住民票ガイド

2011年7月10日日曜日

Fw: 東京の放射能測定結果

☆────────────────────────────────
>
>     東京の放射能測定結果
>
>─────────────────────────────── 第84号
>
>公開データを元にメルマガをお送りしています。
>現時点の数値で判断し、冷静に対処する一助になればと思います。
>
>○放射能値(7/8)
> 測定値    : 0.059(マイクロシーベルト毎時)
> 前日との差分 : 0.000(マイクロシーベルト毎時)
> コメント   :安全ですね。
>
>○放射能値に対するコメントについて
>計画的避難区域には累積放射線量が事故発生から1年間で20ミリシーベルトに達す
>る恐れのある地域が指定されます。毎時に直しますと、2.28マイクロシーベルト
>が該当しますので、その値に達したタイミングでメルマガ発行者は今回の事故に
>対する対応を考えることにします。
>
>___________________________________
>
>■編集後記
>___________________________________
>
>東京電力は9日、福島第一原発4号機の使用済み核燃料プールの代替冷却装置を
>今月末にも稼働させると発表しました。4号機は原子炉内に核燃料がなく、プー
>ルを安定して冷やせれば危機は遠のきます。現在、4号機プールの水温はセ氏85
>度と高いですが、代替冷却により水温は40度以下で安定する見通しです。少しず
>つですが、事態は安定化の方向へ向かっています。
>
>では、また!!            (菅田)
>
>___________________________________
>
>メールマガジン「東京の放射能測定結果」
>
>☆発行責任者:菅田
>☆問い合わせ:kanda@krc.biglobe.ne.jp
>☆登録・解除:http://www.mag2.com/m/0001272011.html
>
>━━━[PR]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>復興計画WATCHは、復興計画に関する情報をお届けするサイトです。
>http //www.accesstrade.net/at/c.html?rk=01008y0h006x9a
>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[PR]━━━
>◎東京の放射能測定結果
> のバックナンバー・配信停止はこちら
>⇒ http://archive.mag2.com/0001272011/index.html
>
>


-----------------
sent from W-ZERO3
解除↓
00552428u@merumo.ne.jp

お小遣いサイト その�
ハッピーマイル
http://happymile.net/touroku.php?i=10247853

その�
トリプルポイント
http://triplepoint.jp/index.php?i=10276868


[メルモPR]
メルモでメルマガ発行しよう!
http://merumo.ne.jp/

バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00552428

0 件のコメント:

コメントを投稿