住民票ガイド

2012年1月29日日曜日

Fw: asyu SEN 時代錯誤の国会審議を見て痛感 今この国で99%の貧困デモを煽動する声(日刊ゲンダイ)  : 赤かぶ

>時代錯誤の国会審議を見て痛感 今この国で99%の貧困デモを煽動する声 (日刊ゲンダイ) 
>http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/457.html
>SEN 457 2012/1/29 00:09:46
>投稿者: 赤かぶ
>
>時代錯誤の国会審議を見て痛感 今この国で99%の貧困デモを煽動する声
>http://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-4874.html
>2012/1/28 日刊ゲンダイ :「日々担々」資料ブログ
>
>
>ヤクザと見紛う国会議員や高級役人。国や国民生活より特権保全に汲々としている奴等に比べ、昔の人は私腹は肥やさず私有財産をはたいて井戸塀になるのが当たり前だった
>
>なんと、のんびりとした光景だろう。26日から始まった国会の代表質問を見て、違和感を持った読者は多いのではないか。
>自民党の谷垣総裁が「一体改革のマニフェスト違反は明らか」と言えば、野田首相は「衆院の任期中に消費税率引き上げは行わない。マニフェスト違反ではない」と反論する。こんなふうに書くとキャッチボールが成立しているようだが、現実は違う。谷垣が40分近く話したあと、野田が20分かけて答えている。言いっぱなし、聞きっぱなし。
>議論は深まりようがない。
>
>「単なるセレモニー。時間のムダです。答弁する首相は、役人の作文を読むだけだから、受け手にも響かない。代表質問はやる意味がありません」(政治評論家・山口朝雄氏)
>
>委員会の審議もデタラメだ。質問者はハレの舞台で目立ちたいだけ。答弁者は真剣に答える気がない。かわしたり透かしたりして時間が過ぎるのを待っている。
>
>論客といわれる自民党の大臣経験者は「国会では引き出しの多い方が勝つ。大臣は答えに詰まったら負け。いろんな材料で質問をかわすテクニックが必要」と自慢げに話していた。いかにして煙に巻くか。そんなことばかりを考えているわけだ。
>熟議だ何だといいながら、国会は時代遅れで役立たず。それでも開けば、毎日億単位の税金が消費されていく。巨額の借金を抱えている国と思えないぐらい贅沢な話だ。
>
>◆身を削る覚悟のない政治家と役人
>
>議員の質も劣化が著しい。「定数」「歳費」「政党助成金」の削減は口ばっかりで、だれも本気になっていない。総論は賛成でも、各論になると難クセつけて潰す。「歳費削減をやるべきだ」とブチ上げた岡田副総理は、衆院議院運営委員会の小平委員長に「立法府に対する越権行為」と注意された。国会議員に身を削る覚悟はない。震災後に始めた歳費の一部返上も、シレッとしてやめている。これがやつらの正体だ。
>
>先進国の議員歳費は日本が2106万円でダントツに多い。米国は1335万円、ドイツは944万円、フランス842万円で英国は778万円だ。
>加えて1200万円の文書通信交通滞在費やJRの無料パスもある。「BMW買いたい」「料亭行きたい」とほざいたアホがいたが、それだけ議員は恵まれた立場。庶民感覚と懸け離れている。それでも特権を手放す気は、サラサラないのだ。
>
>彼らとつるんでいる役人も、利権を守るのにキュウキュウとしている。財政状況が悪化の一途でも自分たちの給料削減に反対し、天下り温存で私腹を肥やす。年金名目で国民から集めたカネをグリーンピア建設に回して大穴を開けても、だれも責任を取ろうとしない。国民のカネをドブに捨てておきながら、カネが足りなくなったからと国民にツケを回そうとする。消費税増税は、ゆすり、たかりの類いと同じだ。権力をかさに着て、ヤクザと見紛う庶民イジメをやるのである。
>
>◆食うために家業の政治家を継ぐ世襲議員
>
>昔の政治家は違った。例えば、日商会頭や経済同友会代表幹事を務めたあと、岸信介に請われて民間人ながら外相に就任した藤山愛一郎だ。
>
>「財界から政界に入った第1号で、岸の引退後に派閥を立ち上げ、総裁選に出馬もしています。野心を持っていたのは確かですが、とにかく身銭を切り続けた。持てる財産をセッセと政治活動につぎ込んだのです。そのため、カネ目当ての自民党議員にもたかられて家業は傾き、父親が築いた藤山コンツェルンは解体の憂き目に遭った。こんな"井戸塀政治家"はいなくなりました。1200万円の文書通信交通滞在費は領収書のいらない"つかみガネ"です。廃止が当然なのに、なくならない。恵まれた待遇です。それでも政治活動に使わないから、子供や孫も政治家になる。世襲議員にとって政治は家業。食うための手段でしかありません。これでは身を削る
人材が生まれるわけがない。2世、3世に政治は任せられません」(山口朝雄氏=前出)
>
>09年の衆院選で民主党は、官僚統治の現状を改め、主権者である国民が選んだ政治家主導の統治に変えるとした。国民は、このマニフェストも反(ほ)故(ご)にされている。むしろ野田政権は役人にオンブにダッコ。自民党政権時代よりも霞が関にコントロールされているのが現状だ。
>
>◆デモがなければ民主主義は死ぬ
>
>国民は主権を取り戻さなければならない。必要なのはデモだ。抗議行動に出ることである。
>文芸評論家で批評家の柄谷行人氏は、昨年9月11日に行われた「原発やめろデモ」で、こうスピーチした。
>「デモは主権者である国民の権利です。デモができないなら国民は主権者ではない。韓国では20年前までデモができなかった。軍事政権があったからです。それを倒して国民主権を実現した」
>「日本人は戦後、国民主権を得ました。しかし、それは敗戦によるものであり、事実上、占領軍によるものです。自分で得たのではなく、他人に与えられたものです。では、これを自分自身のものにするためには、どうすればよいのか。デモをすることです」 哲学者の久野収も、「デモのような直接行動がないと、民主主義は死んでしまう」と警告していた。選挙があり、議会が存在しても、国民の声は届かない。一人一人が立ち上がり、声に出して訴えないとダメだ。
>「1%の金持ちが99%の人々を支配している」——昨年秋、ウォール街から始まった格差是正の抗議運動は、年が明けてもやんでいない。ツイッターやフェースブックで連絡を取り合って、デモの参加者を募っている。日本でも、原発事故をきっかけに、ネットを活用したデモが行われるようになったが、まだまだ足りない。国民を苦しめているのは、自分のことしか考えない政治家と役人だ。政府打倒を掲げた貧困デモは絶対に必要なのである。
>
>顔をさらし、声を上げなければ、国民の暮らしは良くならない。利権屋がのさばり続けるのなら、この国は終わりだ。
>
>
>★阿修羅♪(保存型板)投稿即時送信 解約はこちら→ http://groups.google.com/group/asyura_bbs1

-----------------
sent from W-ZERO3
解除↓
00552428u@merumo.ne.jp

お小遣いサイト その�
ハッピーマイル
http://happymile.net/touroku.php?i=10247853

その�
トリプルポイント
http://triplepoint.jp/index.php?i=10276868


[メルモPR]
メルモでメルマガ発行しよう!
http://merumo.ne.jp/

バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00552428

0 件のコメント:

コメントを投稿