住民票ガイド

2011年8月15日月曜日

Fw: この国はおかしい。

>舛です。
>
>こんにちは!
>
>
>
>震災を挟んで1年振りに東京の友達と再会しました。
>
>生きてまた会えたことが本当にありがたいです。
>
>
>彼は奥さんとの結婚生活が幸せそうでした。
>
>僕も家族と一緒で幸せです。
>
>他に言うことはない、それだけで十分です。
>
>
>また年末に会うことを約束して別れました。
>
>彼は僕にとっては数少ない一生の友達の一人です。
>
>
>
>ちなみに、僕は幸せ太りでデブ化が進行中です。。
>
>
>
>
>◆ この国はおかしい。
>
>
>昨日、東北道を通って妻の実家がある埼玉県羽生市までやってきました。
>
>運転中、ずっとハンドル横の小銭置き場に線量計を置いて
>
>ちょくちょく数値を確認していました。
>
>たまにサービスエリアで降りて確認したりもしました。
>
>
>非常に恐ろしい数値が出ました。
>
>正確な位置は忘れてしまいましたが、
>
>国見SAを過ぎて安達太良SAに行く途中の車内で、
>
>0.96μSv/h という非常に高い数値を記録しました。
>
>
>僕は以前、車を降りずに福島を突っ切れば
>
>あんまり被曝しないだろうと思っていました。
>
>
>でもそれは違う。
>
>ボディはともかく、窓ガラスなど普通に通過します。
>
>つまり、運転している人も、同乗している人も、福島を通れば被曝する。
>
>
>
>あなたも東北自動車道を通る機会があるかもしれません。
>
>その際は、一日だけのことではありますが、
>
>ある程度の被曝をするものだと思って下さい。
>
>
>たぶんテレビでは渋滞のニュースを流すだけで、
>
>放射線のことは敢えて言わないでしょうね。
>
>「福島を通る最中に○○μSv被曝しますので気を付けましょう。」
>
>なんてまさか言うはずもありません。
>
>
>僕は今回福島で渋滞にはまったので最悪でした。
>
>夫婦で「頭が痛い」と話していました。
>
>偶然なのか放射線のせいなのかは分かりません。
>
>
>僕らが通った地域には住んでいる人達がたくさんいます。
>
>お米だって数値の高い所でも広範囲で普通に作られていました。
>
>
>あのお米、一体誰が食うの?
>
>正直僕はごめんです。
>
>
>おいしそうな桃も各サービスエリアで売られていました。
>
>それについて、どこかの知事が安心安全だと言っています。
>
>http://www.wvlotr.com/images/20110814_momo.jpg
>
>
>
>いい加減にしろよ。
>
>ベラルーシ(チェルノブイリ)産の農作物を食べたいとは誰も思わないように、
>
>福島の農作物も多くの人が敬遠してる。
>
>(買ってた人いたけど。。)
>
>
>僕だって「福島産」と書いてあったら買わない。
>
>
>これは風評被害ではない。
>
>実害です。
>
>それなのにどうしても流通させようとする人達がいる。
>
>どうかしてます。
>
>
>
>農家を責めるつもりは全くありません。
>
>問題はたくさんありますが、
>
>原発を推進してきた現知事の政治姿勢にも
>
>問題があった(ある)と言わざるを得ません。
>
>
>
>あの地域を出たくても出れない人達がいる。
>
>放射性物質を取り込んだ農作物がどんどん全国に流通してしまう。
>
>
>これはどうにかしないと本当に大変なことになる。
>
>今までも漠然と危険性は感じていましたが、
>
>本当の意味で恐ろしさを実感したのはこれが初めてです。
>
>
>そして、この国のおかしさを実感した一日でもありました。
>
>
>
>今日はちょっと重い無いようになってしまいましたが、
>
>福島を通ってみて感じたことを正直に書いてみました。
>
>
>
>
>
>最後まで読んでくださってありがとうございます!
>
>またメールしますね。
>
>
>
>
>
>
>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>
>■ メルマガ読者さん限定で公開中の動画
>
>
>【 ぼかし作りpart1 再生時間:16分59秒 】
>
>http://www.wvlotr.com/movie/bokasi1.html
>
>
>【 ぼかし作りpart2 再生時間:2分21秒 】
>
>http://www.wvlotr.com/movie/bokasi2.html
>
>
>【 ミニ焼畑農法 】
>
>http://www.wvlotr.com/yakihata.html
>
>
>
>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>
>■ 発行者 : 舛 洋介
>
>■ ブログ : http://www.wvlotr.com/
>
>■ ツイッター : http://twitter.com/masuvy
>
>■ ご感想 : http://www.wvlotr.com/ask.html
>(お問合わせ)
>
>■ メール : masuvy@gmail.com
>
>■ FAX : 050-3737-0533
>
>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>

-----------------
sent from W-ZERO3
解除↓
00552428u@merumo.ne.jp

お小遣いサイト その�
ハッピーマイル
http://happymile.net/touroku.php?i=10247853

その�
トリプルポイント
http://triplepoint.jp/index.php?i=10276868


[メルモPR]
メルモでメルマガ発行しよう!
http://merumo.ne.jp/

バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00552428

0 件のコメント:

コメントを投稿