rsb3.html
>をご覧ください。
>
>◆食品中の放射性物質の検査結果について(第551報)
>詳しくは、 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002s0pz.html
>をご覧ください。
>
>◆食品に関するリスクコミュニケーション
>〜牛海綿状脳症(BSE)対策の見直しに関する説明会〜の開催について(東京・大阪)
>詳しくは、 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002rhgs.html
>をご覧ください。
>
>◆特定危険部位の管理及び牛海綿状脳症検査に係る分別管理等のガイドライン(案)
>について
>詳しくは、 http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/syoku-anzen/gyousei/dl/121213_1.pdf
>をご覧ください。
>
>◆牛海綿状脳症(BSE)スクリーニング検査の結果について(平成24年11月分まで)
>詳しくは、 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002r8u3.html
>をご覧ください。
>
>【農林水産省】
>
>◆「住宅地等における農薬使用について」に示す指導内容(案)に関する意見・情報
>の募集について
>詳しくは、 http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=550001643
>をご覧ください。
>
>-------------------------------------------------------------------------
>■ 2 京都府の取組 ■
>-------------------------------------------------------------------------
>
>◆きょうと信頼食品登録制度について
>
>きょうと信頼食品登録制度は、平成18年度から始まった京都府独自の制度で、
>府が定めた基準以上の品質管理をし、その製造情報を皆様に提供できる食品を
>登録する制度です。現在、登録しているのは、54事業所の1245食品です。
>詳しくは、 http://www.pref.kyoto.jp/shoku-anshin/1273717136668.html
>をご覧ください。
>
>◆「きょうの食品まめ知識」提供協力店の募集について
>
>食料品販売店にご協力いただき、広告チラシや掲示板などに京都府からの
>食の安心・安全に関する情報を掲載していただく取組です。
>現在、京都府内136の販売店にご協力いただいております。
>また、新規登録希望店を募集しています。ご連絡をお待ちしています。
>(TEL:075-414-5654)
>
>-------------------------------------------------------------------------
>■ 3 食品の回収情報 ■
>-------------------------------------------------------------------------
>
>◆食品衛生法に違反する食品の回収情報(厚生労働省)
>http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/syoku-anzen/kaisyu/index.html
>
>◆食品企業が公表した事故情報やその整理・分析結果の提供について
>(財団法人食品産業センター・食品事故告知ネット)
>http://www.shokusan-kokuchi.jp/
>
>
>-------------------------------------------------------------------------
>■ 4 きょうの食品まめ知識 ■ 
>-------------------------------------------------------------------------
>∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
> おせち料理のいわれ
>∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
>
> おせち料理は、もともと節日(元旦と五節句)に「神に供えた料理」のことでした。
>現在も、家族の幸せを願う縁起のいい料理として、五穀豊穣、家族の安全と健康、
>子孫繁栄の祈りを込めて作られています。お正月は伝統的な「和食」の魅力を見直す
>よい機会ですね。
>
>○黒豆
> 豆はまめまめしいという意味。家族みんなが今年も1年まめで元気に過ごせます
>ようにという願いがこもっています。
>
>○数の子 
> 数の子にはとてもたくさんの卵があるので、数多い子、つまり我が家がこれから
>も子どもがたくさん生まれて代々栄えますようにという意味があります。
>
>○たたきごぼう
> 根野菜なので一家の土台がしっかりするようにとの願いが込められています。
> 
>○えび
> ゆでたり焼いたりすると、エビの背が丸くなるところから、腰が曲がるまで健康
>で長生きできますようにという願いがこもっています。
>
>∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
>-------------------------------------------------------------------------
>[担当者のつぶやき・・・]
>-------------------------------------------------------------------------
>先週末はクリスマス寒波の影響で京都府北部では大雪が降りました。
>私の住んでいる京都市内では全く積もりませんでしたが、雪が見たくなったので、
>24日は南丹市美山町のかやぶきの里に行ってきました。
>冬にかやぶきの里を訪れるのは初めてでしたが、雪が積もった茅葺き民家はとても
>趣があり、他の季節とはまた違った良さがありますね・・・
>天候があまり良くなかったためか観光客も少なく、静かなかやぶきの里を楽しむこ
>とができました。
>
>(メルマガ担当 H)
>=========================================================================
>
>
>*************************************
>【京都府メールマガジンのご紹介】
>京都府では、メールマガジン「きょうとほっと情報」を発行しています。
>インタビュー形式でお送りする知事の声、イベント情報やNPOの活動紹介など、
>京都の旬の情報を毎月2回お届け。登録は無料。ぜひお読みください。
>★「きょうとほっと情報」登録はこちら。
> http://www.pref.kyoto.jp/magazine/index.html
>*************************************
>
>
>==========================================================================
>◆◇◆ 発  行 ◆◇◆
>京都府農林水産部食の安心・安全推進課 食の安全担当
>
>当メルマガに関する問い合わせ、転載の申し込み等は、下記までお寄せください。
>   shokuanzen@pref.kyoto.lg.jp
>◇お知り合いの方に「きょうと食の安心・安全情報」メールマガジンを紹介して
>ください。
> 配信登録はこちら ⇒ http://www.mag2.com/m/0000229580.html
>
>◇携帯版メルマガ「きょうと食の耳より情報」
> 配信登録はこちら ⇒ http://www.mag2.com/m/M0065891.html
>
>◇「まぐまぐ」のメールマガジン「ウイークリーまぐまぐ」が、不要の場合は、
> こちらで解除できます。 ⇒ http://www.mag2.com/wmag/
>==========================================================================
>
>◎きょうと食の安心・安全情報
> のバックナンバー・配信停止はこちら
>⇒ http://archive.mag2.com/0000229580/index.html
>


-----------------
sent from W-ZERO3
解除↓
00552428u@merumo.ne.jp

お小遣いサイト その�
ハッピーマイル
http://happymile.net/touroku.php?i=10247853

その�
トリプルポイント
http://triplepoint.jp/index.php?i=10276868


[メルモPR]
メルモでメルマガ発行しよう!
http://merumo.ne.jp/

バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00552428

配信元:メルモ byGMO
http://merumo.ne.jp/

スマートフォンの方はこちらから登録端末変更をしてください。
http://cgi.merumo.ne.jp/reader/subsc_change.do

0 件のコメント:

コメントを投稿