住民票ガイド

2011年7月9日土曜日

Fw: 原発出来レースと日本昔ばなし

 福岡の伝統風水〜大渓水〜 
>  ☆ メルマガ 第11号 ☆
>
>  『原発出来レースと日本昔ばなし』
>
>
>こんにちは、大渓水です。
>
>もう「夢の新エネルギー・奇跡の水」のブログは見ていただけましたか?
>
>http://ameblo.jp/daikeisui/entry-10947693118.html
>
>いや〜大政社長は凄いね!?
>
>水だけでバイクを動かしてしまうのだから。
>
>今度行われる船の実験が成功したら、次は飛行機、そしてロケットかな(笑)
>
>みんなの夢と共に世界を驚かしてほしいね、ほんとに☆
>
>
>ただ気がかりなことが二つ。
>
>あまりに凄する技術なので何かしらの邪魔立てが入らなければいいけど。
>
>こんな時に限って悪さするような悲しい奴らもいるからね・・・。
>
>
>そしてもう一つの心配は、今ある本社の風水はなかなか良さそうだから、
>
>下手に移転なんかして欲しくないなぁ・・・
>
>
>この答えを知りたい人は先着10名様まで対応してます♪
>
>https://ssl.form-mailer.jp/fms/57a5faf5108253
>
>
>そういや食中毒で死者まで出したフーズフォーラス社は倒産しちゃったね。
>
>本社を二年前に移転するまで業績は好調だったみたいなので余計に残念。
>
>遠いので現地まで確認には行けないけれど、
>
>衛星地図を見る限り危険な風水が二箇所もあるようでは・・・。
>
>この話しの続きはいずれまた。
>
>
>
>しかし菅さんは意外とやってくれるね。
>
>玄海町長がやる気満々で原発の再開を容認し、
>
>佐賀県の古川知事が責任逃れのために総理と会談さえ出来れば了承する、
>
>とギリギリのところまで答えを出させておいて、
>
>「ストレステストしよっと♪」だから、
>
>身内の大臣まで欺くとは千両役者も真っ青でしょう。
>
>あとは再生エネルギー法案を通し、
>
>さらに送電線を国有化させるまで頑張って欲しい。
>
>厚生大臣時に血友病患者を支えたように脱原発への道のりを示すまで!
>
>
>与野党にいるほとんどの原発議員とマスコミはカンカンだけどね(笑)。
>
>
>今の流れは共産新聞のおかげで九電のやらせメールが発覚したり、
>
>愛媛の伊方原発のプルサーマルも運転再開を当面の間断念したりと、
>
>マスコミを使って懸命に洗脳しようとしていたけれど、
>
>何とかギリギリのところで何かが味方をしてくれているようだ。
>
>
>実は、岸本英雄玄海町長の実弟が、
>
>佐賀県建設業協会会長職で地場ゼネコン岸本組の社長。
>
>どれぐらい顔が似ているか見てみたい人はこちら。
>
>http://bit.ly/nDgKlu
>
>
>この会社の主要取引先筆頭が九州電力と、
>
>九電のグループ企業である西日本プラント工業。
>
>http://www.kishimotogumi.co.jp/syatyou.html
>
>
>どれだけ癒着してるんですか?
>
>と突っ込み入れたくなるほどの出来レース。
>
>原発事業が衰退する頃になって色々と明るみになりそうですが(笑)。
>
>
>
>さらに佐賀県の古川知事の父である工(たくみ)氏は元九電の職員で、
>
>原発に隣接する玄海エネルギーパーク(PR館)の館長だった!?
>
>
>知事選では毎回自民党の推薦を受けていたことを考えれば、
>
>原発を拒絶する気は最初っから持っていないことは当然のこと。
>
>
>
>お腹の大きいお相撲さんたちの八百長問題も含め、
>
>こんなにもあちこちで【出来レース】が決まっているという現状。
>
>もしそれらを打破することが出来るならば、
>
>それはみんなの意識次第じゃないかなと思います。
>
>何が問題で、何が起こっているのかを見つめ続けることで、
>
>かちかち山のタヌキを見定め【溺レース】とさせるためにもね♪
>
>
>腹黒く自分の利得しか求めない奴らは、
>
>いずれ欲望という底の無い深みに嵌まり溺れ死ぬという名作です。
>
>知らない人はこちら「日本昔ばなし」をチェック!
>
>http://www.youtube.com/watch?v=uDpEz7RbgyQ
>
>
>この感動のストーリーの主役はウサギさん。
>
>2011年の今年は六十干支でいう辛卯(かのとう・シンボウ)の年。
>
>これはウサギが武器を持って戦うっていう意味だから(笑)、
>
>みんなで一緒に知恵を絞ってタヌキをやっつけようじゃありませんか♪
>
>
>あと、ともだち100人も募集していますので、
>
>ちょっと過激なこんな僕でよかったら仲良くしてあげて下さいね^^
>
>
>本日はここまで。
>
>不定期発行のメルマガではありますが、またお会いしましょう。
>
>
>
>ちなみに、玄海エネルギーパークに電話して、
>
>歴代館長の名を問いただしてみたところ、
>
>個人情報に基づくものだから教えないと拒絶された挙句に、
>
>「一体あなたは何処の誰でそんなことを聞くのですか?」
>
>と逆に、個人情報を奪われてしまいそうになったってことは、
>
>ここだけの秘密にしていて下さいね(笑)。
>
>
>大渓水
>
>
>
>◎伝統風水〜大渓水〜 「貴方だけにコソ〜と教えちゃあたい!」
> のバックナンバー・配信停止はこちら
>⇒ http://archive.mag2.com/0001222053/index.html
>
>


-----------------
sent from W-ZERO3
解除↓
00552428u@merumo.ne.jp

お小遣いサイト その�
ハッピーマイル
http://happymile.net/touroku.php?i=10247853

その�
トリプルポイント
http://triplepoint.jp/index.php?i=10276868


[メルモPR]
メルモでメルマガ発行しよう!
http://merumo.ne.jp/

バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00552428

0 件のコメント:

コメントを投稿